ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

川崎重工、ひまわり8号向け衛星フェアリングを出荷

2014年7月14日 (月)

荷主川崎重工、ひまわり8号向け衛星フェアリングを出荷川崎重工業は14日、H-IIAロケット用衛星フェアリングを種子島宇宙センターに向けて出荷したと発表した。

衛星フェアリングは岐阜工場(岐阜県各務原市)で設計・部品製造を行い、播磨工場(兵庫県播磨町)で組み立て後、種子島宇宙センターで打ち上げを担う三菱重工業に納入、同社のH-IIAロケットに組み込まれる。ロケットは14年度中の打ち上げに向けて準備作業が進む。

今回、川崎重工が出荷した衛星フェアリングは、直径4メートルのシングル・タイプ(4S型)で、この中に衛星が1機組み込まれる。搭載される衛星は、運用中の静止気象衛星「ひまわり7号」の後継「ひまわり8号」となる。

川崎重工は93年にH-IIロケット向けに衛星フェアリングを納入したのを皮切りに、H-IIロケット向けは7機分を納入。H-IIAロケットでも、4メートル・シングル・タイプ(4S型)、4メートル・デュアル・タイプ(4/4D型)、5メートル・シングル・タイプ(5S型)の衛星フェアリングを開発・製造し、24機分を納入してきた。

また、宇宙ステーション補給機(HTV)を打ち上げるためのH‐IIBロケット用フェアリングを開発してこれまで4機を納入しているほか、13年にJAXAが打ち上げた固体燃料ロケット・イプシロンロケットのフェアリングも開発・納入した。

衛星フェアリングは衛星を格納する部分で、ロケット先端部に取り付けられ、打ち上げ時の空力加熱、音響(振動)などの過酷な環境から衛星を保護する。大気圏外に達した後、左右に2分割して衛星を分離する。