話題
冷凍冷蔵設備の限られたスペースでも、ロボットを導入して、生産性を高められないか──。 そんな現場の要望から、最近、引き合いが多くなっているのが、Gaussy(ガウシー、…
話題
EC(電子商取引)の普及もあり、大消費地である首都圏では物流拠点の開発が続いている。野村不動産が埼玉県戸田市に開発した「Landport(ランドポート)戸田」もそうした…
オフィスコム、東日本物流センターを移転・拡張 21/07/07
鴻池運輸が抗菌・抗ウイルス施工サービス提供 21/01/26
安田倉庫とOKI、医療機器支援×物流の新事業で提携 20/07/21
センコーGHD、電話応対全国大会に初出場で初優勝 18/12/05
Bestエフォート、引越サポートに不用品買取追加 18/06/04
パルシステム、配送連携強化するサービスセンターシステム稼働 17/12/19
DHLジャパン、リーダーオブザイヤー4年連続受賞 17/12/14
スリープロG、北九州市に通販向けコール代行拠点 17/11/29
EC向け配送対応窓口のシェアサービス 17/07/27
DHLジャパン、コンタクトセンターアワードで3年連続表彰 16/11/21
アドバンスト・メディア、クラウド型音声認識を提供 16/05/25
ラサール、埼玉・日高でNTM向け物流施設竣工 16/02/26
トッパンF、BPO拠点の日野センターでISO22301認証 16/02/16
ヤマト運輸が全国オペレーターコンテスト開催 16/01/25
エスキュービズム、物流業務視野に顧客対応の新会社 16/01/04
佐川急便・濱田さんが優勝、電話応対コン全国大会 15/11/30
トランスコスモス、越ホーチミンに新コンタクトセンター 15/10/29
ヤマトコンタクトS、大阪市に関西基幹拠点開設 15/10/15
エコ配、コールセンター子会社でPマーク取得 15/08/24
DHL、顧客満足度調査の取り組みで奨励賞 15/08/20
アマゾン、福岡市にカスタマーセンター開設、3か所目 15/05/12
NTTマーケ、コールセンターでアイトラッキング導入 15/04/27
エコ配、テレマーケティング業務受託を開始 15/01/13
ファステップス、延長保証絡めたコールセンター事業に進出 14/12/15
トーエル、コールセンター・事務受託の新会社設立 14/12/11
ローソン、採用応募一括受付け用のコールセンター設立 14/12/02
ヤマトグループ、MVNO事業者向けアフターサービス支援を開始 14/11/26
もしもしホットライン、ベトナム・ホーチミン拠点を3倍に拡大 14/11/26
ヤマトシステム開発、自治体の利用券事業を支援・代行 14/11/25
佐川急便、電話応対コンクールで9年ぶり2回目の優勝 14/11/17
スマホの情報入力をオペレーターが支援するサービス 14/11/13
DIOジャパン(愛媛)、民事再生法の適用を申請 14/11/12
DHL、コンタクトセンター表彰で団体・個人部門受賞 14/10/20
トランスコスモス、韓国・釜山拠点を拡大、席数400席増 14/09/25
TMJ、コールセンター向けスマホアプリを開発 14/09/10
アイティフォー、小規模多拠点型コンタクトセンターシステム 14/09/10
DHLジャパン、カスタマーサポート表彰で特別賞受賞 14/09/03
TMJ、福岡県3か所目のオペレーションセンター開設 14/09/02
富士通エフサス、コールセンター運営支援を開始 14/07/04
DIOジャパン、各地のコールセンター閉鎖問題でコメント 14/06/20
J.D.パワー、コールセンター満足度調査結果を発表 14/06/10
沖電気、社会インフラシステム向け保守サポートを強化 14/04/24
東芝、総合顧客窓口と家電コールセンターを統合 14/04/23
トランスコスモス、大阪市に中核コールセンター 14/03/18
NTTデータ、石巻市に新たなアウトソーシング拠点開設 14/03/05
大東建託、北九州市に2か所目のコールセンター開設 14/03/04
埼京東和薬品、15年春に物流センター開設 14/01/27
サントリー食品、宅配水拡大へ生産・営業強化 14/01/21
トランスコスモス、顧客引上げプログラムを開始 14/01/17
トランスコスモス、中国子会社の通称を変更 14/01/17
IT協会、IT賞受賞16社を発表、物流分野からDHL 13/12/18
DHL、コンタクトセンター事例でIT奨励賞受賞 13/12/18
