拠点・施設パナソニック電工は8日、久留米工場を閉鎖すると発表した。同工場は電器事業本部で浄水器、アルカリイオン整水器、給水機器を製造していたが、国内需要が低迷していることから、モノづくり基盤の再構築、資産の有効活用と収益力の向上を図るため、主力の彦根工場に機能を集約し、生産体制の最適化を行うもの。
これに伴い、久留米工場を閉鎖し、従業員は配置転換などで対応する。2011年3月に久留米工場の創水機器、給水機器の製造を彦根工場に移転しはじめ、同月末に閉鎖、翌4月から彦根工場で創水機器、給水機器の製造を開始する。