イベント
2025年4月から義務化される「実運送体制管理簿」は、物流業界全体に大きなインパクトを与えるだろう。これは、貨物自動車運送事業法の改正により、実際の輸送体制や協力会…
サービス・商品
両備システムズ(岡山市北区)は10日、物流2024年問題における荷待ちトラックの時間短縮や人手不足解消に役立つAI(人工知能)ソリューションの提供を開始したと発表した…
全ト協、不正改造トラック一掃に向け運動展開 25/04/22
ZENSHOHD、トラック広告半年無料を試験導入 25/04/22
トナミ運輸が水素燃料電池トラック導入 25/04/21
ダイムラーT、伊物流企業に新型アクトロス70台納車 25/04/21
ヤマタネ、深川営業所で親子交通安全教室 25/04/21
NLJの自動荷役実証、前回比で作業時間25%減 25/04/18
ダイムラーT北米、新型自律走行対応トラックを納入 25/04/17
大分県が燃料電池トラック導入に補助 25/04/17
極東開発、「働くのりもの大集合」にごみ収集車出展 25/04/17
SBSHD、EVコンバージョン量産予定車ナンバー取得 25/04/16
ボルボT、廃棄物管理会社からEVトラック35台受注 25/04/16
ダイセーログ、環境配慮型EVトラック導入 25/04/16
運送業の経営厳しさ続く、自工会トラック市場調査 25/04/15
DAF、新世代モデル製造が12万5000台突破 25/04/14
ダイセーロジ、春日部拠点に新ロゴ入りトラック導入 25/04/14
独マン、仏ペルノーにEVトラック納車 25/04/11
コープさっぽろ、限定ゴールドトラック運行 25/04/10
ダイムラーT、25年1Qは販売台数8%減 25/04/09
三菱ふそうTB、欧州市場でクレーン架装を追加 25/04/09
ボルボT、世界最大級の電動コンクリポンプ車を発表 25/04/08
ダイムラーT、新型eArocs 400をバウマ2025で発表 25/04/08
DAF、B100バイオディーゼル対応車を発売 25/04/08
マン、バウマ2025で先進車両を展示 25/04/08
サカイ引越、近大生がPRトラックデザイン 25/04/08
熊本ト協、7/6にドラコン&フォーク協議会 25/04/07
中古トラ販売の栗山自動車工業、千葉支店を全面刷新 25/04/04
三菱ふそう、キャンター向け新リース商品 25/04/04
ZOモータース、エヌズ・ゲームにEVトラック初納車 25/04/04
いすず、ギガトラクタ改良モデルが登場 25/04/04
東レEDS、トラック入場の新予約記録システム発売 25/04/03
日本トレクス、ウイング車のリヤフレームに不具合 25/04/03
UDトラックス、創業90周年キャンペーン 25/04/02
車体に広告掲載したトラックの運行を開始、ZENSHO 25/04/02
ダイムラーT、ドイツ高速道路に大型トラック納入 25/04/02
トラック新車登録台数、3月は20.1%増 25/04/02
ヨシノ自、短期リース型サブスクサービス開始 25/04/01
国交省、自衛官募集ラッピング車両出発式 25/04/01
UDトラックス、クオンのセキュリティを強化 25/03/31
三菱ふそう、eCANTER・キャンターをリコール 25/03/27
三菱ふそう、自動運転支援が進化した新モデル発表 25/03/25
教習用トラックに国産バイオ燃料を供給、コスモ 25/03/25
ダイムラー、レトマンに1万5000台目のトラック納車 25/03/25
をくだ屋技研、環境配慮型パレットトラック発売 25/03/25
MAN、EVトラックで北極圏からミュンヘンまで 25/03/24
ZENSHO HD、貨物運送トラック広告サービス 25/03/24
日野自、古河工場が稼働停止 25/03/21
氷点下30度でEV安定稼働、DBシェンカー 25/03/19
JPロジ、品川区のトイレトラック導入に賛同 25/03/19
ラスター、サニトラ風キャリイトラック販売 25/03/19
トミーテック、トラコレに佐川急便と鴻池運輸 25/03/19
キャリオット、車両動態管理システムの導入事例集 25/03/19
アサヒロジ、燃料電池小型トラック導入 25/03/18
いすゞ、横浜モータースポーツ展にトラック出展 25/03/17
MAN、コルネリッセンからEVトラック27台受注 25/03/14
ボルボ、燃費7.5%改善の次世代トラックを北米投入 25/03/14
仏ロードサービス・ピノーが「アロックス」導入 25/03/13
新潟運輸、10台目の80周年記念トラック納車 25/03/13
独MAN、VW完成車輸送会社にEVトラック納入 25/03/13
日本ソーラー発電がフォロフライ「F1VAN」導入 25/03/13
日本トレクス、関西物流展に冷凍バンセミトレ 25/03/13
日本トレクス、トレーラ1809台をリコール 25/03/13
格安SIMロケットモバイルが、アドトラック運行 25/03/12
ダイムラー、ほかの車両への警告も発する安全機能 25/03/11
ダイムラー、ドイツ飲料がeキャンター導入 25/03/11
ティアフォー、自動運転トラックの実証実験 25/03/11
グリーンコープ、宮崎イベントでEVトラック展示 25/03/10
マン、ミュンヘン建機展で新型EVなど展示 25/03/10
カナダQNX、最新OSでトラクター自動化推進 25/03/07
アリソンジャパン、大型除雪車に同社AT標準搭載 25/03/07
ボルボT、欧米の電動トラック市場で首位を維持 25/03/05
DAF、中重量級トラックXBシリーズが1万台を突破 25/03/05
ルノートラック、2024年新車納入は5万6898台 25/03/05