DIOジャパン、宮城・美里町にコールセンター 13/12/05
NTM、アパレルEC向け高機能物流拠点を開設 13/11/12
トッパンF、日野工場跡地にBPO拠点を竣工 13/10/31
DIOジャパン、宮城県川崎町にコールセンター 13/10/17
東邦薬品、物流本部などで組織改革 13/10/11
TMJ、札幌市のコンタクトセンターを拡大 13/10/04
三井倉庫、グループのBPO事業を統合 13/09/30
佐川フィナンシャル、新決済サービスを開始 13/09/25
エコ配、顧客サービス部門を強化 13/09/18
ディノス・セシール、韓国向けECサイトを開設 13/09/09
DNP、出版社向け通販管理サービスを開始 13/07/03
エコ配、自動音声応答システムを刷新 13/06/26
トランスコスモス、インドネシアに合弁会社設立 13/06/14
三越伊勢丹、通販サイトで不正アクセス、8289件漏洩 13/05/27
東急電鉄、沿線で「家ナカ」宅配サービスを拡充 13/05/20
センコー、重量物配送ネットを完成、新サービス開始 13/05/16
トランスコスモス、米EC受託大手の株式取得 13/05/16
ヤマトグループ12社、通販ソリューション展に出展 13/04/30
もしもしホットライン、東京都江東区にBPO拠点 13/04/25
DHL、Eコマースサポートに音声ガイダンス導入 13/04/24
CTC、リアルタイム制御の物流システムを発売 13/04/18
OCS、カスタマーサービス業務を統合 13/04/09
SGHD、3か年計画策定、2600億円を投資 13/03/28
リーフレットの作成・発送業務[厚労省] 13/03/21
佐川急便、回収サポートシステムを開始 13/03/18
トッパン・フォームズ、日野市にBPO拠点を新設 13/02/27
トール、関東地区のカスタマーセンターを統合 13/02/15
新潟県、中国向けネット通販「新潟館」開設 12/12/26
ヤマト運輸、電話応対コンクールで優秀賞受賞 12/12/18
トランスコスモス、福岡のコールセンター拠点を拡大 12/12/17
トランスコスモス、札幌市にコールセンターの新拠点 12/12/05
トランスコスモス、インドネシアでコールセンター事業 12/11/26
NTTデータ、良品計画の独向けECストアを構築 12/07/11
ヤマト運輸、鳥取市にテレマーケティング拠点を開設 12/05/22
カーコンビニ倶楽部、「カーセンサーnet」と提携 12/05/15
佐川急便、製品回収サービスを再編・強化 12/03/21
日通、越境EC支援事業者に選定 12/03/01
富士通マーケ、サントリー水宅配事業向け基幹システム構築 12/02/15
NECインフロンティア、小規模店向け新POSサービス 12/01/24
ワタミの高齢者向け宅配、関東-九州の配送効率向上 11/11/24
資生堂、中国でネット通販を開始 11/09/14
丸紅、資生堂の中国ネット通販事業で物流受託 11/09/14
キヤノンCS、コンタクトセンター業務で国際規格 11/08/29
テンプスタッフ、宮崎市に330席のコールセンター新設 11/08/25
住友3M、塗装保護向け機能性フィルムの新製品 11/07/11
オルビス、中国で独自ネット通販サイト開設 11/07/05
SGシステム、物流業界向けクラウドサービスを開始 11/02/21
SBSロジテム、BtoB向け即日配送事業を強化 11/01/28
豊田通商、中国でEコマースサイト運営会社を設立 10/11/18
テンプスタッフ、宮崎市に400席のコールセンター新設 10/11/17
トランスコスモス、中国進出目指すネットショップを支援 10/11/16
トッパン・フォームズ、中国事業を強化 10/11/15
矢野経済研調べ、テレマーケティング市場「12年度に5000億円超える」 10/09/15
トランスコスモス、宮崎のコールセンター拠点を拡張 10/08/23
銀座コージーコーナー、音声認識仕分けシステムを導入 10/08/02
牧野フライスのアフターサービス部門、修理サービス業務を効率化 10/07/26
シーネット、7/22通販物流セミナー 10/07/16
SGシステム、総合プロジェクト管理システムを導入 10/06/29
センコー、延岡にバックオフィス拠点、コールセンター本格参入 10/06/09
三井倉庫、BPO仙台センターを開設 10/05/24