話題
鴻池運輸は3日、東京都品川区に「鴻池技術研究所イノベーションセンター」を開設した。昨年4月に計画を始めていたもので、JR貨物がことし2月に東京貨物ターミナル駅構内に…
サービス・商品
物流倉庫・製造工場向けの自動搬送ロボットを開発するLexxPluss(レックスプラス、川崎市幸区)は3月3日、住友商事など3社から第三者割当増資による資金調達を完了したと…
スズケン、パナ医薬品定温輸送ボックスをレンタル 21/03/02
ライナフ、置き配でヤマトとシステム連携 21/03/02
日航とCBクラウド、14空港で空陸一貫配送本稼働 21/03/01
NTTロジとラクスル、輸配送計画の自動化を実現 21/03/01
ヤマト、再び「クロネコ掛け払い」キャンペーン 21/03/01
インターアクション、フレコン注文アプリ公開 21/02/26
NTC、コードなし商品向けにAI画像認識サービス 21/02/25
ヤマト、置き配のセキュリティー高める新機能 21/02/24
日通、スマホ配送・回収需要見込み新サービス 21/02/24
トラボックス新社長に片岡氏、荷物情報7割減を謝罪 21/02/22
トランク、8月末まで収納サービス料金引下げ 21/02/16
ダイアログ、物流現場診断3月末まで無償提供 21/02/08
日通、米経済誌「賞賛される企業」の運送部門5位に 21/02/05
ブルー・ツリー・ロジ、D2Cフルフィルサービス開始 21/02/02
CBクラウド、神奈川で宅配クリーニング配送 21/01/29
エネオスなど3社、複数店舗商品を自動宅配ロボで配送 21/01/29
三菱倉庫、医薬品保冷配送サービス沖縄でも 21/01/28
電子チラシで選択し当日受取り可能な新サービス 21/01/21
エアロネクスト、ドローン配送専門会社を設立 21/01/20
新明和、米国発・倉庫シミュレーターの販売開始 21/01/18
CECのバース管理とZMPの台車ロボットに連携機能 21/01/14
JR貨物、トラック向けスマホアプリ21年度下期から 21/01/13
日立物流がDX戦略策定、基本方針と重点6施策 21/01/12
テラドローンとエアモビリティ、空飛ぶクルマで提携 21/01/08
日立物流、国際化粧品展にスマートウェアハウス出展 21/01/06
トラストスミス、運送業向け自動化支援の新会社設立 21/01/04
日通が羽田輸入貨物の配送強化、関東は翌日午前中 20/12/24
ビーイングHDとオカムラ、カゴ車搬送型AGVを検証 20/12/24
米ニューロが加州で自動運転許可、近く商用展開へ 20/12/24
アセンド、運送管理サービス実用化へ実証テスト 20/12/23
オープンロジ、遊牧民の家「ゲル」の販売支援 20/12/21
DHLジャパン、非接触キャッシュレス決済を導入 20/12/17
ACSL、5キロ積載の物流ドローンで現場実証に成功 20/12/17
SBS即配、横浜幸浦に家電リサイクル拠点開設 20/12/16
ANAカーゴ、来春予約サイト開設し電子運送状へ移行 20/12/16
寺田倉庫、月額500円からの美術品保管開始 20/12/14
DHL、ベイクルーズ向け入出庫管理にRFID投入 20/12/10
日立物流、世界SCM競技会で5位入賞 20/12/10
日本梱包運輸倉庫、三菱商事の月額制倉庫ロボ採用 20/12/09
複数電波環境下の横浜市内でドローン配送試験 20/12/01
手荷物当日配送を非接触で、CBクラウドなど3社 20/11/30
サティスファク、資源循環の構築・再編支援を強化 20/11/27
鴻池運輸、インターフェックスジャパンに初出展 20/11/24
江崎新聞店、料理配達と連携し「新たなモデル目指す」 20/11/19
オープンロジ、オリジナル梱包出荷用の倉庫用意 20/11/19
ヤマト、生活導線上で受取可能な新サービス 20/11/18
