拠点・施設
ESR(東京都港区)は1日、横浜市金沢区にマルチテナント型物流施設「ESR横浜幸浦ディストリビューションセンター2」(横浜幸浦DC2)が1月31日に完成したと発表した。「人…
話題
東京都大田区の蒲田糀谷地区。国内外の空路が集結する東京国際(羽田)空港で知られるとともに、都内でも有数の町工場が集積する「ものづくり」の街としての顔もあわせ持…
利益粉飾など引き金、ビーリンク(神戸)破産申請 23/02/03
安田倉庫、京都・八幡市のOSOを子会社化|短報 23/02/03
搾りたての日本酒を新幹線で即日輸送、JR西|短報 23/02/03
日鉄興和不、大阪・門真と神奈川・厚木の施設着工 23/02/02
ウィルボックスが神戸にオフィス開設|短報 23/02/01
車両停止6社含めた8社を行政処分、近畿運輸局 23/02/01
YouTuber「おじとら」とコラボ定食も、NEXCO西 23/01/31
港湾業務のローカル5G実証、ことしも夢洲で開始 23/01/30
阪神港でドローン利活用実証の計画案を公募|短報 23/01/27
三菱重工G、冷凍冷蔵倉庫の設計・施工を一括受注 23/01/27
上組系JPI、神戸魚崎冷蔵倉庫の建て替え完了 23/01/26
新名神の渋滞解消、通行止め解除は今夕か【26日】 23/01/26
滋賀4拠点目が湖南に、大和物流が23年末稼働 23/01/25
SkyDriveと兵庫県、空飛ぶクルマ実装へ連携|短報 23/01/25
CRE、大阪府枚方市のマルチ型物流施設が完成 23/01/23
福岡運輸の冷凍冷蔵倉庫を大阪府が表彰|短報 23/01/23
神戸市、調整区域の物流施設立地条件を緩和|短報 23/01/23
関通の尼崎物流センター内に拠点開設、ペットゴー 23/01/20
佐川、奈良・大和郡山市と地域包括連携協定|短報 23/01/20
近畿運輸局が増し締め点検、大阪TSで6台に緩み 23/01/20
持続可能な物流テーマ、JILSが2月関西大会|短報 23/01/19
SBSロジコム、関西のIT展示会に出展|短報 23/01/16
万博中の夢洲・港湾物流対策へ官民会議|短報 23/01/12
GLP、大阪府茨木市で「ALFALINK茨木1」着工 23/01/11
関空の22年貨物取扱量は2年ぶり前年割れ|短報 23/01/10
ロジランド、大阪府八尾市の物流施設用地取得 23/01/10
近畿運輸局、11月は車両停止180日など14社処分 22/12/28
日本GLP、東大阪でSBS入居の物流施設を取得 22/12/27
店頭受取EC「Santasan」大阪・高槻に1号店|短報 22/12/23
ESRが埼玉と大阪で冬休み学童スクール|短報 22/12/23
ナビタイム、阪神高速乗り継ぎで料金表示|短報 22/12/22
彦根TSでホイールナットの増し締め点検|短報 22/12/19
GLR、大阪市大正区でラストマイル施設の土地取得 22/12/16
モノタロウが尼崎DC閉鎖、猪名川DCへ移行|短報 22/12/15
キユーピー初のCO2ネットゼロ工場、神戸で|短報 22/12/15
サントリー系、東近江に花・野菜事業の生産拠点 22/12/14
JR西、関西2駅にPUDOステーション設置|短報 22/12/12
日本GLP、SJLなどとJVで堺に物流施設を開発 22/12/09
イトーキの滋賀工場APセンター、1月本稼働|短報 22/12/09
近畿運輸局、年末年始の安全総点検を実施|短報 22/12/07
センコー、ノーリツの物流業務を来春から全面受託 22/12/07
関空、11月の貨物取扱量は前年比8.9%減|短報 22/12/06
こんぴら2引退は12/17、ジャンボフェリー|短報 22/12/06
ESRとSTACK、京都に大規模DCを開発|短報 22/12/05
彦根TSで15日に点検実施、車輪脱落防止で|短報 22/12/05
