拠点・施設
高速道路3社(NEXCO東日本、NEXCO中日本、NEXCO西日本)は27日、高速道路サービスエリア(SA)、パーキングエリア(PA)での利便性向上のため、大型車駐車スペースの拡充…
調査・データ
国税庁が27日発表した2022年分の民間給与実態統計調査結果によると、民間企業の正社員、パート・アルバイトなど給与取得者全体の平均給与の伸び率は2.7%増の457万6000円…
安田倉庫、厚木営業所にラピュタAMRを本格導入 23/09/27
篠崎運送倉庫、関東初の木造定温物流倉庫が完成 23/09/27
受注・物流管理DXを起点とする、関通の物流改革 23/09/27
渋沢倉庫、セーフィーのクラウドカメラで生産性向上 23/09/27
40時間連続駆動のワイヤレススキャナー|短報 23/09/27
仮想倉庫AI検証でリソース最適化、データミックス 23/09/26
待機時間削減のカギ握る、バース予約システムの今 23/09/25
レナトス、ジェトロの新鋭加速PGに選定|短報 23/09/25
運送系スポットワーク、7月の求人倍率上昇|短報 23/09/25
マースク、AI主導ECフルフィルセンター|短報 23/09/20
ロジザードWMSで寝具の出荷能力が6倍に伸長 23/09/20
就労環境改善策に「香り」を提案、CAPES|短報 23/09/20
視点を変え、課題の本質を見据えるオカムラの提案 23/09/19
ヤマト、宅急便網活用でコロワイド給食事業を支援 23/09/19
シーネット、カンボジアイオンで多言語WMSが稼働 23/09/19
倉庫作業ミスの理由は「手作業に依存」が6割超え 23/09/19
安田倉庫、グループ人権方針を策定|短報 23/09/19
BtoC翌日配送のスキーム確立へ、ギークプラス 23/09/14
倉庫の上部空間をラック上乗せし活用、ジャロック 23/09/14
ダイワコーポ、社員の原因分析力向上へ独自研修 23/09/14
「倉庫自動化を身近に」、プラスオートメーション 23/09/13
シーネット、WMS連携のKPI分析特化ツール試作版 23/09/12
コクヨロジの倉庫が実験場に、斬新アイデア募る 23/09/12
東芝テック、LaaSセンターにギークの自動棚導入 23/09/12
仮想倉庫ツールで棚の収納集計、メガソフト|短報 23/09/12
安田倉庫、CO2見える化サービス「アスエネ」導入 23/09/12
シュマルツ、パレタイズロボ向け軽量グリップ発売 23/09/11
ヨコレイが岡山に大規模冷凍冷蔵庫、25年春完成 23/09/07
運輸・倉庫8月景況感はやや悪化、転嫁進まず嘆き 23/09/07
ウエアラブル端末で庫内作業計測可能に、NX総研 23/09/07
アルバイト募集時給8月、関東の配送・配達は低下 23/09/07
NaITO東日本拠点が移転、プラスロジが物流受託 23/09/06
東急不、習志野・柏・海老名の3物流施設が完成 23/09/05
レナトスCTOがロボベンチャー会議に登壇|短報 23/09/05
物流システム機器の22年度売上は6000億円超、JILS 23/09/04
EC向け物流RELINES、WMSを提供開始|短報 23/09/04
YEデジタルが導くワンランク進化した倉庫DXの道程 23/09/04
伊勢湾海運、名古屋港強化へ名京倉庫を買収|短報 23/09/01
三菱倉庫、9月は2展示会で物流サービスPR|短報 23/09/01
丸全電産ロジステック、中国・浙江省の新倉庫完成 23/09/01
豊田合成、トラック積載量AI自動算出で便数削減 23/08/30
ラピュタロボ、完全歩行レスの自動倉庫を発売 23/08/30
TSI、アリババクラウドWMSの導入拠点を拡大 23/08/29
YEデジタル、WESの意思決定機能を強化 23/08/29
NXHDとNEC、既製フォークの自律遠隔搬送を実現 23/08/28
