EC
アマゾンジャパン(東京都目黒区)は17日、名古屋市港区の「Amazon名古屋みなとフルフィルメントセンター」お披露目会を実施した。同センターは地上4階建て、延床面積12万…
ロジスティクス
三菱食品は17日、折り畳みコンテナ(折りコン)の廃棄品を再利用する資源循環スキームを関東地域で本格稼働させたと発表した。同社の物流事業を承継したグループ会社ベス…
熊本県、トラック事業者向け補助金を開始 25/09/17
栃木ト協、10/11にエコドライブ安全運転講習会 25/09/17
愛知県ト協、10/27に人材確保セミナー 25/09/17
働きやすい職場認証、就職フェアで認知拡大 25/09/16
淡路島・県道31号の大型車通行に警鐘 25/09/16
福岡で過労死等防止対策セミナー、10/24 25/09/16
米国でトラック運転者感謝週間、360万人称える 25/09/16
軽油カルテル疑惑受け全ト協が石油8社批判 25/09/11
都貨物輸送評価制度を周知、「若手採用につなげて」 25/09/11
全ト協、重さ指定道路で325区間を要望 25/09/11
全ト協、道路情報電子化で588区間を要望 25/09/11
全ト協ら3団体、高さ指定道路で348区間を要望 25/09/11
北九州ではたらくトラックフェス開催、10/4 25/09/11
福井県ト協、10/21に安全プラン25達成セミナー 25/09/11
愛知県ト協、トラックFesの出展車両募集 25/09/10
宮城県ト協、10月に車輪脱落事故防止研修会 25/09/10
道の駅やちよ、改修工事で26年末まで長期閉鎖 25/09/10
富山県ト協、霊きゅう運送事業者の集合指導実施 25/09/09
福島県ト協、郡山でトラックの日PRイベント 25/09/09
全ト協トラックの日ポスター入選作品が決定 25/09/09
相馬IC-米沢北IC、9/24から夜間通行止め 25/09/08
富山県ト協、11/11に事故防止講習会 25/09/08
栃木県ト協、運行管理高度化などテーマにセミナー 25/09/08
ATA、独立請負規則撤回意向のトランプ政権を称賛 25/09/05
札幌地区ト協、札幌イオンで親子向けイベント 25/09/05
愛媛県ト協、9/28に松山でトラックフェスタ 25/09/05
繁忙期の事故防止へ、全ト協が安全運動を展開 25/09/05
国交省、パレット利用の調査協力呼びかけ 25/09/05
鹿児島県ト協、11/6にモチベアップセミナー 25/09/04
栃木県ト協、10/8に女性健康セミナー 25/09/04
WebKIT、8月運賃指数は前月比8ポイント増 25/09/03
24年米国トラック輸送、前年比1.3億トン減 25/09/02
国交省、価格転嫁と賃上げ徹底を全ト協へ再要請 25/09/02
山形県ト協、9月下旬に秋の交通安全運動 25/09/01
山口県ト協、11/6に交通労災防止担当管理者教育 25/09/01
東ト協、物流経営士資格認定講座の募集開始 25/09/01
熊本ト協、9/30に人材育成セミナー 25/08/29
三重県津市で飲酒運転撲滅セミナー、10/2 25/08/28
全ト協、トラックドライバー健康増進へ動画公開 25/08/27
日昇会、坂本克己全ト協最高顧問が特別講演 25/08/26
ATA、7月トラック積載量指数は前月比0.7P上昇 25/08/26
全米ト協、商業ドライバー就労ビザ停止を支持 25/08/26
全米トラック選手権、FedEx運転手が総合優勝 25/08/26
福岡県ト協女性協議会、10/17に研修会 25/08/26
東京IC-大井松田IC、10/20-11/8に交通規制 25/08/26
東ト協、10/9に健康起因事故防止と経営セミナー 25/08/25
茨城TS駐車場のライブ映像を公開、全ト協 25/08/25
燃料税廃止や高速料引き下げ、全ト協が国に施策要望 25/08/22
女性ドライバー雇用、課題は体力負担と環境整備 25/08/22
東ト協、海上コンテナ車両台数が前年比増 25/08/22
愛知県ト協、省エネ走行競技会の申込開始 25/08/21
運送業景況感、輸送減と価格転嫁難で収益悪化続く 25/08/20
埼玉県ト協、11/27-28に引越関連の講習会 25/08/20
熊本県ト協、10/3に健康起因事故防止セミナー 25/08/20
全ト協、自然災害対応の強化を呼びかけ 25/08/19
兵庫ト協、商工中金と物流経営セミナー開催 25/08/19
JL連合会の7月取引高6.8%減、荷動き低迷続く 25/08/19
神奈川ト協、「推しトラ」総選挙の投票受付開始 25/08/19
富山で外国人ドライバー採用状況説明会、9/3 25/08/19
富山県ト協、10/21にGマーク申請説明会 25/08/19
男性トラック運転手の賃金7.4%増、全ト協調査 25/08/18
“未払い”裁判のサカイ報酬制度は対岸の火事か?後編 25/08/14
広報とらっく、トラック・物流Gメンの活動に密着 25/08/12
富山ト協、適正化事業指導員研修会22人が参加 25/08/12
福井ト協、タイヤチェーン装着講習会9/17 25/08/08
福岡ト協、プラン2025達成セミナー9/16 25/08/08
全ト協、流通経済大学推薦を実施 25/08/06
富山県ト協、9/3に外国人採用に関する説明会 25/08/06
浜松いなさ北‑鳳来峡間、夜間閉鎖へ8/25-9/26 25/08/06
福井ト協、事業継続計画(BCP)セミナー開催9/4 25/08/06
滋賀県ト協、9月1日に整備管理者選任事前研修 25/08/06
