ロジスティクス
日通NECロジスティクス(神奈川県川崎市)は10日、EPA(経済連携協定)・FTA(自由貿易協定)制度を利用した輸入通関サービス「はじめてのEPA・FTA-輸入通関サービス」を…
サービス・商品
トレードワルツ(東京都千代田区)は6日、貿易情報連携プラットフォーム「トレードワルツ」に三国間取引機能を実装したと発表した。商流情報を輸出側(買情報)と輸入側(…
マースク、マレーシアにバリーカレボー倉庫開設 25/09/12
阪神国際港湾、カンボジア港湾職員に研修 25/09/12
キューネ、ベトナムにレゴ物流拠点を新設 25/09/11
日機装、宮崎・血液回路工場の建設中止 25/09/11
阪急阪神エクス、印尼法人がEMS国際認証を取得 25/09/11
NTTデータ、廃食油回収支援アプリを共同開発 25/09/10
富永商事HD、シンガポールの青果卸を買収 25/09/10
帝人F、タイで高強力リサイクルPET長繊維を増産 25/09/08
DPワールド、タイ国際ターミナルに電動輸送車両 25/09/08
オタフクソース、マレーシア新工場が稼働 25/09/05
いなばペットフード、タイに第5工場建設 25/09/05
国交省、マレーシア技能短大で物流集中講義 25/09/05
西鉄国際物流、フィリピン現法が新事務所開設 25/09/04
霞ヶ関CP、マレーシアで冷凍自動倉庫PJ始動 25/09/04
味の素がフィリピンに新工場、28年稼働 25/09/03
常石造船、新造ばら積み貨物船が完成 25/09/03
霞ヶ関CPがASEAN進出、マレーシアに第1号物件 25/09/01
エーアイテイー、ベトナム現法が本社移転 25/09/01
常石造船、フィリピン拠点に太陽光発電設備 25/08/28
近鉄エクス、シンガポール本社倉庫を建て替え 25/08/27
DIC、食品包装向けコート剤の新拠点稼働 25/08/26
松屋R&D、ベトナムに新工場を建設 25/08/25
徳島県ト協、越ロジ協会と安全運転教育議論 25/08/22
NXベトナム、同国最大級の物流展に参加 25/08/21
阪神国際港湾、カンボジア港湾で職員研修 25/08/21
カンタス子会社、クリスマス島・ココス諸島便開始 25/08/19
Spectee、比でAI危機管理サービス開始 25/08/19
YCP、東南アSCファイナンスに関するWP公開 25/08/18
埼玉と徳島の教習所がベトナムでドライバー教育 25/08/18
丸全昭和運輸がタイに新倉庫、26年8月完成 25/08/18
SENRI、アジア・アフリカ事業拡大へ資金調達 25/08/18
NXベトナム、80人がビーチで清掃活動 25/08/18
NXGE、シンガポールの公園で清掃活動実施 25/08/07
サトーがタイに消耗品の新工場、生産能力50%増へ 25/08/06
ONE、ベトナム-シンガポール便に欽州港を追加 25/08/05
ONE、ビトゥン港発着ジャカルタ経由の新航路 25/08/05
三菱自動車合弁、フィリピン全土で営業開始 25/08/04
阪急阪神エクスプレス、アセアン極の名称変更 25/08/01
CRE、ジャカルタに10万平米の物流施設完成 25/07/30
商船三井、比に自動船位保持装置の訓練施設新設 25/07/30
ONE-VALUE、ベトナム物流の魅力を解説 25/07/30
星AI開発SuperX、津市にAIサーバー拠点 25/07/29
インドネシアShopee最上位にAnyMind 25/07/29
ニチレイロジ、馬の低温物流企業子会社化 25/07/28
マイナビG、運送業分野の特定技能外国人紹介を開始 25/07/24
フェデックス、マレーシアのCSR表彰で2冠 25/07/23
川崎汽船、救助功績でシンガポール海事庁賞 25/07/22
阪神国際港湾、カンボジア港職員研修を実施 25/07/22
常石造船、メタノール二元燃料カムサマックス進水 25/07/22
安田不動産、星で海外物流施設事業に初進出 25/07/18
横浜市、ジャカルタで港湾セミナーを開催 25/07/18
FedEx、シンガポールで学生貿易コンテスト決勝 25/07/17
セコ・ロジ、シンガポールに東南ア向けハブ拠点 25/07/17
FedEx、シンガポール商業ビルに自律配送ロボ導入 25/07/15
シンガポール航空、動物園などの体験観光促進協力 25/07/15
ロッテ、インドネシアでチョコパイ増産体制 25/07/10
トヨフジ海運のLNG自動車船、東南アへ就航 25/07/10
富士フイルム、フィリピンに再生複合機製造拠点 25/07/09
UDトラックス、海外向け小型トラック発売 25/07/08
NXタイロジ、タイ東部工業団地に新倉庫開設 25/07/07
MOL、国立公園局支援の植樹活動に参加 25/07/07
横浜ゴム、タイで農家向けセミナー開催 25/07/07
CREと阪急阪神不、越工業団地の倉庫群拡大 25/07/04
UDトラックス、90周年記念動画公開 25/07/03
関西外大生が鴻池運輸タイ現法でインターンシップ 25/07/02
省、日カンボジア物流会合を開催 25/07/01
外国人材の現地教育・送出から登録支援まで一貫で 25/06/30
沼尻産業、シンガポール視察研修 25/06/26
アデコ、ジャカルタで特定技能1号評価試験 25/06/26
富士物流、マレーシアハイテク地域に新物流拠点 25/06/23
MOL PLUS、港湾イノベーション支援を強化 25/06/20
沼尻産業、シンガポール視察研修に出発 25/06/20
NXオーストラリア、シドニーに倉庫開設 25/06/20
