M&A
SGホールディングス(HD)は1日、持続可能な輸配送ネットワークの構築に向けて新会社「SDトランスライン」(東京都江東区)を設立したと発表した。資本金は1億円で、SGHD…
ロジスティクス
東京流通センター(TRC、東京都大田区)は1日、テナント企業の物流経営課題解決を推進する「CLOサポートユニット」を発足したと発表した。この組織は物流統括管理者(CLO…
ファイズ子会社、横浜に11万平米超の拠点開設 25/08/01
GLR、平塚市に倉庫兼事務所を取得 25/08/01
フォーク事故対策ウェビナー、8/26 25/07/31
ダイアログがWMSで拓くデータ物流の未来 25/07/31
国産・フル内製の高品質、ROMS自動倉庫の展望 25/07/31
テノックス、越の基礎杭工場買収で現地施工力強化 25/07/31
米ハーバーロジ、SC強化へ大型倉庫を取得 25/07/31
CRE、ジャカルタに10万平米の物流施設完成 25/07/30
スポチュニティ、クラファン返礼品発送支援 25/07/30
ISA、熱中症対策製品で働きやすい職場を後押し 25/07/30
三和建設、国際物流展で特殊倉庫最新動向 25/07/30
RFIDゲート通過方向を識別、MTSリーダライター 25/07/29
クリエイトサポート、熱中症予防ポスター無料配布 25/07/29
成功の鍵は“現場”に──物流投資は導入後が本番 25/07/28
世界の倉庫用スタッカークレーン市場レポート公開 25/07/28
軽量・簡単収納の荷物運搬「クラフトワゴン」 25/07/28
プラスト、構内の死角対策「コーナーアラート」 25/07/28
古河ユニック、大学生教育支援で工場見学会 25/07/28
不動産協会、低温・危険物倉庫の支援措置など要望 25/07/25
600キロを自動搬送、PUDU産業用配送ロボ 25/07/25
トリニティー、AIカメラで在庫管理効率化 25/07/25
明和運送、倉庫安全会議を開催 25/07/25
上組USA、ロサンゼルス港近郊で倉庫稼働 25/07/25
Gaussy、福岡安田倉庫に重量対応AMR導入 25/07/24
シーエックスカーゴ、桶川センターで子ども参観日 25/07/24
東洋製罐G、オンサイトPPAで再エネ電気利用へ 25/07/23
スタジオ・ノア、熱中症注意シールが2万枚突破 25/07/23
沼尻産業、新物流拠点TMLC2の見学会開催 25/07/23
キューネ、エクアドルに新センター開設 25/07/22
LexxPluss、自律搬送ロボで物流効率化を提案 25/07/22
ウフルがメタワーク実証に参画、遠隔ロボ操作など 25/07/22
NTN、移動型独立電源を熱中症対策として提供 25/07/22
国土交通月例経済4月、自動車貨物輸送16.9%減 25/07/18
WMSの真価示し、改革の裾野広げるコネクテッド 25/07/18
データ収集ロボットで倉庫内在庫を可視化 25/07/18
プロロジス都市型施設、オフィス一体型ニーズつかむ 25/07/18
世界の自動倉庫市場、2030年に2倍超規模に 25/07/18
寺田倉庫、スタートアップ支援PJ対象10社選定 25/07/18
住商グローバルロジ、タイで第二倉庫稼働 25/07/17
倉庫選定失敗防止策は複数社比較と見学、eclore 25/07/17
LIXIL名張工場、効率化実績でシリウスのAMR続投 25/07/17
セコ・ロジ、シンガポールに東南ア向けハブ拠点 25/07/17
サンワS、液晶・振動機搭載のコードリーダー 25/07/17
物流現場改善へ、工事不要かんたんシャッター網戸 25/07/17
ユーティライズ、コンテナ熊本長嶺東店を開設 25/07/17
ユーティライズ、鳥栖市に屋外型トランクルーム 25/07/17