イーソーコ、施設内装・家具の提案事業に進出 23/08/28
シーネット、野村不の企業間共創プログラムに参画 23/08/24
運送・ドライバー系のスポットワーク求人が伸長 23/08/24
日通総研、フォーク可視化サービスの測位精度向上 23/08/23
物流倉庫検索サイト「ア・ソコ」にデータ集計の新機能 23/08/23
複数ロボ制御パッケージで倉庫自動化、オルリンク 23/08/22
守谷エレベーター、横浜に製品管理工場新設|短報 23/08/22
渋沢倉庫が大阪・茨木に危険品倉庫、24年3月完成 23/08/21
川西倉庫、ムーボ導入で時間外費用を3割削減 23/08/21
横浜冷凍、十勝に自動冷蔵倉庫を新設 23/08/10
日本ロジテム1Q増収、営業利益24.2%増 23/08/10
NXアイルランド、ダブリンに医薬品新倉庫を開設 23/08/10
川西倉庫1Q、国際物流の低調響き減収減益 23/08/10
エニキャリ、事業エリア拡大見据え資金調達 23/08/10
三菱商事ロジ、京浜事業所にOmni Sorter導入 23/08/10
佐藤商事、千葉・浦安に倉庫用地を取得|短報 23/08/10
WareXに倉庫空きスペース表示機能、ガウシー 23/08/09
センコン物流1Q、外注や採用活動費増などで減益 23/08/09
東陽倉庫1Q、減収も保管料増などで増益確保 23/08/09
中央倉庫1Q、新拠点開設費用が影響し減益 23/08/09
東京応化工業、郡山工場に半導体原料の新製造棟 23/08/09
中野のトランクルームで荷物運搬サービス|短報 23/08/09
23年上半期フォークリフト労災事故は41件減 23/08/09
CRE、1棟貸契約済施設ロジスクエア成田を着工 23/08/08
南総通運1Q、倉庫オペなど寄与し増収増益 23/08/08
勤労統計、運輸・郵便業の6月現金給与は4%増 23/08/08
スマートマットクラウド、一日に複数回の自動発注 23/08/08
10平米・1か月からのシェア倉庫サービス開始、岐阜 23/08/07
日新1Qは23.5%減収、航空・海上とも低調で 23/08/07
ロジランド春日部III完成、グッドスマイル一棟利用 23/08/07
花王、滞留在庫製品をECでアウトレット販売 23/08/07
ケイヒン1Q、国際物流事業で大幅な減収減益 23/08/07
渋沢倉庫、物流システムのクラウド環境整備|短報 23/08/07
山九が三重県に危険物倉庫4棟、中部地区を増強 23/08/07
渋沢倉庫1Q、国際輸送や不動産低調で減収減益 23/08/07
ロジネットジャパン1Q、増収も人財投資で減益 23/08/07
鈴与、従業員向けに親子で防災教室開催|短報 23/08/07
シモハナ物流、松江市に3温度帯の新倉庫を開設 23/08/04
日本トランスシティ、三重県に2棟の危険物倉庫 23/08/04
三菱倉庫、業務効率化へ対話生成型AI活用 23/08/04
安田倉庫1Q、倉庫保管料・作業料など増収 23/08/04
住友倉庫1Q、国際輸送低調で大幅な減収減益 23/08/04
ヤマタネ1Q、海外引越好調などで増収増益 23/08/04
イー・ロジット、埼玉草加センターに自動倉庫導入 23/08/03
知能ロボット用の袋物対応ハンドを開発、Mujin 23/08/03
ラピュタ、自動フォークに棚入れ・棚出し機能追加 23/08/03
エニーマインド、一括集荷依頼機能を追加|短報 23/08/03
商社スピリットあふれるカインズ専用BTS施設 23/08/02
希少スペックで実現する独自の物流チェーン構築 23/08/02
エレコム、「歩かないピッキング」でロジ大賞に 23/08/02
霞ヶ関キャピタル、厚木に冷凍冷蔵倉庫を着工 23/08/02
Mujin、ケースハンドリング技術でロジ大賞に 23/08/02
三井倉庫HD、利益率改善で通期最終を上方修正 23/08/02