出光興産、馬サラワク州沖の鉱区権益取得 25/06/20
ANA Cargo、クアラルンプール経由貨物にCSD添付通知 25/06/20
商船三井、馬ペトロナスグループ2社と合弁設立 25/06/18
「日本クオリティー」で海外現地ニーズを囲い込み 25/06/16
宇徳、シンガポールで過去最大級プラント工事受注 25/06/16
タイSDGs展で放射冷却素材スペースクール紹介 25/06/16
東ソー、ベトナム子会社の異動について発表 25/06/16
三重県、ベトナム人材の受け入れ交流会 25/06/16
国交省、タイで自動運転車の安全性の国連会議 25/06/13
ロジスティード、インドネシアで医薬品輸送品質認証を取得 25/06/13
カンタス、ジェットスターアジアの運航終了 25/06/12
NXマレーシア、半導体・医療機器集積地に新倉庫 25/06/10
ラストマイル人材確保へ、外国人女性の育成PG始動 25/06/10
NXベトナム、医療・電子機器対応の新物流拠点 25/06/09
芙蓉総合リース、タイのフォークリフト事業会社買収 25/06/09
いなば食品G、タイでペットフード第4工場完成 25/06/06
商船三井、ミャンマー地震災害被害者へ寄付 25/06/06
商船三井G、海技訓練所で最多コース数認定 25/06/05
常石造船、社員がフィリピン小学校を修繕 25/06/04
農園芸事業のwelzo、シンガポールに新拠点 25/06/04
フェデックス、ベトナムで国際輸送サービス強化 25/06/04
スペクティ、越での早期警戒システム導入へ調査 25/06/04
ブライセン、ミャンマー養育施設の子どもを招待 25/06/03
AI教習所、カンボジアに初の海外展開 25/06/03
FedEx、マレーシアで国際貿易ジュニアコンテスト 25/05/30
福山通運、マレーシアの大学に日本語書籍を寄贈 25/05/28
日本ドローン機構、ベトナムでの部品SCを調査 25/05/27
国交省、シンガポール航空局と4回目の政策対話 25/05/26
テラドローン、印尼現法が大学と雇用機会創出へ 25/05/23
コリアーズ、三菱倉庫のタイ物流施設開発を支援 25/05/22
エクシオG、星GUUDを完全子会社化 25/05/22
福山通運、ハノイ工科大へ日本語書籍寄贈 25/05/22
三菱倉庫、タイで初の海外不動産開発事業進出 25/05/22
FedEX貿易人材育成、比の高校生が各国と競う 25/05/22
神戸港でタイ大学生が海上物流視察 25/05/22
FedEx、シンガポールの国際荷物受取拠点拡大 25/05/21
山九、インドネシアでマングローブ3000本を植林 25/05/21
三井化学、マレーシアに海上コンテナ輸送ハブ拠点 25/05/21
川崎汽船、シンガポール学生の企業訪問受け入れ 25/05/21
ゼロボード、タイ工業団地と連携し脱炭素化支援 25/05/20
デイブレイク、タイの食品展示会に出展 25/05/20
米医療用梱包事業、マレーシアに最新製造施設 25/05/19
ヒューリック、シンガポール最先端物流施設へ出資 25/05/16
APLロジスティクス、ジャカルタに物流拠点開設 25/05/16
オークネット、シンガポール合弁を子会社化 25/05/16
ロジザード、タイでWMS体験イベント 25/05/15
JPメディアD、ベトナム進出支援サービス開始 25/05/13
村田製作所、ベトナム子会社が新工場建設 25/05/09
東急不動産、シンガポールの物流施設開発PJに参画 25/05/08
三菱自、フォックストロンとEVのOEM供給で覚書 25/05/08
住商、タイで硫酸タンクターミナルの合弁会社設立 25/05/07
エニーマインド、尼Shopee公式パートナーに 25/05/07
国交相、比・泰と交通インフラ協力を協議 25/05/02
タイムマターズ、タイとマレーシアに新拠点 25/05/01
FedEX、チャンギ空港への物流貢献で表彰 25/05/01
ニチレイロジ、現地低温物流強化へ馬企業子会社化 25/05/01
いすゞ、タイでBEVピックアップT製造開始 25/05/01
宮城県、県内企業のインドネシア人材採用を支援 25/05/01
SECAI MARCHE、東南アで生鮮品ECインフラ強化 25/04/30
国交省、タイと都市開発分野で協力 25/04/30
FedEx、タイの村に太陽光発電式浄水システム寄贈 25/04/30
トヨタモビリティ基金、タイで交通事故削減PJ 25/04/30
中野国交相がフィリピン・タイ訪問 25/04/28
日本企業の技術で、フィリピン初の道路トンネル開通 25/04/28
SPACECOOL、ホンダのタイ拠点に放射冷却素材 25/04/28
NXフィリピン、「世界水の日」に現地清掃活動 25/04/24
常石造船、メタノール燃料仕様のばら積み船建造 25/04/22
ANAとシンガポール航空、9月に共同運航便開始 25/04/21
越バイオマス燃料市場レポ販売、ONE-VALUE 25/04/21
ハウス食品、尼にカレールー製造子会社設立 25/04/18
飯野海運、ミャンマー地震被災地に200万円 25/04/17
ONE-VALUE、ベトナム南部の倉庫市場動向をレポ 25/04/16
川西倉庫、ベトナム農水産物貯蔵会社を子会社化 25/04/16
大塚製薬、ベトナムに初のポカリスエット工場 25/04/16
現代自G、インドネシアで水素エコシステム計画 25/04/16
日本郵船、ミャンマー地震被災地に救援金 25/04/16
川崎汽船、ミャンマー地震被害に200万円 25/04/16