大阪運輸倉庫、枚方に26年2月物流施設運用開始 25/07/16
キングソフト、導入企業に清掃ロボ無償提供 25/07/16
イデアロジー、倉庫関連イベント検索サービス 25/07/16
4-6か月で導入可能、ROMS自動倉庫の可能性 25/07/15
倉庫業務の最多課題は管理体制不備、一括.jp調べ 25/07/15
ビジコムOCR端末とスコープ賞味期限管理ツール連携 25/07/15
丸全昭和運輸、衣浦危険物倉庫が完成 25/07/15
eclore、物流倉庫選定に重視するのはコストが54% 25/07/15
WMSはサプライチェーン全体最適化への共通言語 25/07/15
横へ縦へ連携拡大、物流データ中枢担うシーネット 25/07/15
ブライセン、物流の未来は“つなぐ力”にあり 25/07/15
WMS選びの正解は「標準」か、「カスタム」か 25/07/15
加Fastco新拠点開設、州内全域配送強化 25/07/15
ギークプラス、産業DX展で倉庫自動化最新動向解説 25/07/15
河野、高校生向け夏休み職場見学会 25/07/15
SANKEILOGI、春日部に初の冷凍冷蔵施設 25/07/14
日本パープル、宅配トランクルームCMキャンペーン 25/07/14
若松梱包運輸倉庫、石川・白山の低温倉庫完成 25/07/11
クールコネクト、空家農業活用事業の一般募集開始 25/07/11
都市の鼓動と調和し効率化を生む新物流拠点 25/07/11
オークラ輸送機、サントリーに自動積込み装置納入 25/07/11
ROMS、製造業向けFA市場に本格参入 25/07/11
トランクルームのスペラボ、札幌に新規開業 25/07/11
生興運送が群馬に拠点新設、関東で事業拡大目指す 25/07/10
日本倉庫ロボット市場は15億ドル規模に 25/07/10
カクヤス、南東京センターをTRCのA棟へ移転 25/07/10
マースク、ペルーに果実用低温センター新設 25/07/10
自動搬送車一元管理システム、ナイトフリート 25/07/10
ラピュタロボ、自在型自動倉庫で省力化と拡張性 25/07/09
名正運輸、熱中症対策で空調服導入 25/07/09
シーエムプラス、海外物流施設建設でF&Pと提携 25/07/09
OPEX、豪SC展示会に倉庫自動化技術を出展 25/07/09
野原グループ、沖縄で通販建材の倉庫受取サービス 25/07/09
極東開発工業、新西部パーツセンターが完成 25/07/08
仏スキーウェアブランドが、蘭に新倉庫・配送ハブ 25/07/08
Exotec、Skypodシステムが受賞 25/07/08
自動化の波に乗るか呑まれるか、成否の鍵はWES 25/07/08
今WESに求められるもの、YEデジタルが明示 25/07/08
自動化の入り口から伴走する、ブライセンのWES 25/07/08
WESを超えるWXSで現場統合、全体最適を目指す 25/07/08
三陽商会、環境取り組みでCDPから最高評価 25/07/08
ストレージ王、6月トランクルーム稼働率66%弱 25/07/08
ノジマに学ぶ、熱中症対策が導く選ばれる職場作り 25/07/07
NXタイロジ、タイ東部工業団地に新倉庫開設 25/07/07
ダイセー倉庫運輸、拠点集約へ小牧市に最大級拠点 25/07/07
佐川グローバルロジ、千葉八千代営業所開設 25/07/07
YOKOIDOのAMR向け簡単UI公開 25/07/07
ロボットバンク、東京国際物流展でAMRデモ 25/07/07
日本GLP、熊本県菊池市で半導体門前倉庫を着工 25/07/04
日本通運、苫小牧に「危険物ロジパーク」開設 25/07/04
プロロジスが錦糸町に都市型物流施設、スコアJ入居 25/07/03
日本GLP、八千代市6棟目の物流施設着工 25/07/03
