拠点・施設
霞ヶ関キャピタルは11日、子会社のX NETWORK(クロスネットワーク、東京都千代田区)が、冷凍保管サービス「COLD X NETWORK」の第2号拠点を10月に仙台市で稼働させると発…
拠点・施設
ラサール不動産投資顧問は5月29日、30日の2日間、兵庫県尼崎市で開発中のマルチテナント型物流施設「ロジポート尼崎2」の竣工前内覧会を開催する。1階に冷凍冷蔵倉庫を実…
阪神国際港湾、利用促進港に今治港を追加 25/09/11
アイオイと関通が異業種交流会、尼崎で11/12 25/09/10
関電不動産開発、京都初の物流施設開発に着手 25/09/09
JILS、関西・中部・九州で物流改善事例発表会 25/09/09
大阪・東成にトランクルーム「スペラボ」開設 25/09/08
滋賀・大津で高年齢者雇用促進セミナー、10/9 25/09/05
パナソニック、京田辺に関西9倉庫統合の最大拠点 25/09/04
阪急阪神不動産、大阪市内初の物流施設に着工 25/09/03
NEXCO西、関西4料金所をETC専用化 25/08/29
城陽JCT‐木津IC間などで夜間通行止め 25/08/29
ヤマト運輸、和歌山市と災害時物資配送協定締結 25/08/27
SGムービングが尼崎に新拠点、静脈物流を強化 25/08/26
JPRが東条デポに3号棟、関西のパレット供給強化 25/08/25
日本通運、大阪万博輸送にRD燃料使用 25/08/25
名神高速・多賀スマートIC上り線が今冬開通 25/08/25
タイミー、京都府商工会議所連合会と包括連携 25/08/22
大王海運、万博でRORO船活用の取り組み紹介 25/08/21
パイオニア、安全運転管理とナビを大阪で出展 25/08/20
愛知県がドローンサミットの参加募集を開始 25/08/20
兵庫ト協、商工中金と物流経営セミナー開催 25/08/19
エニキャリ、大阪でカラコン通販の都市型配送拡大 25/08/19
SkyDrive、関西万博で空飛ぶクルマ披露 25/08/19
ダイビル、神戸の23万平米マルチ施設が満床稼働 25/08/18
阪神高速・五社出入口で通行止め、8/29-9/5 25/08/18
山陽姫路東IC-三木小野IC上りで昼夜連続車線規制 25/08/18
阪神高速、「ETCスマート割」対象駐車場を拡大 25/08/18
羽曳野IC-葛城IC間で夜間通行止め、9/16-18 25/08/18
住友倉庫、兵庫県に「緑の募金」寄付で緑化支援 25/08/15
阪和道など、夜間IC・PA閉鎖実施9/8から 25/08/12
北陸道・長浜IC上り線、閉鎖9/8-10と11/28-30 25/08/12
menu、大阪26エリアで営業時間延長 25/08/08
NEXCO西、高槻-茨木千提寺IC夜間通行止延期 25/08/06
阪神高速、永井谷出入口の通行止め8/19-21 25/08/06
新名神高槻IC周辺、9/2から夜間通行止め 25/08/05
兵庫県ト協、高齢運転者安全教育研修助成を開始 25/08/04
名神高速・菩提寺PAで短時間駐車マス開始 25/08/04
SkyDrive、大阪万博で空飛ぶクルマデモ飛行開始 25/08/01
日本アクセス、近畿エリアで経営方針説明会 25/07/31
西日本のSA・PAの最高肉グルメ決定戦9/1から 25/07/30
舞鶴若狭道・舞鶴西IC夜間通行止め9/1-5 25/07/30
阪神高速、ミナミ交流プラザで夏まつり開催 25/07/28
神戸線・尼崎PA、身障者駐車場を一時閉鎖7/30 25/07/25
大阪にGLP八尾III、27年11月完成予定 25/07/24
名正運輸、住之江営業所の紹介ページ公開 25/07/24
兵庫県ト協、秋の無事故無違反運動に参加募集 25/07/24
