話題
冷凍冷蔵設備の限られたスペースでも、ロボットを導入して、生産性を高められないか──。 そんな現場の要望から、最近、引き合いが多くなっているのが、Gaussy(ガウシー、…
話題
EC(電子商取引)の普及もあり、大消費地である首都圏では物流拠点の開発が続いている。野村不動産が埼玉県戸田市に開発した「Landport(ランドポート)戸田」もそうした…
ライオン、小田原工場に医薬品新工場 25/04/28
サントリーロジ、自動搬送ラック稼働で滞留時間削減 25/04/25
CBRE、米関税施策による物流施設への影響「限定的」 25/04/25
ミヨシ油脂、事業地再編で本社所在地変更 25/04/25
横浜冷凍、十勝に全自動倉庫機能持つ新拠点 25/04/24
中央日本土地建物、ラスベガス物流施設開発に参画 25/04/24
サンケイビル、首都圏3か所で冷凍冷蔵倉庫を開発 25/04/24
商船三井、米ワシントンD.C.に拠点開設 25/04/24
プランティオ、国内初の物流施設屋上スマート農園 25/04/24
三菱食品、高知拠点に太陽光発電設備を導入 25/04/24
現代自動車、インドに電動化技術研究拠点を開設 25/04/24
日鉄興和不、物流施設9か所で照明消灯運動 25/04/24
AI自動運転の英ウェイブ、横浜に開発拠点 25/04/23
ビィ・フォアード、千葉に国際輸送サービス拠点 25/04/23
佐藤製薬、福岡県小郡市の西日本物流拠点が稼働 25/04/23
GLR、大阪市大正区の大型物流施設が完成 25/04/22
三井不動産、国内初の木造構造複合物流施設を着工 25/04/22
ダイフク、インドでマテハン新工場が開設 25/04/22
アズビル、京都配送センターを新設 25/04/22
コープおおいた、新入職員が鳥栖物流施設を見学 25/04/22
地主、千葉県市原市で倉庫用地を取得 25/04/22
サンケイビル、府中物流施設で初のZEB認証 25/04/22
JR貨物、第1号不動産私募ファンドを設立 25/04/22
佐川急便、関空に保税・仕分け一貫型物流拠点を開設 25/04/21
トルコでボリプロピレンの国内生産が加速 25/04/21
ウォルマート、フロリダに新配送センター開設 25/04/21
ダイワコーポ、八千代で最大級の物流拠点を開設 25/04/21
ECOMMIT、東京サーキュラーセンター開設 25/04/21
マースク、セネガルに西アフリカの物流ハブ開設 25/04/21
NXインド、空港内倉庫など2拠点を拡充 25/04/21
関電不動産開発、シドニー近郊の物流施設取得 25/04/21
城北商会、荒川物流センターを新設 25/04/21
横浜冷凍、阪神・九州をつなぐ物流拠点が岡山に完成 25/04/18
ランドポート横浜杉田で植樹式、地域連携の象徴に 25/04/18
サンリツ、府中市に物流拠点を開所 25/04/18
能登被災者の家財保管トランクR整備へクラファン 25/04/18
日本GLP、大阪市東住吉区であらた専用施設を着工 25/04/17
EPG、拠点向けリアルタイムAI翻訳ソフト発表 25/04/17
CRE、倉庫検索ポータルサイトに新機能追加 25/04/17
ライフネット、山口市に新物流拠点 25/04/17
ecoプロパティーズ、九州の要衝で最新施設公開 25/04/17
三井倉庫ロジ、ギークの自動棚搬送ロボを導入 25/04/17
国交省、物流拠点のBCP機能強化事業で公募開始 25/04/16
ONE-VALUE、ベトナム南部の倉庫市場動向をレポ 25/04/16
物流課題対応、ランドポート横浜杉田全貌明らかに 25/04/16
カミシマ運輸、笠岡市に新物流拠点完成 25/04/16