DMM、処方薬即配を大阪24区にも拡大|短報 22/12/05
近畿運輸局、車両停止延べ140日など12社を処分 22/12/02
「こんぴら2」の引退は12月中旬に延期|短報 22/12/01
ライフが大阪・堺の子ども食堂に食品寄付|短報 22/12/01
三菱地所が冷凍・冷蔵倉庫開発強化、大阪3か所目 22/11/30
兵庫・尼崎に「共同物流」の新センター完成、関通 22/11/30
ヤマトのIoT電球で高齢者見守り、豊中市|短報 22/11/30
関通、東大阪地区のセンター売却で物流拠点再編 22/11/28
大雪時の広域通行止め試行へ、滋賀県内で初 22/11/28
ジャンボフェリー「こんぴら2」、12/6に引退|短報 22/11/28
兵機海運、神戸に危険物4類倉庫が完成|短報 22/11/24
鴻池運輸、従業員らが創業の地で清掃活動|短報 22/11/22
大阪港ターミナル時間延長、1月13日まで|短報 22/11/22
滋賀でトラックフェス盛況、「次は九州・沖縄で」 22/11/21
神戸でディーラーと飲食配達サービス、アイシン 22/11/21
兵庫・伊丹にマルチテナント型施設が完成、CRE 22/11/16
廃棄物減で大阪市から感謝状、アスクルロジ|短報 22/11/16
日立物流西日本の倉庫火災、男に懲役12年の判決 22/11/14
東大阪にEC需要対応のマルチ型施設、大和ハウス 22/11/14
大阪住之江物流センターで24、25日に内覧会 22/11/14
GLPオープンハブ構想に共感、関西圏80社が交流 22/11/10
ESR、大阪にグループ初のデータセンター建設 22/11/09
国産SAF製造供給へ新会社、コスモ石油など3社 22/11/09
関空10月貨物取扱は9.5%減、4か月連続減少|短報 22/11/07
アマゾン、千葉でライフ配達エリア拡大|短報 22/11/04
セイノー系のコンベヤー導入紹介、オークラ|短報 22/11/01
来春に大阪住之江物流センター、SBS東芝ロジ 22/11/01
ESR尼崎DC、全館LEDで「照明施設賞」受賞|短報 22/11/01
近畿運輸局、車両停止140日など14社を行政処分 22/11/01
サカイ引越センター、客単価7%上昇で増収増益 22/10/31
杉村倉庫、倉庫業務が堅調で通期予想を上方修正 22/10/28
サンケイビル、関西でブランド初の物流施設が完成 22/10/28
「物流適地」整理事業で受託者公募、泉佐野市 22/10/28
参天製薬、新棟完成で点眼薬の世界供給強化|短報 22/10/27
桜島埠頭2Q決算、ばら貨物一時減少で減収 22/10/27
佐川急便、GLP尼崎内に大型中継センター新設 22/10/27
和歌山に25年稼働の物流拠点新設、コメリ 22/10/26
CBRE IM、埼玉・嵐山に大型物流施設が完成 22/10/26
ランチ宅配サービスをLINEで注文可能に|短報 22/10/26
阪神港、利用促進へ物流事業者ら支援の応募延長 22/10/26
新潟・秋田間の日本海航路を開設、井本商運|短報 22/10/24
神戸港中計案、「選ばれ続ける総合物流港」目指す 22/10/20
ライフ、東淀川の店舗でネットスーパー開始|短報 22/10/20
福山通運、大阪船場支店が来年10月に刷新 22/10/19
新配送センターは地域交流機能も、生活ク連|短報 22/10/19
大阪港6月統計、外貿貨物が5か月ぶり増加|短報 22/10/19
GLPが神戸に全冷凍冷蔵倉庫、藤原運輸に一棟貸し 22/10/17
CONPAS試験でゲート処理時間が1分減、大阪港 22/10/17
滋賀工場に最新倉庫完備の塗装棟、立川ブラインド 22/10/14
西播通運の地域応援私募債を引受、中国銀行|短報 22/10/12
関空貨物取扱、9月は輸出入とも減少|短報 22/10/07
関西8拠点で再エネ電力に変更、日新|短報 22/10/07