京都府、北部物流実態調査業務で競争入札実施 25/07/23
阪神高速、尼崎PAで7月30日から夜間工事 25/07/23
国交省、名阪国道で車線規制8/18・19 25/07/23
JR貨物、吹田貨物ターミナル駅でコンテナ撮影会 25/07/22
兵庫県ト協、無事故・無違反運動を実施 25/07/22
高槻IC-茨木千提寺IC夜間通行止め8/19 25/07/18
村田製とローム、日通EVで電子部品共同輸送 25/07/17
阪神港、近大生の国際戦略港湾調査受け入れ 25/07/17
NEXCO西、高槻-茨木千提寺で通行止8/19 25/07/17
大阪運輸倉庫、枚方に26年2月物流施設運用開始 25/07/16
平田運輸、兵庫県加西市の信号機点灯式に参加 25/07/15
阪神高速、5号湾岸線南芦屋浜PAを一時閉鎖 25/07/15
国道1号・油小路八条交差点、夜間車線規制8/18 25/07/15
ヤマシタ、訪日客対応にリネンサプライ新工場着工 25/07/14
阪神高速、8月7日-17日の渋滞予測 25/07/14
兵庫ト協、引越基本講習開催 25/07/11
親子で物流学ぶ、夏休み高岡貨物駅見学会 25/07/11
クレド、滋賀県竜王町にマルチテナント式物流施設 25/07/09
15号堺線住之江入口で夜間通行止め 25/07/09
兵庫ト協、初任運転者講習開催8/6 25/07/08
関西空港貨物取扱量、6月は2.2%増 25/07/07
サカイ引越、関西万博の和太鼓演奏に協賛 25/07/07
港島トンネル夜間通行止め7/28-8/1 25/07/07
阪神高速、ブルーインパルス飛行でPA閉鎖 25/07/07
第二阪和国道、道路補修で夜間通行止め 25/07/04
ゼネテック、3Dシミュレーションソフトのセミナー 25/07/04
阪神港、日本諸港利用促進事業に4港を追加 25/07/03
大阪ト協泉州支部、燃料高騰対策支援金8/29まで 25/07/03
阪神高速の大阪地区PAを一斉閉鎖、7/12-13 25/07/02
大阪で中災防主催の産業安全衛生大会、9/10-12 25/07/02
関空至近に神鋼不「AS-LOGIりんくう」完成 25/07/02
京滋バイパスで夜間通行止め、9/1から 25/07/02
センコー、京都府長岡京市に新PDセンターが完成 25/07/01
JILS、来年2月にロジスティクス関西大会を開催 25/07/01
UI JAPAN、滋賀県湖南市に新物流HUBを開設 25/06/30
日本通運、京都伏見に関西全域への配送拠点着工 25/06/30
ZenGroup、関西万博で越境ECを演劇披露 25/06/30
阪神高速道路、どらちゃんで泉北グルメ情報 25/06/30
アスエネ、南都銀行と奈良企業の脱炭素支援 25/06/26
日栄インテック岡山拠点開設、中国地区拠点に 25/06/26
阪神国際港湾、鹿児島で阪神港活用セミナー 25/06/26
エイム・テクノロジーズ、大阪に事務所開設へ 25/06/25
フレクト、大阪に初拠点開設で関西エリア展開強化 25/06/24
いえらぶG、阪神高速ETCスマート割と連携実証実験 25/06/24
Trasaburou、西日本事業基盤強化へ兵庫に新拠点 25/06/23
帝人物流、滋賀県竜王に関西2件目の物流倉庫開設 25/06/23
兼松、空飛ぶクルマ用インフラ拠点整備事業に採択 25/06/23
山陽道・三木SA、短時間限定駐車マス運用開始 25/06/23
ウォータースタンド、郵便局に無料サーバー設置 25/06/19
NTTデータなど、阪神都市圏で交通予測実証実験 25/06/18
阪神高速、前開出口・PAを閉鎖6/25 25/06/18
X Mile、大阪でキャリアイベント開催 25/06/16
大阪ト協、引っ越し講習開催 25/06/16
