▲ヘッドマーク
ロジスティクス日本貨物鉄道(JR貨物)は24日、「平成30年7月豪雨」の被災地復興への願いを込めて、「がんばろう岡山」「がんばろう広島」のメッセージを記したヘッドマークとラッピングを作成し、一部の機関車に取り付け、運行を行うと発表した。
ラッピング機関車は、8月下旬から当面の間、山陽線岡山貨物ターミナル-倉敷間、伯備線倉敷-伯耆大山間、山陰線伯耆大山-米子間で運行。「EF64形式直流電気機関車」1両にヘッドマークを、同車両6両にラッピングを取り付ける。
▲ラッピング
▲ヘッドマーク
ロジスティクス日本貨物鉄道(JR貨物)は24日、「平成30年7月豪雨」の被災地復興への願いを込めて、「がんばろう岡山」「がんばろう広島」のメッセージを記したヘッドマークとラッピングを作成し、一部の機関車に取り付け、運行を行うと発表した。
ラッピング機関車は、8月下旬から当面の間、山陽線岡山貨物ターミナル-倉敷間、伯備線倉敷-伯耆大山間、山陰線伯耆大山-米子間で運行。「EF64形式直流電気機関車」1両にヘッドマークを、同車両6両にラッピングを取り付ける。
▲ラッピング