ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

川崎重工、舶用横方向推進装置の累計生産5000台

2015年3月5日 (木)

荷主川崎重工業は5日、船舶用横方向推進装置の「川崎サイドスラスタ」の国内累計生産が5000台を達成したと発表した。

サイドスラスタは船舶を横方向に推進させる装置で、主に離着岸時の操船用としてコンテナ船、フェリーなどに広く採用されている。海洋調査、海洋作業で高度な操船用として、調査船やオフショア用作業船などにも多く用いられている。

同社は英国ビッカース社から技術導入して1967年に川崎サイドスラスタの生産を開始。大型化に取り組み、71年からは自社設計機を生産している。

現在、大型機はKT-B5シリーズ5型番(1800-3500キロワット)、中小型機はKT-B3シリーズ7型番(320-1350キロワット)を生産。07年に生産開始から40年で累計生産3000台を達成した後、08年10月に播磨工場内でサイドスラスタ専用工場を立ち上げ、年間300台を上回るペースで生産を続けた結果、累計生産3000台の達成から7年で累計生産5000台を達成した。

95年に中国(武漢)で設立した合弁会社「武漢川崎船用機械」では、中国市場向けのサイドスラスタを生産・販売しており、国内生産・販売分を合わせたグループ全体としては、新造船向けで世界トップシェアを獲得している。