ヤマト、19日13時からメルカリ向けにEAZY提供 20/11/18
エアトランクが預けたモノを譲渡するサービス 20/11/18
ローソン、5店舗でフードパンダ・UberEats両方提供 20/11/13
アマゾン、商品受取ロッカーの設置場所拡大 20/11/13
配車計画機能を追加、アズープの運送会社向け支援 20/11/12
メルカリ、日本郵便との連携配送に置き配追加 20/11/11
J&T環境、工場前混雑情報をドライバーに配信 20/11/11
CBクラウドとANAカーゴの連携、国内33空港へ拡大 20/11/10
ゼンリンDC、ドローン物流でA.L.I.とタッグ 20/11/10
SGムービング、展示会場搬出入を一括請負い 20/11/10
オカムラ、上半期の自動倉庫需要が計画通り推移 20/11/10
川崎重工、ばら積運搬船「HSLメキシコ」引渡し 20/11/06
運搬トモロボ、現場内運搬の省人化技術に選定 20/11/06
パイオニア、運行管理連携の通信ドラレコ出展 20/11/06
APT、自動倉庫「刷新」サービス実績が1000件超え 20/11/06
NSW、運搬ロボ活用し収穫・せん定省力化の実証実験 20/11/05
デンソー、車載冷凍機の遠隔監視サービスを開発 20/11/05
MUJIN、物流ロボット見学会12月に追加開催 20/11/05
サカイ引越、売上前年比プラスで下期スタート 20/11/05
EC案件獲得する営業の極意、ロジザード・11/19 20/11/05
ヤマト運輸、法人集荷依頼のAI応対を11/9から 20/11/04
「物流人になる理由」第5回コラム連載 20/11/02
エアトランク、法人向けクラウド収納サイト公開 20/11/02
早稲田大、自動荷降しロボ開発へ全ト協に協力依頼 20/10/30
シェア配送アプリ「ダイヤク」がキッチンベースと連携 20/10/29
ロジザードのWMSにアマゾン向け出荷支援の新機能 20/10/28
日本ユニシス、トラック予約受付3月まで無償提供 20/10/28
東京・神奈川のファミマ70店舗にマートステーション 20/10/27
日本郵便、AIで再配達電話を自動受付 20/10/27
日航など9団体、上五島町で無人ヘリ輸送実証 20/10/27
ウーバーの日本モビリティ事業責任者に山中氏 20/10/27
Doog、ルート自動記憶機能搭載のサウザー発売 20/10/27
そごう・西武、百貨店にCBクラウドの買い物代行導入 20/10/26
TAKUMI、自走型オゾン発生空気清浄ロボット販売 20/10/22
一宮市が3000世帯にバッグ型宅配ボックス無料配布 20/10/22
主要地域生協、8か月連続で店舗・宅配とも前年超え 20/10/22
アマゾンサイトにスーパー「ライフ」、最短2時間配送 20/10/21
ラストワンマイル協組、中京圏進出で組合員募集 20/10/21
クルーエクスプレス、1か月で配達パートナー100人 20/10/21
京都で電柱一体型の共用宅配ボックス試験運用 20/10/20
いつも.が飲食店特化のフルフィルサービス 20/10/19
新潟・茨城から「新幹鮮魚」店頭販売、新幹線で輸送 20/10/19
ウーバー・イーツ、高知市でサービス開始 20/10/16
配達代行の「エニキャリ」が都内で対象エリア拡大 20/10/16
ナビタイムのドラレコアプリが深層学習で優秀賞 20/10/15
スーツに見える作業着のバーチャル店舗オープン 20/10/15
新潟の地域・福祉・小売の連携で移動販売試験開始 20/10/15
オンライン服薬指導後に非接触・薬受取の実証実験 20/10/14
日本KFC、店舗設置型受取ロッカーを試験導入 20/10/13
アトラックラボ、自律運転車両の開発支援サービス 20/10/13
佐川急便、配達状況分かる「スマートクラブ」刷新 20/10/12
伊香保温泉の旅館、荷物搬送・配膳でキャリロが活躍 20/10/09