「CPD西淀川」が完成、イー・ロジットが一棟利用 22/10/05
伊藤忠ロジ、八尾市に医薬品物流拠点開設|短報 22/10/05
関西で建築・建材物流センターが稼働、大和物流 22/10/04
弁当や野菜など貨客混載の実証へ、神戸市など 22/10/04
近畿運輸局、延べ125日の車両停止など10社処分 22/10/03
LNG燃料フェリーが来年1月就航、大阪・別府間 22/09/30
関通、尼崎市内に5拠点目の物流センター|短報 22/09/29
エニキャリが大阪に拠点開設、関西初進出|短報 22/09/28
b-exが大阪に物流センター開設、西日本拠点に 22/09/26
優秀勤労障害者に表彰、山九の男性社員|短報 22/09/26
福山通運、大阪市で「事故なし」活動|短報 22/09/22
ウォルト、大阪市で三杉屋の商品を宅配|短報 22/09/22
藤井商会(大阪)、緊急物資輸送訓練に参加|短報 22/09/16
GLP、台湾・鴻海と合弁で堺に大型物流施設建設 22/09/16
阪神国際港湾、集貨向上の注力施策/国際物流展 22/09/15
佐川急便と大阪市が包括連携協定|短報 22/09/15
コストコ神戸倉庫店、大規模倉庫火災に備え訓練 22/09/13
ヤマト、西日本・関東間の一部で配達1日長く|短報 22/09/12
日本ベネ、プロロジス神戸5で太陽光発電|短報 22/09/12
大王海運、10月から和歌山下津港へ定期寄港|短報 22/09/09
物流展に阪神港、インランドデポなどPR|短報 22/09/09
SkyDrive、大阪府の補助金対象事業に採択|短報 22/09/07
ライフネットスーパー、大阪「箕面店」で開始|短報 22/09/07
大和ハウス、大阪内陸の新名神沿線で大型倉庫稼働 22/09/07
関空、8月貨物総取扱量は2か月連続減少に|短報 22/09/06
ワールドサプライ、大丸2店舗で店内配送|短報 22/09/01
近畿運輸局、7月は9社に車両停止処分 22/09/01
京都・京田辺に物流施設着工、オリックス不動産 22/08/26
神戸市、佐川の物流施設利用し災害想定訓練|短報 22/08/26
神戸で7階建て倉庫火災、10時間後に鎮圧 22/08/25
ニチレイロジグループ3社の専用サイト開設|短報 22/08/23
ACSL、神戸の「ドローンサミット」に参加|短報 22/08/23
和歌山沖でケミカルタンカーと貨物船が衝突 22/08/22
キャディ、関西物流拠点を拡大移転|短報 22/08/22
佐川急便と箕面市、災害時協定・包括協定を締結 22/08/19
近畿圏の原油・ガスなど輸入単価が過去最高に 22/08/18
京都鉄道博物館で機関車・貨車関連イベント|短報 22/08/16
セノプロトラックス、奈良で8/20トラックショー 22/08/10
日本GLP、尼崎に関通専用の物流施設起工 22/08/08
大阪府富田林市でライフネットスーパー開始|短報 22/08/03
近畿運輸局、車両停止305日車など9者を処分 22/07/29
Azoopとモノフル、協業で物流現場に新たな価値を 22/07/27
オフィスバスターズ、大阪の物流拠点を移設 22/07/25
CRE、京都府京田辺市で関西最大級の物流施設開発 22/07/22
NX中国が青島・大阪間を3日で輸送、RORO船で 22/07/19
JR貨物、京都鉄道博物館で機関車と貨車を展示 22/07/14
霞ヶ関キャピタル、京都市伏見区で冷蔵倉庫を着工 22/07/13
国交省など、京都でトラック輸送の労働時間協議 22/07/12
横浜冷凍、大阪市湾岸部の夢洲に低温倉庫を増設 22/07/04
GLR、神戸内陸のインター近くで物流施設を完工 22/07/01
業務用3輪バイクのレンタル、大阪市港区で開始 22/07/01
プロロジス、神戸内陸部でマルチ型物流施設を完工 22/07/01
ロジポート大阪大正、大阪市の指定緊急避難場所に 22/07/01