ロジスティクス
このインターンシップは、学生に物流業について幅広く知ってもらうために開催しているもの。昨年は同時期に会員企業31社と共同で行ったが、ことしは1社多い32社が参加。このうち日本梱包運輸倉庫、花王ロジスティクス、ナカノ商会が初めて参加する。受け入れ学生の定員は昨年同様の240人とし、多くの学生が物流業を学ぶ機会を提供する。
6月1日から就職情報サイト「マイナビ」で募集を開始し、今後は大学のキャリアセンター訪問を通じて多くの学生の参加を呼び掛ける。
■参加企業32社
ANA Cargo、花王ロジスティクス、グローバル・ロジスティック・プロパティーズ、鴻池運輸、佐川急便、佐川グローバルロジスティクス、鈴与、西濃運輸、セイノースーパーエクスプレス、センコー、東陽倉庫、トナミ運輸、ナカノ商会、ニチレイロジグループ本社、日新、日通商事、日鉄住金物流、日本貨物鉄道、日本梱包運輸倉庫、日本通運、日本郵船、日本郵便、日本自動車ターミナル、日本パレットレンタル、日本ロジテム、濃飛倉庫運輸、日立物流、福山通運、丸運、丸全昭和運輸、ヤマタネ、ヤマト運輸