公募・入札
オープンイノベーションプラットフォーム「AUBA」(アウバ)を運営するeiicon(エイコン、東京都文京区)は16日、NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)と共同で「NX-Te…
イベント
2025年4月から義務化される「実運送体制管理簿」は、物流業界全体に大きなインパクトを与えるだろう。これは、貨物自動車運送事業法の改正により、実際の輸送体制や協力会…
自動搬送周辺機器の新ブランド、eve autonomy 25/09/16
オルリンクとヘッズ、倉庫×搬送機連携で協業 25/09/16
パルシステム千葉、全拠点でスマート置き配導入 25/09/12
トラック新法への対応進む「ロジックス」 25/09/12
ETCで「滞在時間」確実に可視化、着荷主が関心 25/09/12
CHロビンソン、メキシコ発越境混載を効率化 25/09/12
三協レイノス、物流展で脱炭素化ツールを提案 25/09/12
通関士の専門性発揮できる環境を、AIで貿易効率化 25/09/11
DOORCOM、宅配BOXから発送・返品可能に 25/09/11
ロジザード、スマレジ自動連携アプリを強化 25/09/11
ダイナミックマップ、ITS世界会議に初出展 25/09/11
現場でトラブル解決、生成AI搭載AMRを国内初公開 25/09/11
イームズロボ、秩父の複数ルートで試験飛行 25/09/11
X Mile、事業許可更新制に向けたコンプラ強化を提案 25/09/10
坂ノ途中、小規模農家栽培のコメ定期宅配を再開 25/09/10
月額5万円の衝撃「ロボット民主化」時代の幕開け 25/09/09
コクヨロジテム、全国拠点に「トラック簿」導入 25/09/09
CEVAロジ、アジア航空物流賞を5年連続受賞 25/09/09
Wolt、青森・弘前で店頭価格デリバリー開始 25/09/09
セイノーHD傘下のMDロジス、インドに現法設立 25/09/09
CMA CGM、地中海短距離輸送サービスを開始 25/09/09
UPU大会がドバイで開幕、今後4年の郵便体制議論 25/09/08
英海軍、艦船間で部品をドローン輸送 25/09/08
デンソー子会社、認定点呼システムを出展 25/09/05
eve autonomy、屋外自動搬送サービス展示 25/09/05
menu、東京・福岡などでサービス時間延長 25/09/05
NEC、AI技術駆使した物流ソリューション披露 25/09/03
ダイワコーポ、物流サービスページ刷新 25/09/03
ギークプラス、新型ピッキング機器を展示 25/09/03
サミット、横浜・踊場駅前店でネットスーパー開始 25/09/03
Hacobu、QRコードでトラック予約受付が可能に 25/09/02
Wolt、東京3区で店頭価格デリバリーを開始 25/09/02
EC物流代行「LogiPath」でキャンペーン 25/09/02
ホテル「MIMARU」で手荷物の東西間当日配送 25/09/02
DHL、サウジアラビア物流企業・AJEXに出資 25/09/02
NECネクサ、フォワーディング支援サービス出展 25/09/02
ONE、スリランカで海陸一貫輸送サービスを開始 25/09/01
イームズロボ、南相馬市でドローン配送実証実験 25/09/01
トランコム、「ダンカーゴ」活用した循環型輸送を披露 25/09/01
日本梱包運輸倉庫、栃木県さくら市に新倉庫 25/08/29
SBSグループ9社、国際物流展に共同出展 25/08/29
吉田海運ロジ、小郡センターに「トラック簿」導入 25/08/28
カーナビ・配送システム向け駐車場APIを公開 25/08/28
「eve auto」の解説動画と簡易ガイドを公開 25/08/28
CMA CGM、中国から東アフリカへ直行便 25/08/28
東京ロジファクトリー、物流展で拠点戦略など紹介 25/08/28
CHロビンソン、24時間稼働の物流AI導入 25/08/28
AMRソフトに3Dセンシング追加、ソニー子会社 25/08/28
Uber Eats、北海道・長野・岐阜でサービス拡大 25/08/28
新千歳-札幌間などで手荷物配送、手ぶら観光支援 25/08/28
eve autonomy、9/8に屋外搬送無人化セミナー 25/08/28
三菱LN、冷凍倉庫対応の自動化技術を出展 25/08/27
GOドライブ、業務後自動点呼対応の管理支援サービス 25/08/26
ゼネテック、テクラムブースでデジタルツイン展示 25/08/26
CLO体制に備える物流業界、その現状と未来図 25/08/26
project44、AI活用次世代TMSを提供開始 25/08/26
オートストア、小売現場をリアルタイム自動化 25/08/25
ロジスティード、多様な物流課題解決策を出展 25/08/25
FUJI、スタンダード・ロボットと工場搬送で連携 25/08/25
手ぶら観光推進へ、佐川とシートリップが連携 25/08/22
インフォセンス、新倉庫管理システムを出展 25/08/22
シーオス、倉庫DX導入プロセスを解説 25/08/22
KDDI、本社のメール便搬送にAMR導入 25/08/21
ウォルト、青森で店頭価格デリバリー開始 25/08/21
NXベトナム、同国最大級の物流展に参加 25/08/21
つばめ急便、国際物流総合展に初出展 25/08/21
Lalamove、関東で緊急配送対応のサービス開始 25/08/21
ロボットバンク、AMRの低価格キャンペーン開始 25/08/21
エコ配、江戸川拠点に自動仕分けソーター導入 25/08/20
DMSとNTTコノキュー、XR活用ピッキングを実証 25/08/20
NX中国、現地最大級の国際SC博覧会に出展 25/08/20