中西金属工業、BC活用の倉庫向け配送システム開発 20/10/08
CBクラウド、「今夜届く」プレゼントキャンペーン 20/10/08
テラドローン、ドローンサービスで世界トップ評価 20/10/07
マックスバリュ西日本、兵庫県宍粟市で移動販売 20/10/07
出前館、山梨県でシェアリングデリバリー初展開 20/10/07
損保ジャパン、自動走行ロボ実験専用の保険発売 20/10/05
日通、引越サイトに単身パック料金検索機能 20/10/05
かもめや、ドローン目視外飛行の運用を支援 20/10/05
オープンロジが倉庫向け資材販売、日通商事と協業 20/10/02
しまむらがオンラインストア開設、東松山に専用拠点 20/10/01
アスクル、個人向け非対面配送にヤマト「EAZY」活用 20/09/30
ロジザード、AMRの導入促す3PL向けキャンペーン 20/09/30
コマースロボ、SCM基盤開発へ2億円調達 20/09/30
ダンボールワン、農業向けECサイトで段ボール販売 20/09/30
ANAカーゴ、国際貨物ウェブ予約システムを改善 20/09/30
ブルーイノベと京セラ、ドローン向けシステム開発 20/09/28
CTC、IT活用した大型商品配送の合弁会社設立 20/09/28
三菱地所、ロッカー受取の弁当配送サービス展開 20/09/28
ロジクラ、利用可能倉庫に佐川グローバル80拠点追加 20/09/28
西濃運輸、登録不要の輸送手段提案サイト開設 20/09/28
アンドアフリカ、南アでロッカー配送実証実験 20/09/25
元気いただきますPJスタート、配送者も参画 20/09/25
寺田倉庫「ミニクラ」が8周年、積極提携で拡大 20/09/25
アスクル、梱包作業用品の定期配送に155商品追加 20/09/24
FedEx、米国個人宅宛ての一部で不在時「置き配」 20/09/23
ロボット導入「待ったなし」の物流現場へ 20/09/23
楽天、白馬岳で高度差1600mのドローン配送に成功 20/09/18
ロボット遠隔制御のキビテクが第三者割当増資 20/09/18
GROUNDが研究・開発拠点拡張、ショールーム化も 20/09/18
ウォルマートがドローン配送試行、21年事業化視野 20/09/18
日本郵便、配送ロボ活用へ公道実証実験 20/09/18
エアロネクスト、物流専用ドローンを一般公開 20/09/18
エアークローゼット、早朝・深夜配送・置き配開始 20/09/16
イーパー、置き配盗難補償金を上限5000円に引上げ 20/09/16
岸辺毛織、和泉市のトランクルーム賃料5割引き 20/09/16
ダイワコーポ、狭小商圏向けアプリベンチャーに出資 20/09/15
米ウォルマート、ドローン配送の試験事業開始 20/09/14
イオン、スーパーの商品受取りにドライブスルー 20/09/14
ヤマト運輸、ネコポスの厚さ上限0.5センチ拡大 20/09/09
エアトランク、野村の住宅購入者向け宅配収納開始 20/09/09
ハコベルとモノオク協業、在宅勤務移行を支援 20/09/08
ビューティG、デリバリー拠点併設型の店舗開設 20/09/08
オープンロジ、ブランディング支援へフラクタと提携 20/09/04
キリン堂、ピックゴー買い物代行と連携 20/09/03
マジカルムーブ、自走ロボ連携の配送管理を商品化 20/09/02
トヨコン、梱包見直しでコスト・作業効率を改善提案 20/09/01
タジマヤ、CBクラウドと連携し買い物代行 20/09/01
カインズ、建築プロ向け卸業態でシェア配送と連携 20/08/31
寺田倉庫、ギャラリー向け保管サービスを開始 20/08/31
プラス、離婚専門の引越サービス9月から提供 20/08/31
西鉄、高速バスで福岡へ産直農産物輸送 20/08/28
コインランドリーに生鮮食品受取ボックス 20/08/28