厚労省、40歳未満の健診情報NDB収載で周知要請 25/08/06
岡山運輸支局、10月29日大型車車輪脱落防止講習会 25/08/06
WebKIT、7月成約運賃指数は前年比4P上昇 25/08/05
富山県ト協、ジョブキッズとやまに参加 25/08/04
兵庫県ト協、高齢運転者安全教育研修助成を開始 25/08/04
栃木ト協、高齢ドライバー向け研修会10/11・18 25/08/04
全ト協、国交省の違反原因行為の実態調査を周知 25/08/01
全ト協、全国交通安全運動を実施9/21から 25/08/01
全ト協、諫早TSの女性用コインシャワー休業8/4・5 25/08/01
香川県、インド人材受入れセミナー 25/08/01
青森県トラック協会、引越講習9/8・9 25/07/31
全ト協、1-6月の死亡事故件数は前年比11件減少 25/07/31
福島県ト協、熱中症対策ドリンク開発 25/07/29
岡ト協、物流パートナーシップセミナー11/18 25/07/29
岡山ト協、過労死防止セミナー10/2 25/07/29
熊本県ト協、食料システム法説明会を周知 25/07/29
全ト協、国交省のテールゲートリフター補助金 25/07/28
山梨労働局、中高年向け合同説明会の参加企業募集 25/07/28
山形県大江町花火大会で交通規制、8/15 25/07/28
山形県ト協、福島わらじまつり交通規制8/1 25/07/28
新潟TSのコインシャワー・ランドリー休業 25/07/28
東京海上日動、9/4に運賃適正化セミナー 25/07/28
岡山県ト協、引越管理者講習10/9 25/07/25
山形運輸支局、整備管理者研修9/8 25/07/25
最低運賃「27年度開始」、全ト協寺岡会長が強い意向 25/07/24
東ト協、運行管理者指導講習の指導要領説明会 25/07/24
国交省と労働局、荷主に向けた合同パト実施 25/07/24
キャブステーション、業務支援3製品を展示 25/07/24
兵庫県ト協、秋の無事故無違反運動に参加募集 25/07/24
東ト協、交通安全研修会で改正道交法解説9/3 25/07/24
三重県ト協、物流危機回避セミナー9/11 25/07/24
岡山県ト協、外国人材受入れ相談会を9月5日開催 25/07/24
広報とらっく、寺岡新体制が始動 25/07/22
全ト協、TSのお盆期間中のスケジュール 25/07/22
全ト協、7504件のGマーク申請を受理 25/07/22
兵庫県ト協、無事故・無違反運動を実施 25/07/22
岡ト協、外国人受け入れ説明・相談会9/5 25/07/18
茨城ト協、物流DX向けIT機器展示会8/5 25/07/18
宮城県ト協、ドライバー向け研修会8/9 25/07/18
全ト協、ドライバー採用促進パンフレットを作成 25/07/17
全ト協、ドライバーの健康増進啓発チラシ作成 25/07/17
福島県ト協、ドライバー・コンテストに25人参加 25/07/17
新潟県ト協、事故防止活用セミナー8/29 25/07/17
徳島県ト協、違法な白トラ行為の防止呼びかけ 25/07/16
山形ト協、引越基本講習と管理者講習8/21-22 25/07/16
国交省、SAS対策マニュアル簡易版 25/07/16
全ト協、補助対象の物流関連機器募集 25/07/16
陸災防鹿児島、積卸し作業指揮者向け講習9/13-14 25/07/16
岩手ト協、トラック絵画コンクール作品募集 25/07/15
国道1号・油小路八条交差点、夜間車線規制8/18 25/07/15
宮城県ト協、ドライバー向け研修会8/9 25/07/14
大阪府ト協、駐車許可の申請受け付け開始 25/07/14
富山市が作業負荷軽減補助金で人材確保支援 25/07/11
兵庫ト協、引越基本講習開催 25/07/11
東ト協葛飾支部、労務管理セミナー開催 25/07/11
島根で運送業の取引・労働環境改善協議会 25/07/11
西知多道・東海JCT工事で夜間通行止め7/29 25/07/10
富山県ト協、過労死防止セミナー10/7 25/07/10
沖縄県ト協、沖縄県フォーク運転競技大会 25/07/09
神奈川ト協、改修工事で仮移転で8/23・24休業 25/07/09
福岡ト協、福岡市内3か所で駐車可時間延長 25/07/08
熊本ト協、緊急物資輸送の事前登録呼びかけ 25/07/08
秋田ト協、夢のトラック絵画作品募集8/29まで 25/07/08
熊本ト協、災害物流専門家研修8/26 25/07/08
宮崎ト協、運行管理者講習日程発表 25/07/08
富山ト協、ドラコン動画を公開 25/07/08
兵庫ト協、初任運転者講習開催8/6 25/07/08
東京都ト協、青年経営者顕彰を募集 25/07/08
鹿児島県ト協、引越基本講習と引越管理者講習 25/07/08
全ト協、インターンシップ導入促進支援事業の申請受付 25/07/07
宮城県ト協、先進技術展示会の出展企業発表 25/07/07
WebKIT、6月運賃指数は11か月ぶり低水準に 25/07/07
神奈川ト協が週休二日制導入、研修会等は従来通り 25/07/07
港島トンネル夜間通行止め7/28-8/1 25/07/07
全ト協・広報とらっく7/5号、寺岡新会長挨拶も 25/07/04
沖縄県ト協、物流改正法セミナー開催7/30 25/07/04
高知県ト協、外国人材採用セミナー周知7/30 25/07/04
鹿児島で安全衛生管理実務担当者研修8/19 25/07/03
北海道環境財団、天然ガストラック導入支援開始 25/07/03