大阪ト協、物流改正法セミナー7/30 25/06/16
NEXCO西、甲南PAで短時間限定駐車マス運用開始 25/06/13
阪神高速、魚崎浜・住吉浜出口夜間通行止め 25/06/13
阪神高速、13か所でETC専用を開始 25/06/13
京都駅にマルチエキューブ設置、手ぶら観光推進 25/06/12
平田運輸、運送業初の兵庫県環境賞受賞 25/06/12
日本GLP、大阪湾岸に全館冷凍・冷蔵施設を着工 25/06/10
堺JCT-綾園IC間で夜間通行止め7/15-16 25/06/10
兵庫県トラック協会東部支部が仮事務所に移転 25/06/09
京都ト協、7月に引越基本・管理者講習 25/06/09
京都府、府ドローン協と災害時協定を締結 25/06/06
物流業界人事部の交流会を大阪で開催、6/27 25/06/06
eve autonomy、初の関西物流展出展に手応え 25/06/05
物研、大阪・和泉中央EC物流センター開設 25/06/04
京都労働局、運輸業の労災死傷者減少 25/06/03
三井不が尼崎に関西広域配送拠点、関通が1棟借り 25/06/03
関通、西の最大拠点「MEGA物流センター」完成 25/06/02
鴨川東IC-城南宮南ICなど夜間通行止め7/2から 25/06/02
次代の物流を構築する高槻ロジスティクスセンター 25/05/30
兵庫県加古川市の小麦畑でドローンが肥料散布 25/05/30
阪神高速京橋PA東行き、一部駐車マス閉鎖6/6 25/05/30
阪急阪神不動産、京都市内配送に有利な物流施設着工 25/05/28
センコー、神戸アリーナPJに賛同 25/05/28
新名神・茨木千提寺PAで短時間限定駐車マス開始 25/05/28
メディセオ、メディカル流通センター神戸が完成 25/05/27
シモジマ、新物流センターを兵庫県に建設 25/05/27
ライナフ、イオンネット置き配サービスに採用 25/05/27
JL連合会、第31回通常総会6/13 25/05/26
高槻IC-茨木千提寺IC、夜間通行止めを延期 25/05/22
商船三井、関西支店を創業の地に移転 25/05/21
プロロジス、全世界で一斉ボランティア 25/05/21
デンソー、関西で業務前自動点呼セミナー 25/05/21
DHL、大阪・南港の物流センター起工式 25/05/20
大和ハウス工業、奈良工場が操業60周年 25/05/20
阪神高速、6月に六甲大橋周辺で車線規制と通行止め 25/05/20
冷凍冷蔵対応「ロジポート尼崎2」で内覧会|5/29-30 25/05/19
アズワン、新センター建設で計測機器検査効率化 25/05/16
舞鶴若狭道・福知山ICが夜間一部閉鎖6/9-14 25/05/14
大阪府、運輸企業にリスキリング補助金 25/05/09
大阪TS、一部施設が臨時休業5/12から 25/05/09
ラクスルDM便が関西エリアに拡大 25/05/09
カミナシ、イシダアイテスと食品流通DXで提携 25/05/08
大阪府、中小企業の新事業展開支援へ補助金 25/05/08
阪神高速・南芦屋浜PA、駐車マス一部閉鎖5/12-30 25/05/08
国道24号寺田拡幅、西城陽線開通とルート切り替え 25/05/08
名鉄WTP、大阪・和泉にBCP上の大規模戦略拠点 25/05/07
京都府城陽市、次世代型物流拠点の町名を議論 25/05/07
京滋バイパス・南郷IC-石山ICで車線規制5/20-21ほか 25/05/07
阪神高速神戸線・芦屋入口、夜間通行止め 25/05/07
兵庫ト協、プラン25目指す安全セミナー6/23 25/05/07
兵庫ト協、健康起因事故防止セミナー5/20 25/05/07
ESR、けいはんな学研都市にデータセンター 25/05/02