カゴメ、飲料工場の蓄電池で年200トンのCO2削減 24/08/30
ONE、排出ガス削減輸送サービスの提供開始 24/04/18
DHLのエコ航空貨物輸送、APAC1.2万社が活用 24/03/18
運送業7割がGHG削減取り組み、ドコマップ調査 24/01/29
日本通運、初の水素燃料電池トラック6台を導入 23/10/03
ANA、荷主向けにCO2排出削減割当サービスを開始 23/09/04
佐川、脱炭素へモーダル「飛脚JR貨物コンテナ便」 23/02/02
独ランクセス、物流含む気候中立目標を設定|短報 22/08/16
米プロロジス、「40年までにネットゼロ達成」を宣言 22/06/29
三菱倉庫とHacobu、CO2排出量「見える化」実証 22/06/16
ハコブ「物流から脱炭素経営考える」セミナー、1/27 22/01/20
ハコベル、荷主向けにCO2排出量算定サービス 21/09/09
7&iHD、サプライチェーンの温室効果ガスを算定 15/04/03
日本郵船、GHGプロトコル・スコープ3対応で第3者保証 12/07/20