ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

まずは治療用装具や医学模型市場ターゲット

ヤマト、3Dプリントと配送組み合わせた新サービス

2017年1月27日 (金)
ヤマト、3Dプリントと配送組み合わせた新サービス
空白

ロジスティクスヤマトホールディングス傘下のヤマトシステム開発(東京都江東区)は27日、羽田クロノゲートに「3Dプリントセンター」を開設し、即時性の高い宅配機能と組み合わせた「3Dプリント・配送サービス」を2月1日に開始すると発表した。オーダーメイドで少量多品種の製造が必要な治療用装具、医学模型市場から新サービスの提供をスタートする。

3Dプリンターの市場は2020年に世界で21.8兆円まで拡大するとみられており、海外では航空、自動車産業、製造業、製薬業などが企画工程と製造工程の場所が異なるシーンなどで利用している。

一方国内では、3Dプリンターを導入したくても工業用3Dプリンターの価格や導入後の維持費が高額になることが壁となり、3Dプリンター造形を行うために必要な3D CADデータ作成の技術者を育成する必要もあるなど、導入に踏み込みにくい状況となっている。

ヤマトシステム開発が立ち上げるサービスは、オーダーメイド製品や少量多品種生産が必要な事業者に、3Dプリンター用のデータ作成から造形、配送までをワンストップで提供するサービスで、必要に応じて事業者が最終加工した商品も指定場所へ配達する。

同社が先行ターゲットに定める領域のうち、例えば治療用装具(義肢装具)では、通常1週間程度かかる製造時間を3日程度まで短縮し、患者のもとへおよそ半分の期間で届けることが可能になる。また、作成した3Dデータをクラウド上で保管することにより、2回目以降の注文にも利用できるようにし、製造時間をさらに短縮する。

今後は治療用装具、医学模型市場だけでなく、「オーダーメイドが求められるメーカーの試作品製造」などの分野にもサービスを展開。ASEANなど海外への展開も視野に入れ、2025年度までに売上100億円を目指す。