大塚製薬、ベトナムに初のポカリスエット工場 25/04/16
ジャパックス、沖縄県糸満市に物流センター 25/04/16
シリウステクノ、中国でAMR生産拠点着工 25/04/15
ククレブ、不動産の有効活用へマスターリース開始 25/04/15
岐阜県自動車安全運転センター、事務所移転 25/04/15
ダイセーエブリー二十四、名古屋オフィスを統合 25/04/14
東邦運輸、新本社事務所が完成し祝賀会 25/04/11
岡通HDが大新運輸を子会社化、経営陣を刷新 25/04/11
東京汽船、横浜・山下町の不動産を売却 25/04/11
CRE投資法人、厚木で用地取得の優先交渉権取得 25/04/11
ビーイングHD、富山の拠点を再編 25/04/11
世界の冷蔵倉庫市場は年平均17.5%で成長 25/04/11
CRE、アクセス至便物流施設がインドネシアに完成 25/04/10
高末、春日井市で物流施設開発に着手 25/04/10
渋沢倉庫、栃木に高機能危険品倉庫を開設 25/04/10
米関税対策でベトナムに生産拠点、ソースネクスト 25/04/10
ハコマルシェ、倉庫移転に伴い出荷一時停止 25/04/10
ESR、川西DCプロジェクトで43万平米超の施設開発 25/04/09
いちご、埼玉・東松山の物流センターが完成 25/04/09
国交省、物流拠点の整備・再構築へ報告書まとめ 25/04/09
エレクター、中二階式ラック製品ページを刷新 25/04/09
大和ハウス、流山物流施設で能登復興支援の写真展 25/04/09
プロロジスパーク八千代2完成、STOCKCREWが入居 25/04/08
三菱地所、初の冷凍冷蔵マルチ型が大阪で完成 25/04/08
国内最大級の冷凍冷蔵マルチ型「GLP川崎II」着工 25/04/08
西濃運輸が岡山に大型物流拠点、2支店統合移転へ 25/04/08
米Quirch Foods、青果物流拠点を増強 25/04/07
パンドウイット、米に大規模物流センターを建設 25/04/04
JR九州、佐賀県神埼市の物流施設取得 25/04/04
独タイムマターズ、仏空港近接拠点で時間厳守強化 25/04/04
鈴与タイ現法、移転の危険品倉庫が稼働 25/04/03
TC神鋼不、鈴鹿市物流施設でテナント募集 25/04/03
ESR最大「川西DC」計画、DC2が満床完成 25/04/02
三井不動産、三郷市でTC型物流施設を着工 25/04/02
ビーイング、2温度帯新センターで富山拠点合理化 25/04/02
桶川市、上尾道路沿線の物流施設開発で審査諮る 25/04/02
川崎市高津区の物流施設開発計画、温暖化対策発表 25/04/02
アサヒFロジ、狭山市と守谷市にCVS向けセンター 25/04/02
トナミ運輸、奈良に大規模物流拠点を開設 25/04/02
センコーG、賃貸倉庫、高崎第2物流センター開設 25/04/02
大和ハウスG、ビルメンテ事業を子会社化 25/04/02
テスG、上組弥富拠点に太陽光発電システム 25/04/02
東急不動産、広島市と柏市で冷凍・冷蔵倉庫を開発 25/04/01
宮崎市、市街化調整区域の規制緩和で物流強化 25/04/01
CBRE、北九州市の物流施設開発PJをサポート 25/04/01
冷凍自動倉庫ロジ・フラッグ・テック越谷I着工 25/04/01
西武とオリックスが大阪でもホテルの共同配送 25/04/01
阪急阪神エクス、ヤンゴン本社を移転 25/04/01
三菱UFJ信託、物流拠点価値の定量化レポ 25/04/01
第一生命が鳥栖に初の物流施設、センコーG入居 25/03/31
SBSグループ、次世代施設開発へ野田拠点を譲渡 25/03/31
