LOGISTICS TODAY|国内最大の物流ニュースサイト

アサヒロジ、全国でフォークなど安全社内研修

環境・CSRアサヒロジはこのほど、全国の支店で「安全」な職場を作るための社内研修を行ったと発表した。

アサヒロジ、全国でフォークなど安全社内研修(画像1)
アサヒロジ、全国でフォークなど安全社内研修(画像2)
アサヒロジ、全国でフォークなど安全社内研修(画像3)
アサヒロジ、全国でフォークなど安全社内研修(画像4)

横浜支店(鶴見区)は、専門のフォークリフトオペレータではない小型乗務職者がフォークリフトの構造や特性といった基礎知識を学んだ。館林支店(群馬県邑楽町)では、フォークリフト販売会社から講師を招き、事故発生のメカニズムを検証し、指差呼称の重要性を再認識した。

吹田支店(大阪府吹田市)は、「安全とはなんぞや」という問いにはじまる安全ルールの解説のほか、徹底した安全ルールの実行を確認し合った。広島営業所(広島市佐伯区)では、社内外の研修に参加した社員が講師となり、「リスクアセスメント」の講義を行った。