フルノシステムズのハンディーをイーロジット活用 23/08/02
三菱倉庫に豪州・オランダ学生が企業訪問|短報 23/08/02
サンリツが新中計、成田に新倉庫稼働へ50億円投資 23/08/02
厚さ180ミリの低床AMR公開、GEクリエイティブ 23/08/01
できることはすべてやる、未来への扉を開く新理念 23/07/31
希少立地の奈良に2棟の大規模物流施設、C&W 23/07/31
プロロジス、常に一歩先を見据える物流改革精神 23/07/31
グッドマン常総、動き出す常総IC直下の物流拠点 23/07/31
三菱倉庫1Q、倉庫好調も海上運賃下落で減収減益 23/07/31
ハイロボティクス、1トン搬送AGVを国内発売 23/07/31
フォークOPに女性大卒安定採用、LSエガワで視察会 23/07/28
自動化システムは「普及期」に、WESの将来性も語る 23/07/28
杉村倉庫1Q、物流事業の取扱拡大で大幅増益 23/07/28
福岡運輸HD、新規導入機器100%自然冷媒に|短報 23/07/28
キユーソー流通、四国の倉庫事業を子会社に承継 23/07/28
イオン系カンボジア物流が、ロジザードWMS採用 23/07/27
+AのWESと、ダイアログのWMSが連携 23/07/27
川崎汽船、バンコクで新冷凍冷蔵倉庫稼働 23/07/27
スキャンディット、商品検索支援する新技術開発 23/07/27
ロジランド、簡易移動「パレットエアコン」提供開始 23/07/27
五常の大型シーリングファン、夏場に効果|短報 23/07/27
オルビスEC拠点、機械学習で梱包の15%最小化 23/07/26
新潟食品運輸、長岡に最新温度管理拠点開設|短報 23/07/26
ソフトバンクG、米企業と自動倉庫の合弁会社設立 23/07/25
ニチレイロジ、越の低温物流合弁会社を子会社化 23/07/25
トナミHD、東京・東村山市の物流会社を買収 23/07/24
富士ロジテック、プラスAの自動搬送システムを導入 23/07/24
トナミ運輸、モノフルのバース管理導入で業務最適化 23/07/24
22年度の物流業種市場規模は6.1%増、矢野経済 23/07/24
アズコム丸和、茨城・土浦市の新拠点が稼働開始 23/07/24
ESR、韓国・平沢市に巨大物流施設完成 23/07/24
辰巳商会、香林専務が事業功労で表彰|短報 23/07/24
ZMP、段積みも可能な無人フォークリフト2種を発売 23/07/21
立ち仕事の疲労軽減マット、サンワサプライ|短報 23/07/21
アクシージア、静岡県に自社物流施設を新設 23/07/21
関通とダイワハイテックス、自動梱包機の提供開始 23/07/20
危険物倉庫8棟構成、プロロジスパーク古河6開発へ 23/07/20
マースクがシンガポールに新倉庫、保管能力拡大 23/07/20
ESR学童サマースクール、7/24開校 23/07/20
剥がれにくい床面「磨き床」の施工支援、新東工業 23/07/19
インランドデポを強化、コンテナ有効利用で効率化 23/07/19
ウエノ、ストレッチフィルムディスペンサー発売 23/07/19
ZAICO、モバイルからも理論在庫確認可能に|短報 23/07/19
ベトナム物流展示会で日本式倉庫を紹介、SIS|短報 23/07/19
渋沢倉庫、神戸港新港に危険品倉庫2棟を建設 23/07/18
アスクル、物流センターにAMR6台追加で計40台に 23/07/18
サンワサプライ、耐高音使用WEBカメラ発売|短報 23/07/18
Shoichi、取引数量増加で大阪市に倉庫増床|短報 23/07/18
高湿度冷蔵庫での鮮度保持技術、氷点下で湿度95 23/07/18
オープンロジ、「販売在庫予測」リリース|短報 23/07/18
オムロン、中可搬重量域のモバイルロボット発売 23/07/14
楽天、AI技術による在庫最適化を導入 23/07/14