SBSフレック、阿見低温物流センター開設 25/03/31
三菱商事都市開発、大阪・平野の物流施設完成 25/03/31
セブン工業、大型木造倉庫完成で木造化領域拡大 25/03/31
西濃運輸、仙台に住化積水フィルム専用倉庫を開設 25/03/31
霞ヶ関CP、関西物流展で冷凍自動倉庫訴求 25/03/31
スターゼンロジ、港区の物流センター売却 25/03/31
霞ヶ関キャピタル、八戸で冷凍自動倉庫の運用開始 25/03/31
千趣会、資産効率化へ大阪本社を売却 25/03/31
デンカ、大船工場稼働停止に伴い土地譲渡 25/03/31
メタルアート、甲賀市に新工場用地 25/03/31
阪急阪神エクス、南九州営業所を移転 25/03/31
東急不動産、CBREと共同で横浜に3温度倉庫 25/03/28
ゼネテック、3D技術活用で倉庫運営DX推進 25/03/28
NSユナイテッド海運、本社移転 25/03/28
大日本印刷、板橋にメディカル物流拠点開設 25/03/28
テスHD、日生の物流施設にオンサイトPPA導入 25/03/28
三菱地所、英国の物流施設開発事業に参入 25/03/28
大和物流、札幌新拠点で異業種間の共同配送推進 25/03/27
鴻池運輸、国際物流の新拠点・仙台事務所開設 25/03/27
名港海運が、港湾活用で営業所を札幌から苫小牧へ 25/03/27
SGHD、九州エリアでも大型中継センター新設 25/03/27
国交省、「基幹物流拠点」整備促進を明確化 25/03/26
トーハン、川口に最新鋭物流拠点を開設 25/03/26
中村屋、和菓子製造ラインの一部を埼玉工場に移設 25/03/26
CREとエスティ、24年下期物流市場レポート 25/03/26
F&P、上尾市中新井物流センター地鎮祭を報告 25/03/26
野村不動産、施設開発の枠組み超えて物流革新けん引 25/03/26
三井物産都市開発、仙台市で物流施設用地取得 25/03/26
岐阜安八町とUI JAPAN、物流施設開発で協定 25/03/26
日通「誰にもやさしい倉庫」にGROUNDが貢献 25/03/25
名古屋最大級の物流施設で完成前見学会|4/9-11 25/03/25
西濃運輸、「CREDO桶川伊奈」を賃借 25/03/25
川崎市、高津区物流施設計画の環境影響評価を公告 25/03/25
ヤマトスタッフサプライ、兵庫支店を移転 25/03/25
戸田建設、沖縄にマルチテナント型物流倉庫完成 25/03/24
カトーレック、高松本社工場が完成 25/03/24
安田倉庫、九州営業所で余剰電力循環型太陽光PPA 25/03/24
日東物流、寧波遠洋の日本現地法人を設立 25/03/24
みずほリースブランド物流施設第1号が福岡で完成 25/03/24
データで変わる物流現場の未来 25/03/24
ワールドサプライ、コスメ特化の危険物倉庫新設 25/03/21
ビーイングHD子会社が金沢に新物流拠点 25/03/21
アマゾン、高品質なカーボンクレジット提供 25/03/21
米ポーターロジ、コールドチェーン事業に参入 25/03/21
物流拠点のあり方検討会、報告書案まとめへ 25/03/21
P&G、群馬・藤岡に国内最大級の自動倉庫を新設 25/03/21
ダイビル・東急不、千葉・柏で冷凍冷蔵倉庫開発 25/03/21
トドケール、渋谷に新オフィス 25/03/21
ユーティライズ、千葉県松戸市にトランクR開設 25/03/21
安田倉庫子会社、愛知・春日井に危険物倉庫 25/03/19
物流大手3社が語る2024年問題対策 25/03/19
自動運転トラック開発のT2、三菱地所から追加出資 25/03/19
長瀬産業、半導体関連事業の新工場を開設 25/03/19