イベントシーアールイー(東京都港区、CRE)は7月27日、ASEAN経済統合をにらみ「ASEAN諸国でのロジスティクスの未来」をテーマとしたシンポジウムを開催する。
基調講演ではASEAN経済統合がEU統合とどのように違うのかを踏まえ、ASEAN諸国の概略を解説。パネルディスカッションではASEAN発着、域内のロジスティクスに着目し、日本企業が現地でビジネスを展開するうえで、どのような課題に直面したのか、今後は何に留意すればいいのか、などを話し合う。
参加希望者はWEBまたはFAXで申込む。
■開催概要
| テーマ: | ASEAN経済統合をにらんだロジスティクスへの期待と課題 |
| 日時: | 2015年7月27日(14時30分-17時30分) |
| 会場: | 東京都千代田区内幸町2-1-1飯野ビルディング4階 |
| 主催: | シーアルイー |
| 費用: | 無料 |
| 詳細URL: | https://www.logi-square.com/seminar/150727.html?openWindowType=0 |
| <基調講演> | 大泉啓一郎氏(日本総合研究所調査部上席主任研究員) |
| <パネルディスカッション> | |
| モデレーター: | 石原伸志氏東海大学教授 |
| 参加パネリスト: | 魚住和宏氏(味の素物流企画部専任部長) |
| 増森毅氏(パナソニック関西渉外室部長) | |
| 太田年和氏(イオングローバルSCM取締役経営管理本部長) | |
| 伊藤敏明氏(鴻池運輸執行役員海外事業本部副本部長) |
■問い合わせ先
| シーアールイー ヤマガ氏 |
| TEL:03-5572-6604 |
| FAX:03-5572-6624 |