イベント
2025年4月から義務化される「実運送体制管理簿」は、物流業界全体に大きなインパクトを与えるだろう。これは、貨物自動車運送事業法の改正により、実際の輸送体制や協力会…
サービス・商品
両備システムズ(岡山市北区)は10日、物流2024年問題における荷待ちトラックの時間短縮や人手不足解消に役立つAI(人工知能)ソリューションの提供を開始したと発表した…
プラスAI、レベル4自動運転トラック開発を加速 25/10/29
ボルボ、EVトラックの走行2.5億キロ超え 25/10/29
ルノートラック、E-Techと循環型モデルを展示 25/10/29
スカニア、エンジン不具合で大型車265台をリコール 25/10/27
ヒュンダイ・トランス、北米で燃料電池トラック販売 25/10/27
ダイムラーT、「eActros」と新リースモデル公開 25/10/23
ヤマトモビリティ、EV改造2トン車を先行公開 25/10/22
メルセデスベンツT、建設現場向け限定モデルを納入 25/10/16
ルノートラック、特別仕様の中古車新世代モデル 25/10/09
欧州でZEV通行料免除延長、ACEA「移行加速の鍵」 25/10/08
啓和運輸、創業60年特別デザインのトラックが完成 25/10/07
トラック新車登録台数、9月は5.8%減 25/10/07
西久大運輸倉庫、アドブルーの自社調達を実現 25/10/06
新潟運輸、キッズフェスに80周年記念トラック展示 25/10/06
ヤマトG、EVコンバージョントラック生産で提携 25/10/03
シーバロジ、バルセロナ空港でEVトラック輸送 25/10/01
古賀HD、中古トラックEC運営会社をグループ化 25/10/01
パルシステム千葉、EVトラックを初導入 25/10/01
カクヤス、配送にハイブリッド車導入 25/09/30
ユーコープ、宅配にEVトラックを初導入 25/09/29
ダイムラーT、ベルリン空港に電動小型車導入 25/09/26
カルテルの極東開発・トレクスに排除措置命令 25/09/24
フェデックス、マレーシアで配送用EV41台導入 25/09/22
ダイムラートラックとGDLS、軍用物流車両で提携 25/09/22
パルシステム千葉、初のEVトラック導入 25/09/22
蘭ダフ、新型電動トラックの量産開始 25/09/22
世界の小型トラック市場、37年に28兆米ドル規模 25/09/18
日野自、燃料電池大型トラックを10/24発売へ 25/09/17
ボルボトラック、新型「FL4x4」を投入 25/09/17
ZO MOTORS、川崎のFSLにEVトラック納車 25/09/11
コマツ、次世代鉱山機械のSDV・自動化基盤を開発 25/09/11
一宮運輸、愛媛FCラッピングトラックが完成 25/09/11
静甲、商用EV「フォロフライ」販売を開始 25/09/11
ボルボ、コネクテッドトラックが100万台突破 25/09/10
愛知県ト協、トラックFesの出展車両募集 25/09/10
NRS、千葉物流センターでファミリーデー 25/09/09
デニムや藍染素材採用のボルボトラック公開 25/09/09
トラック市場縮小傾向も印・中南米などで成長 25/09/08
ロイヤルオート、長野でEV軽バンを販売 25/09/05
ROBO-HI、超重量対応自動運転けん引車を発売 25/09/05
名正運輸、ふそうスーパーグレート6台導入 25/09/05
メトランス、ボルボ製EVトラック6台を導入 25/09/04
ダイムラー、リトアニア主要顧客へ「eActros」納車 25/09/03
豪トール、ウールワース子会社にEVトラクター納入 25/09/03
はなまる、被災支援で鹿児島・霧島に臨時ヤード 25/09/03
ダイムラー、日本向け超重量物輸送トラック発表 25/09/02
東洋メビウス、仙台で水平リサイクルトレーラー出発 25/09/02
ZENSHO、「トラミル」で柔軟な広告出稿に対応 25/09/02
普通トラックの新車販売台数が11.6%減 25/09/01
ダイムラーT、スイスでeActros 600納車式を実施 25/08/29
ダイセーグループ、トラックに共通ロゴ掲示 25/08/28
ふそうスーパーグレート558台をリコール 25/08/26
茨城TS駐車場のライブ映像を公開、全ト協 25/08/25
丸運と損保ジャパン、FCV活用で脱炭素物流推進 25/08/22
ボルボ・トラック、新型「VNL」の大型受注獲得 25/08/22
ふそうスーパーグレート、3万台超リコール 25/08/21
フェデックス、香港で新型EV車両導入 25/08/21
アムステルダム、DAF製EVパッカー車40台を発注 25/08/20
ダイムラーT、THWにアテゴ機材車納入推進 25/08/20
極東開発、テレスコ式ダンプ不具合で無償修理届出 25/08/20
「eActros600」が欧州ゼロエミ車のトップに 25/08/18
ネクステージ、自動車工科大に軽トラ5台寄贈 25/08/14
トラックレンタル市場、CAGRは年10.3%と高成長予想 25/08/12
フジトランスポート、ラッピングトラック出発式 25/08/12
米盛運送、伊勢原市PRのラッピングトラック公開 25/08/08
軽貨物のT・K・S、EV軽バンを導入 25/08/08
Lanps、輪島で災害支援軽トラックを公開 25/08/08
ダイムラー、世界初のトラックレプリカ再整備 25/08/07
サンコー、トラック用セーフティセンサー発売 25/08/06
ダイムラートラック、インド建設向けトラック発売 25/08/06
自販連、7月のトラック新車登録台数は4.8%減 25/08/05
ダイムラーT、独ダクサーにEVトラック7台納入 25/08/01