積水樹脂とスペーシア、国際物流展に共同出展 25/08/20
日新、SC課題解決策を国際物流展で訴求 25/08/20
三井倉庫、ヤンマーロジの輸出業務効率化を支援 25/08/20
ダイナミックマップ、北米3次元地図データを拡大 25/08/20
東海クラリオンの後付け自動運転カート、離島で実証 25/08/20
イームズロボ、南相馬でレベル3.5ドローン飛行 25/08/20
芳誠流通、不確実性と戦う青果物流の現場 25/08/13
オカケン、京都営業所を大阪・枚方支店に統合 25/08/13
住友商事ら4社、AIオンデマンドと貨客混載を実証 25/08/12
西鉄福岡駅で旅行手荷物配送サービス、西日本鉄道 25/08/12
FedEx、台湾でLINE連携配送通知サービス 25/08/12
物資輸送用「空飛ぶクルマ」能登で日本初試験飛行 25/08/12
OOCL、中国-メキシコ直結のアジア中南米航路 25/08/12
オカムラ、国際物流総合展で多彩な自動化提案 25/08/12
FedEx、韓国輸出業向け欧州進出ウェビナー 25/08/12
ファインピース、AI配送最適化など無料診断 25/08/08
GreenBeans、横浜市西区など4区にエリア拡大 25/08/08
日本郵便、コスト上昇でゆうメール値上げ 25/08/08
中津紙工、輸送資材ソリューションを展示 25/08/08
ユニパルス、物流展に軽量・防塵・防滴バランサー 25/08/08
東京-博多間の直通荷物輸送が新幹線で実現 25/08/07
プルス、国際物流展で電源供給システム展示 25/08/07
住友倉庫、経産省「DX認定事業者」に 25/08/07
エアモビリティ、葡ドローン企業提携で販路拡大 25/08/06
米デルモンテ、CMA CGMの比-日韓輸送導入 25/08/06
マルエツ、宅配送料を8月末まで割引 25/08/06
ユーザックシステム、送り状発行システム新版提供 25/08/05
国交省がベトナムで物流人材育成講義、佐川GL登壇 25/08/05
Shippio貿易DXクラウド、MGLが導入 25/08/05
ソフトバンクロボ、フォーク運用最適化を支援 25/08/05
ダイワコーポ、EC事業者向けページ開設 25/08/05
ロジレス、日本郵便と送り状API連携 25/08/04
日本郵便、窓口利用でポイント付与開始 25/08/04
港湾物流最適化「One Stream」の事例解説、9/4 25/08/04
三洋化成が物流子会社を解散へ、DHL委託で機能再編 25/08/01
アダストリア、常総物流センターの自動化を強化 25/08/01
ログポーステクノ、LOGシリーズブランドを刷新 25/08/01
SkyDrive、大阪万博で空飛ぶクルマデモ飛行開始 25/08/01
ライナフ、関西でスマート置き配拡大 25/08/01
TRC、企業間連携構築する新組織発足でCLO支援 25/08/01
赤帽、都など実施の販売力強化PJ事業者に採択 25/07/31
日新、新幹線を利用した細胞輸送テスト実施 25/07/31
ONE、新エジプト・レバノン・トルコ航路開設 25/07/31
ライナフ、福岡マンションでスマート置き配拡大 25/07/31
テラドローン、独企業と点検ドローン販売契約 25/07/31
GMG、台湾ドローン企業と戦略的業務提携 25/07/30
トドケール、新鋭インターンフェスに参加 25/07/30
ALSo、物流サービスの専用サイトをオープン 25/07/30
スポチュニティ、クラファン返礼品発送支援 25/07/30
Uber Eats、東北・中部5県13都市でサービス開始 25/07/30
コンテナ荷卸AIロボ・ロッキーワン、国内で展開 25/07/29
Antwayおかず宅配、46都道府県に拡大 25/07/29
FIGグループ、高輪GW実証に搬送ロボ提供 25/07/29
愛媛県、医療物資輸送ドローン航路設定で事業者公募 25/07/29
しまむら、介護・日用品のBtoBオンラインストア 25/07/29
ブルボンが15拠点にMOVO Berth導入 25/07/28
カウネット、配送日指定メニュー改変で働き方改革 25/07/28
大井1・2号ターミナルでCONPAS予約を常時運用 25/07/28
GMOクラウドEC、デジタルアドレス導入 25/07/28
さとふる、配送予定可視化と発送月指定機能 25/07/28
佐川急便、沖縄に宅配カウンター新設 25/07/28
menu、東京都内の24時間配達エリア拡大 25/07/28
eve autoによる屋外搬送の自動化事例解説 25/07/28
青森ねぶた祭でSAGAWA手ぶらサービスを提供 25/07/25
eclore、20代の配送サービスへのニーズが多様化 25/07/25
KDDI本社にオフィス向け実験店舗、ローソン 25/07/25
フォワードエア、緊急トラック輸送体制を整備 25/07/25
エイトノット、広島で自動航行船宅配サービス試験 25/07/25
エアモビリティ、西企業と国内ドローン販売で提携 25/07/24
Wolt Japan、オーケー銀座店で即時配達 25/07/24
エイム・テク、比高級集合住宅に配送ロボット導入 25/07/24
日本パープル、シムトップスに保管サービス提供 25/07/24
ANAカーゴ、医薬品輸送の新サービスを開始 25/07/24
日本郵便、法人向け送り状発行DXサービス開始 25/07/23
佐川急便、訪日客向け海外発送サービスを拡大 25/07/23
郵船ロジ、「データセンター物流サービス」開始 25/07/23
ワンビシ、厚労省GL準拠の医薬品物流を提供 25/07/23
AIストーム、ゼアーと提携し物流領域のAI活用推進 25/07/23
山九、物流環境大賞で奨励賞を3件受賞 25/07/23