イトーキ、高速と高収納性兼ねたシャトル式倉庫 25/07/03
日本梱包運輸倉庫、鈴鹿市に自動車部品向け倉庫 25/07/03
ロジザードZERO、PCAクラウドと連携 25/07/03
冷凍マグロ倉庫活用し、需給調整市場向けDR開始 25/07/03
ジャパントラスト、米現地法人が倉庫2倍に拡張 25/07/03
イコム、トランクデイズ5店舗オープン 25/07/03
大阪で中災防主催の産業安全衛生大会、9/10-12 25/07/02
3Dシミュレーション「Flex Sim」日本語版が登場 25/07/02
アクティーズ、物流倉庫作業者向けの教材公開 25/07/02
関通、セキュリティー性高めた低コストWMS提供 25/07/01
西濃運輸、横浜支店を3.5倍に拡張 25/07/01
GLR、千葉市稲毛区の事務所兼倉庫物件を取得 25/07/01
EPG、WMS分野での実行力と整合性が評価 25/07/01
主要都市冷蔵倉庫、5月末庫腹占有率は98.5% 25/07/01
UI JAPAN、滋賀県湖南市に新物流HUBを開設 25/06/30
日本通運、京都伏見に関西全域への配送拠点着工 25/06/30
パナコネクト、ロボット制御基盤で連携12社に拡大 25/06/30
Amazon、日本初の施設見学ツアーをメディア公開 25/06/30
TOYOROBO、テクラムハブにショールーム開設 25/06/30
ダイセーエブリー24、茨城県五霞に新物流拠点 25/06/30
鈴与、インドネシア倉庫がハラール認証取得 25/06/30
ワコールG英子会社、物流倉庫で小規模火災 25/06/30
苫小牧埠頭、危険物倉庫整備で半導体物流を強化 25/06/27
安田倉庫、日本玩具協会に入会 25/06/27
Exotec、韓国にSkypod常設展示施設 25/06/27
安田倉庫、中国現地法人の商号を変更 25/06/27
eneFANで、猛暑を克服し選ばれる現場作りを 25/06/27
東京ロジファクトリー、川越事業所にGuideNS導入 25/06/27
仏シーバロジ、カメルーン・クリビ港に拠点開設 25/06/27
綿半HD、災害時支援物資協定 25/06/27
ハコベルが改正物効法対応セミナー、7/29 25/06/27
ユーティライズ、愛知県日進市にトランクルーム新店 25/06/26
阪急阪神エクス、南アフリカ東南部に新拠点開設 25/06/26
カバー、VTuberグッズ物流で新拠点DX運用 25/06/26
SDAT、南九州拠点の鹿児島倉庫を稼働 25/06/26
マリモ地方創生リート、下妻市の冷凍冷蔵倉庫取得 25/06/25
米ボーダーステイツ、ブルーヨンダーのWMS導入 25/06/25
ユーティライズ、長崎佐世保にトランクルーム新店 25/06/25
スタンレー電気、ものづくりワールド東京に出展 25/06/25
南日本運輸倉庫佐野田沼センターが完成、7月稼働 25/06/25
スクロール360、関東第3の拠点をつくばに開設 25/06/24
フレクト、大阪に初拠点開設で関西エリア展開強化 25/06/24
アクセレント、庫内を守るマルチコラムガード 25/06/24
ツナグGHD、4月度の倉庫作業時給1311円 25/06/24
ESR、東京湾岸ほかの開発に投資総額3500億 25/06/24
帝人物流、滋賀県竜王に関西2件目の物流倉庫開設 25/06/23
阪急阪神EX、六甲アイランド倉庫で関空貨物対応 25/06/23
富士物流、マレーシアハイテク地域に新物流拠点 25/06/23
世界のパレット四方シャトル市場レポートを発表 25/06/23
CBRE、物流企業の70%が24年問題への対応不十分 25/06/23
神戸物産、船橋物流センター新設でコスト15億削減 25/06/23
DPL江東深川で地域共生イベント開催 25/06/23