話題
キリングループは1月からキリンビール・キリンビバレッジの一部工場でパーチェスワンの利用を試験的に開始し、その後11工場、3研究所・研究部門、営業部門、管理部門に利用を拡大した。パーチェスワンの導入により購買の可視化、適正化を推進し、コスト削減、内部統制、購買業務の効率化を実現するため、年内にグループ企業38社で導入し、グループ全体のコスト削減と内部統制の強化を図る。
キリングループがパーチェスワンで集中購買する品目は、事務消耗品、工場・研究所の備品・消耗品、飲料の自販機保守部品などで、定番品に関しては電子カタログ化し購買する。また「パーチェスワン購買センター」では、複数社のサプライヤから見積もりを取得し、価格を比較して購入先を選定する見積購買にも対応している。
今回のキリングループの取り組みは、サプライヤ1000社以上をソフトバンクBBに移管する大規模なアウトソーシングとなる。ソフトバンクBBでは「パーチェスワンのサービスを通じ、キリングループでの集中購買化の推進を全面的に支援していく」としている。
■パーチェスワンのURL
http://www.purchaseone.info/index.html