トラック新車登録、2月は18.6%増 25/03/04
ヤマタネ、本社敷地内でヤマタネさくらまつり開催 25/03/03
フジトランスポート、地元奈良のPRトラック発進 25/02/28
UDトラックス、大型トラック女性ドライバー試乗会 25/02/26
独物流大手がMAN超低床トラック導入 25/02/26
ダイムラーT、新型EVトラックが冬季運用テストへ 25/02/26
DHL、独でラストマイル配送用電動車両拡充 25/02/26
ルノー、電動コンクリート輸送車を公開 25/02/25
BMW、輸送物流で水素トラック導入 25/02/25
ダイハツ、ハイゼットトラックの仕様変更 25/02/25
センコー、アスリート応援ラッピングトラック出発 25/02/25
DHL、航続距離延長型電動トラックを導入 25/02/21
ボルボ、Bauma2025で新技術展示 25/02/21
ダイムラーTの電動ごみ収集車がスキー大会で清掃活動 25/02/21
米メソコア、ユニット型住宅の輸出を開始 25/02/20
ダイムラートラック、電動ダンプをカナダで初納車 25/02/20
ルノートラックス、フレキシス製LCV販売 25/02/20
コマツ、水素エンジン搭載大型ダンプの実証実験 25/02/19
フォロフライのF1VANを朝日産業が初導入 25/02/18
パルシステム、配送車に次世代型バイオ燃料導入 25/02/18
データロジック、鉄骨積載計画ソフト提供開始 25/02/17
古河ユニック、長野営業所に架装工場を新設 25/02/17
いすゞ、小型EVトラックに特装車向けシャシ発売 25/02/17
フォロフライ、スタンダード運輸に商用EV納入 25/02/13
いすゞ、米サウスカロライナに新工場を建設 25/02/13
DAF、燃費効率とCO2排出削減トラック発表 25/02/12
アサヒロジスティクス、楽天Eロゴ入トラック導入 25/02/12
引越のアップル、SBホークス公認トラック走行 25/02/10
T2、自動運転トラック実証実験を新東名で開始 25/02/07
WeRide、ロボバンW5を発表 25/02/07
ダイムラーT、テベックスへ新型Actros L150台納車 25/02/07
シーバ・ロジ、欧州で23台の電動トラック導入 25/02/06
自動運転トラック市場31年に307億米ドル規模に 25/02/06
ロボデックス、水素電池の移動式充填車両を開発 25/02/05
ボルテックスセイグン、自動運転トラックの実証実験 25/02/05
ロジスティード、札幌の雪まつりに物流トラック雪像 25/02/05
トラック新車登録台数、1月は6.4%減 25/02/04
いすゞのEV小型トラック、エネ庁長官賞を受賞 25/02/04
日産アトラス普通免許モデルにダブルキャブ追加 25/02/04
タカロジ、スカニア新型トラックSUPER納車式 25/02/03
DHLフレイト、ベルリンに新物流ターミナル 25/02/03
三菱「ふそうスーパーグレート」192台をリコール 25/01/30
アルフレッサ、EV45台導入でCO2排出量削減を加速 25/01/30
アマゾン、デリバリーパートナーへ21億ドル追加投資 25/01/30
DBシェンカー、MAN製電動トラック10台を導入 25/01/30
トヨタ、スズキ、ダイハツ25年度中に軽バンEV導入 25/01/29
アサヒロジスティクス、設立70周年 25/01/29
唐沢農機サービス、軽トラックレンタルを開始 25/01/29
ACEA、EUの新規商用車登録台数 25/01/29
鹿児島県ト協、安全環境機器展示会3/4 25/01/28
UDトラックス、大型トラック2933台をリコール 25/01/28
DHL、ボルボ保守部品物流にEVトラックを導入 25/01/28
水素燃料電池大型トラックは年56.8%成長と予測 25/01/27
三友通商、ローソン配送に水素燃料トラック導入 25/01/27
カリツー、フォロフライ製EVバンを導入 25/01/27
自動運転トラックの世界市場レポートを発売 25/01/27
コープみらい、宅配用EVトラックを初導入 25/01/27
マースク、ポンプメーカーと協業で脱炭素化推進 25/01/24
ダイハツ「ハイゼットトラック」666台をリコール 25/01/23
LEVO、低炭素ディーゼルT普及事業の上限台数拡大 25/01/23
タカロジ、スカニア新モデル「SUPER」を初導入 25/01/23
「日産サニー・トラック」のフェイスキット発売 25/01/23
UDトラックス、新潟「ゆきみらい」で除雪車展示 25/01/23
植西運送、新型「スーパーグレート」20台導入 25/01/23
メガソフト、3D事故再現ツールに物流車両追加 25/01/22
ルノーT、蘭食品物流企業にEVトラック50台納入 25/01/22
コープみらい、配送用に初のEVトラックを導入 25/01/22
西濃運輸、年末の格納風景最優秀賞に大阪西支店 25/01/22
F-LINE、福岡物流センターにFCEVトラック導入 25/01/21
いすゞA&S、オートサロンでエルフミオの魅力発信 25/01/17
EVトラック3種を国内市場投入へ、ZO MOTORS 25/01/15
ダイムラー、アマゾンからeActros 600を200台受注 25/01/15
日本の中古トラック市場、33年までに19億ドル規模へ 25/01/14
フェデックス、韓国で電動配送車を導入 25/01/14
物流事業者のEV導入をゼロからサポート 25/01/14
ローズC、JSVAが軽トラベースのトラクタ登録完了 25/01/10
ローソン、福岡でFC小型トラックを導入 25/01/10
12月の輸入トラック新規登録68.1%減、JAIA調べ 25/01/09