イベント
2025年4月から義務化される「実運送体制管理簿」は、物流業界全体に大きなインパクトを与えるだろう。これは、貨物自動車運送事業法の改正により、実際の輸送体制や協力会…
サービス・商品
両備システムズ(岡山市北区)は10日、物流2024年問題における荷待ちトラックの時間短縮や人手不足解消に役立つAI(人工知能)ソリューションの提供を開始したと発表した…
3月フォークリフト統計、総生産は13.8%増 25/04/28
エーディエフ、AGV対応軽量アルミ台車発売 25/04/25
多摩運送、OBによる安全運転定期教習を実施 25/04/24
NLJの自動荷役実証、前回比で作業時間25%減 25/04/18
鴻池運輸、フォークオペの1日を動画で紹介 25/04/17
大分県、燃料電池フォーク補助金開始 25/04/17
JR貨物、高松貨物ターミナル駅で25周年イベント 25/04/15
青森県、荷主事業者に最大500万円の補助金 25/04/14
住友ナコフォーク、事故ゼロへの挑戦を使命に 25/04/11
ビジョンナビロボ、多機種・高精度AGFで市場拡大 25/04/11
自動フォークが叶える“モノを運ばない”未来 25/04/11
熊本ト協、7/6にドラコン&フォーク協議会 25/04/07
ユアサ商事、関西物流展に無人フォーク出展 25/04/02
東京都、燃料電池フォークリフト導入支援を拡充 25/04/02
ネクサウェアなど、FL遠隔操作の実用化目指す 25/03/28
月光ロボットのAGFが、関西物流展に出展 25/03/25
世界のコンテナ用フォークリフト市場調査資料公開 25/03/25
三菱HCキャピタル、フォークIoTサービス開始 25/03/24
2月フォークリフト統計、総生産は10.1%増 25/03/24
独ELOKON、フォーク安全管理システム発表 25/03/19
JILS、クボタロジの安全対策の取り組みを共有 25/03/18
ハクオウR、自動Fリフトとエレベーター連携運用 25/03/18
住友重機械工業、関西物流展に自律移動ロボ出展 25/03/17
MAMORIO、ヘルメット装着型スマートタグ 25/03/14
厚労省、フォーク荷役などで民間検定認定スタート 25/03/07
MSDとリードテック、物流変革のため戦略的協業 25/03/05
1月フォークリフト統計、総生産が30.9%増 25/03/04
ヤマタネ、本社敷地内でヤマタネさくらまつり開催 25/03/03
SBS東芝ロジ、VR活用しフォークリフト安全教育 25/02/28
丸全昭和運輸、フォークリフト安全運転技能競技会 25/02/28
大沢運送がフォークリフト安全運転講習回開催 25/02/26
プラスト、後付可能なFL向けシートベルトアラーム 25/02/25
自動フォーク・ラピュタAFL、カミ商事に導入 25/02/21
QYR、世界フォークリフト市場の調査資料公開 25/02/20
フォークリフト市場は30年に399億ドル規模に、QYR 25/02/17
陸災防福井、フォーク技能講習の日程発表 25/02/14
TOYOROBO、野村不の物流共創プログラムに参画 25/02/13
ラピュタAFL、トヨタ車体で試験運用を開始 25/02/12
コンステック、大規模倉庫ソリューション 25/02/12
ニチレイロジ、フォークリフト運転競技大会を開催 25/02/10
NEC、現場可視化&DX推進セミナー2/13 25/02/05
プロロジス、旺盛な需要受け古河に新危険物倉庫着工 25/02/04
DHLフレイト、ベルリンに新物流ターミナル 25/02/03
ザクティ、フォーク用安全AIカメラシステム 25/01/28
TCI、フォーク向け高耐久タイヤの販売開始 25/01/28
AIカメラでフォーク安全対策セミナー、2/13 25/01/24
メガソフト、3D事故再現ツールに物流車両追加 25/01/22
NTTロジスコ、社内フォークオペ技能発表会 25/01/22
12月フォークリフト統計、輸出向けが50.2%増 25/01/22
沖電気、月5万円から導入可能な在庫管理システム 25/01/20
東芝ライテック、AI画像解析でフォークの安全確保 25/01/17
JALカーゴハンドリング、国際大会で準優勝 25/01/17
岡谷鋼機、ロボデックスで無人フォークなど展示 25/01/16
プラスト、低コストの電動フォーク用バッテリー販売 25/01/14
世界のフォークリフト市場は30年に575億ドル規模に 25/01/09
日立ビルシステムが自動搬送サービスeve autoを導入 25/01/08
インダストリーα、フォーク作業分析システム本格展開 25/01/07
名古屋港、水素燃料電池導入試験の結果発表 24/12/26
香川県ト協、フォークリフト荷役災害防止セミナー 24/12/25
豊田自動織機、1/8からFL一部出荷再開 24/12/23
バンテック欧州の没入型安全教育システムが大学に 24/12/23
11月フォークリフト統計、総生産が6%増 24/12/23
リンコー、倉庫に電動フォークと小型太陽光発電導入 24/12/20
三菱ロジ、長岡京市と災害時支援協定を締結 24/12/19
富士通、映像解析型AIエージェントを開発 24/12/12
物流連、花王豊橋工場の次世代倉庫を見学 24/11/28
10月フォークリフト統計、生産・販売ともに増加 24/11/22
電動フォークリフト市場は2030年、1128億ドルに 24/11/21
豊田自動織機、フォークリフトの価格改定 24/11/14
JR貨物、ガイド・セミオート機能付きフォーク導入 24/11/13
NTTロジスコ、フォーク作業時間を3割削減 24/11/05
大和物流、ドライバー&フォークコンテスト開催 24/11/01
