LOGISTICS TODAY|国内最大の物流ニュースサイト

日貨協連、BCPの取組み方法解説

イベント日本貨物運送協同組合連合会は20日、BCP策定支援の一環として、会員協同組合または組合員事業者向けに「事業継続力強化講習会」を11月11日から各所で開催すると発表した。

今後、東南海地震や首都直下型地震など日本の中枢機能に大きな打撃を与えかねない巨大地震が30年以内に発生するとの予測があり、改めてBCPの重要性を捉え、実行する必要があると考えた。

実行にあたって、会員と組合員事業者から「BCPの取り組み方法や策定方法がわからない」といった声があり、要望に答えるため今回の開催をすることとした。

講師に、流通経済大学物流化学研究所の小野秀昭氏(教授)、運輸・物流研究室から長島孝善氏(客員コンサルタント)と中田愛子氏(主任研究員)を招き、「BCPの重要性、事例紹介、策定手順」について解説する。

参加費は無料で、FAXで申し込む。詳細は次の通り。

■開催概要

▽東京会場
 場所:東京都新宿区四谷3-2-5(全日本トラック総合会館)
 日時:2015年11月11日(水)13時30分-15時30分
▽仙台会場
 場所:仙台市若林区卸町2-15-2(卸町会館)
 日時:2015年11月13日(金)13時30分-15時30分
▽福岡会場
 場所:福岡市博多区博多駅東1-18(福岡県トラック総合会館)
 日時:2015年11月16日(月)13時30分-15時30分
▽名古屋会場
 場所:名古屋市瑞穂区新開町12-6(愛知県トラック会館)
 日時:2015年11月27日(金)13時30分-15時30分
▽大阪会場
 場所:大阪市城東区鴫野西2-11-2(大阪府トラック総合会館)
 日時:2015年12月2日(水)13時30分-15時30分
対象:会員協同組合または組合員
費用:無料
申込書URL:http://www.nikka-net.or.jp/data/filemanager/browser/271005_bcp_seminer_entry.pdf
内容:BCPの重要性、事例紹介、組合や事業者におけるBCP策定の手順 ほか
講師:小野秀昭氏(流通経済大学物流科学研究所教授)
長島孝善氏(運輸・物流研究室客員コンサルタント)
中田愛子氏(運輸・物流研究室主任研究員)

■問い合わせ先

日本貨物運送協同組合連合会
総務部
担当:渡辺氏、宮沢氏、武田氏
TEL:03-3355-2031
FAX:03-3355-2037