北海道運輸局と札幌開建、合同取締で違反2台 25/07/30
モリタHD、いすゞエルフEV向け塵芥収集車架装発売 25/07/30
チューリング、AI完全制御目指す自動運転車両披露 25/07/30
釧路開発建設部、違反の特殊車両1台に指導 25/07/28
キャリオン、デニム仕様のボルボ・トラックを制作 25/07/28
DHL、配送用にフォード製電動バン導入 25/07/25
ダイムラーT、新型アクサーをブラジル市場へ 25/07/25
メルセデスBのヴェルト工場が初生産から60周年 25/07/23
ライフサポート・エガワ、配送EVトラックを導入 25/07/23
メルセデス大型電動トラック23台を独物流社が採用 25/07/18
アジアンウエイ、B級車専科を公開 25/07/18
世界の大型トラック市場、34年に3424億米ドル規模 25/07/18
日本のフォーク市場、33年には16億ドル規模に 25/07/17
SBSHD、フォロフライ新型軽EV導入 25/07/15
フェデックス、台湾で三菱ふそうeCANTER導入 25/07/11
CEVA、持続可能な道路輸送モデル開始 25/07/10
ダイムラーT、独運送会社へのEVトラック導入事例 25/07/10
日本トレクス、奥洲物産がダブル連結トラ導入 25/07/10
UDトラックス、上尾市に災害支援車2台を寄贈 25/07/10
北海道・芽室の特殊車両取締で警告書2件 25/07/10
鈴仙運輸、機材運搬後のトラックが休憩所に 25/07/08
網走開発建設部、特殊車両取締で3台指導 25/07/08
UDトラックス、海外向け小型トラック発売 25/07/08
新明和、4トン車級回転板式塵芥車G-RX新モデル 25/07/07
メルセデスBT、 ベルギー企業にeActros600納車 25/07/07
日本トレクス、豊橋港フェスで冷凍車展示 25/07/04
ルノー、5000台目の電動バン納車 25/07/04
マーケットリサーチ、自律走行トラック調査 25/07/03
パナソニック、配車システムに集荷機能追加 25/07/03
トラックオーコク、車両保証サービス開始 25/07/03
トラック新車登録、6月は0.1%増 25/07/03
いすゞ、AT普免で運転可能な「エルフミオ4WD」 25/07/02
トランコム、中古トラック流通サイト「トラポケ」公開 25/07/01
FUSO、EVトラックをクロアチア物流企業に納入 25/06/27
MAN、ミュンヘン工場が70周年を期にEV生産開始 25/06/27
UDトラックス、ボルボFHシリーズ6642台をリコール 25/06/27
三菱ふそう、「eCANTER」延べ3779台をリコール 25/06/26
札幌開発、特殊車両取締りを実施 25/06/26
函館開発、特殊車両取締で2台に警告書 25/06/26
釧路開発、国道44号で特殊車両取締を実施 25/06/26
traevo、ハコベルのトラック簿と連携 25/06/25
アクティオ、建設車両無人レンタルを広島営業所で 25/06/25
NXHD現地法人、上海エリアでEVトラックを導入 25/06/24
ダイムラー、積み降ろし容易な新型ウニモグ 25/06/24
スマイルカンパニー、100店舗達成パーティー 25/06/23
ゼンショーHD、大広メディアックスと提携 25/06/18
MAN、ミュンヘン工場で電気トラックの量産を開始 25/06/17
独マンT、ドゥーベンベックと新車両1000台の契約 25/06/16
米シュナイダーが創業90周年記念式典 25/06/16
金沢で特殊車両・過積載車両の合同取り締まり 25/06/13
三菱ふそう、eCanterの装備拡充で利便性向上 25/06/12
CUBE-LINX、グリーンコープのEV車導入を支援 25/06/12
クルースターとルノーT、新型電動カーゴバイク発表 25/06/12
ダイムラー、独軍向けトラックを大量受注 25/06/12
イドム物流、全車両を新ロゴに順次変更 25/06/12
中国運輸局管内の5月トラック新規登録台数5.2%増 25/06/11
XCMG、新エネルギー軽トラック発表 25/06/11
R&M、北米のクラス6-8トラック市場レポート公開 25/06/10
いすゞ、直富商事が長野県初のEVトラック導入事例 25/06/09
トラックレンタル市場は31年に2611億米ドル規模に 25/06/05
ダイムラーT、DHL・ハイレーンとEVトラック提携 25/06/04
トラック新車登録台数、5月は2.9%増 25/06/04
フジトランスポート、南港でラッピングトラ展示 25/06/03
ヤマト運輸、EV集配トラックトミカが予約開始 25/06/02
ダイムラーT、伊リードルがeActros600を初導入 25/06/02
栗山自工、中古トラック1台ごとCO2削減量を算定 25/06/02
マースク、チリで電動物流トラック運行 25/05/29
ロボデックス、幕張で水素供給トラックを展示 25/05/28
ダイムラーT、印トラックブランドが20万台を突破 25/05/27
ゼロ、地元祭典にZモデルを出展し物流業をPR 25/05/27
ダイムラーT、EV電動大型トラックを23台納入 25/05/27
北村製作所、発電機搭載トラックを納入 25/05/27
ダイムラーTポーランド、トラクター75台納入 25/05/26
UDトラックス、ボルボFH2025年モデル発売 25/05/26
鴻池運輸、静岡拠点に冷凍冷蔵EVトラック導入 25/05/23
DHL、EREVトラックを初公開 25/05/23
CP調査、第1四半期PC出荷台数6.7%増の6140万台 25/05/23
平和島自動運転協議会が発足、TRC構内で実証へ 25/05/22