プラスト、フォークリフト用のAIカメラシステム 24/11/01
NEC、量子技術で豊田自動織機の出荷最適化 24/10/28
日本GLP、流山施設入居企業にフォーク安全講習 24/10/25
フォーク統計9月、生産台数は前年比減 24/10/23
鴻池運輸、トラック&フォーク技術コンテスト 24/10/22
OKI、荷物位置を自動追跡する技術を開発 24/10/21
センコーGHD、フォーク技能コンテスト開催 24/10/15
フォークリフト、8月の総販売台数は17.8%減 24/10/11
TCI、フォーク接近で警告してくれるAI搭載カメラ 24/10/10
NX、フォークリフト大会で女性部門ダブル優勝 24/10/09
タイミー、ロジテックとフォーク研修で提携 24/10/08
ESR、伊丹空港至近のマルチ型施設が完成 24/10/07
豊田織機、認証不正の再発防止へ2度目の報告 24/10/07
敦賀港で燃料電池フォークの実証事業者募集 24/10/07
神鋼物流、関西物流センターが無災害40年を達成 24/10/03
神戸港、第40回フォーク荷役技能大会開催10/9 24/10/03
プラスト、フォーク用脱着式AIカメラシステム発売 24/10/03
ギリア、AIでフォーク作業の安全対策を強化 24/09/26
旭運輸、水素燃料フォーク実証実験に協力 24/09/26
中小向けテールゲートリフター導入支援、国交省 24/09/24
ANA、成田貨物上屋にフォクスターAGV60台を導入 24/09/20
豊田自動織機、技能五輪国際大会で銅メダル 24/09/17
フォークリフト市場は2037年に900億ドル超す 24/09/17
三菱LN、フォーク3台をリコール 24/09/17
7月フォーク生産台数は0.9%増加 24/09/13
エナジーウィズ、電動フォーク電池運用見直し提案 24/09/12
サンリツ、米サバンナ港に倉庫新設 24/09/10
安田倉庫グループ、ファミリーデー開催 24/09/10
NRS、横浜物流センターで子ども参観 24/09/09
豊田自動織機、自律走行技術開発ギデオンに出資 24/09/06
松本市の地場企業2社、バイオ燃料フォーク実証 24/09/06
三菱重工、倉庫の自立化を実現する製品を一堂に展示 24/09/04
ARAV、フォーク後付け遠隔操作・自動運転技術を展示 24/09/04
ハクオウロボ、自動フォークを東京ロジFに導入 24/09/03
大王製紙、物流展で無人フォーク実機展示 24/09/02
伯東、物流展で無人フォークとRFIDデモ 24/09/02
花王、日本初の自動運転フォークリフト導入に成功 24/08/30
ベルーナ、物流センターで子ども見学会を実施 24/08/30
メガソフト、物流倉庫3Dに動線検討の新機能を搭載 24/08/28
ラピュタロボ、自動化ソリューションの実機展示 24/08/28
Kargo、AI分析機能搭載の自動フォーク開発 24/08/27
ガウシー、アダストリアの物流拠点でAMRの実証 24/08/26
シャープ、工場向け自動搬送ロボットの受注開始 24/08/26
TriOrb、国際物流展で協調搬送技術を紹介 24/08/22
キリンと三菱重工、トラック積み下ろし自動化を実証 24/08/22
上半期のフォークリフト死傷労災は11件減 24/08/20
データ監視で実現、電動フォークリフト運用改革 24/08/20
SBSリコーロジの「物流センター横浜福浦」が完成 24/08/09
豊田自動織機、物流展に自動フォーク出展 24/08/09
三菱ロジスネクスト、国内フォークリフト価格改定 24/08/08
富山ト協、第41回フォーク競技会を開催 24/07/31
ダイハツD、FCフォーク水素巡回実証に参画 24/07/30
F-LINE、全国フォークオペコンテスト開催 24/07/29
フォークリフト、6月生産は14.7%減 24/07/24
豊田織機と富士通、フォークの安全運転をAI評価 24/07/23
三菱ロジスネクスト、中国の販売子会社を譲渡 24/07/19
ラピュタ自動フォーク、トラック積下ろし機能追加 24/07/19
大宝運輸、「TAIHO物流フェスティバル」を開催 24/07/16
日本産業車両協会、フォークリフト安全の日で講演 24/07/11
ラピュタロボティクス、工場内物流最適化展に出展 24/07/11
マモリオ、近接検知サービスの多様な現場活用提案 24/07/09
沖縄でフォーク運転コンテスト、8/24 24/07/03
住友倉庫が東京都のFCFLトライアル利用者に選定 24/07/01
フォーク総生産、5月はバッテリー式伸長し5.6%増 24/06/26
星フォーク市場、32年までに3.3%成長 24/06/25
X Mileがフォーク事故防止セミナー、6/26 24/06/24
IoT活用で荷待ち時間半減、ロジスティードなど実証 24/06/20
ハクオウロボ、自動フォークとEV連携実証実験 24/06/20
東京ロジファクトリー、川越に新物流拠点を開設 24/06/19
サンワサプライ、産業用タブレットホルダー発売 24/06/17
グリコ子会社の岐阜工場、稼働スタート 24/06/17
フクビ化学、フォーク緩衝材が冷蔵倉庫に対応 24/06/14
ラピュタロボ、倉庫自動化3ツールがNEDO採択 24/06/12
フォークリフト労災事故、23年は1989件 24/06/11
三和コーポレーション、電動ハンドリフト新機種発売 24/06/06
豊田織機、フォーク3機種の改善対策届け出 24/05/30
フォークリフト、生産は前年比17%減 24/05/28
フォーク接近検知システムの輸出開始、マトリックス 24/05/27