認証・表彰
三井倉庫は30日、花王、いすゞロジスティクスとともに、日本物流団体連合会が主催する「第24回物流環境大賞」において、「特別賞」を3社合同で受賞したことを発表した。今…
認証・表彰
出光興産は27日、日本自動車技術会規格(JASO)で大型ディーゼル車用(DH-2)の性能を持つ、金属を含まないディーゼルエンジン油を業界で初めて開発したとし、自動車技術…
中国運輸局、自動運送事業4社を許可 25/04/28
住友倉庫、省エネ評価制度で4年連続Sクラス 25/04/28
生興運送、ドライバーが安全運転で広島ト協表彰 25/04/28
ライオン、小田原工場に医薬品新工場 25/04/28
NXワンビシ「WAN-Sign」、レビュー高評価で受賞 25/04/28
三菱倉庫、中国現地法人が2つのISO認証取得 25/04/28
日揮HD、国産SAFを台湾・エバー航空に供給 25/04/28
全ト協、Gマークの25年度申請受付は7月1日から 25/04/25
東ト協、5/22-23にGマーク説明会 25/04/25
関東4社が第一種貨物利用運送事業登録 25/04/25
アドテクニカ、安否コールがITレビュー最高評価 25/04/24
ニコニコレンタカー、顧客満足度高い398店表彰 25/04/24
愛知県ト協、5/19-6/26にGマーク相談会 25/04/24
古河産業、鳥取県に重量物運搬ドローン納品 25/04/24
ボーイング、デジタル事業を1.5兆円で売却 25/04/23
eMotion Fleet、Forbes新鋭表彰でグランプリ 25/04/23
門司税関、日本通運の大分・保税蔵置場を許可 25/04/23
ダイセーロジ、「健康優良企業」銀の認定を取得 25/04/22
近鉄エクスプレス、南ア現法がGDP認証取得 25/04/22
サンケイビル、府中物流施設で初のZEB認証 25/04/22
コープデリ、宅配保冷容器にリサイクル原料使用 25/04/22
米ヘルスケア倉庫がエリート認定、医療SC刷新 25/04/21
アスクル、DX銘柄に3年連続選定 25/04/21
野村不動産HD、CO2削減目標がSBTに認定 25/04/18
HI-LINE、山口センターが無事故730日達成 25/04/18
コスモエネルギーG、台湾航空会社にSAF供給 25/04/18
パルシステム3拠点で生活困窮者就労訓練事業認定 25/04/18
富士フイルム、インテルの半導体SCに貢献 25/04/18
三井倉庫HD、くるみん認定を取得 25/04/18
日本GLP、大阪市東住吉区であらた専用施設を着工 25/04/17
PUDU、配送ロボ「T300」が国際的デザイン賞 25/04/17
映画「ラストマイル」、監督らが藤本賞を受賞 25/04/17
Exotec Nihon、サイバー安全保障で国際認証取得 25/04/17
関東運輸局、5社に貨物自動車運送事業許可 25/04/17
三菱ふそう、川崎・中津の製造拠点がISO50001認証 25/04/17
SBSHD、EVコンバージョン量産予定車ナンバー取得 25/04/16
DAF、トップパフォーマンスのサプライヤーを表彰 25/04/16
大塚製薬、物流13社の健康経営優良法人認定を後押し 25/04/16
コープムービング、4年連続で健康経営優良法人に 25/04/16
ほくやく、医薬品流通品質管理ISO認証取得 25/04/16
山九G、台湾でサプライヤー優秀表彰 25/04/15
米Gatik、自動運転安全性で独機関認証取得 25/04/15
アスエネ、ESG評価クラウドがAWS認定 25/04/15
日本郵船、DX銘柄に3年連続選定 25/04/15
中里運送、安全な高圧ガス輸送を社内表彰 25/04/15
SGHD、DX銘柄のDXグランプリに初選定 25/04/15
東北運輸局、3社に運送事業許可 25/04/15
北陸信越運輸局、3月は1社に運送事業許可 25/04/15
ワタミ、GHG排出量の第三者保証書取得 25/04/15
新潟運輸、10年連続で省エネ優良事業者に認定 25/04/15
九州運輸局、10社に一般貨物運送事業許可 25/04/14
国交省、船員の労働環境取り組み対象を公募 25/04/14
Freezo冷蔵倉庫省エネ技術、起業支援対象に 25/04/14
Trustd、デジタルID確認PFが英国の認証 25/04/14
SGHD、DX銘柄のグランプリに初選定 25/04/14
鈴与、健康経営優良法人に認定 25/04/14
リネージュ選出優良ドレージ企業にハーバーロジG 25/04/14
門司税関、2社の保税蔵置場許可失効 25/04/14
三菱倉庫、DX銘柄に3年連続選定 25/04/14
日本通運と大成建設、端材巡回回収で環境大賞 25/04/11
クミアイ化学、「エコレールマーク」取組企業に認定 25/04/11
横浜税関、6件の保税蔵置場許可が失効 25/04/11
ブリヂストン、産業財産権制度140周年で功労賞 25/04/11
東海クラ、子供の安全環境づくりで紺綬褒章受章 25/04/11
COSMO、ブルーインパルスに国産SAF供給 25/04/11
関東運輸局、ヨーカ堂に利用運送許可 25/04/11
三菱造船、船上CO2回収システムのAiP取得 25/04/11
JAL、航空保安管理で世界初のIATA認証 25/04/11
SAP、輸送管理システムで11年連続リーダーに 25/04/10
東京税関、7件の保税蔵置場許可が失効 25/04/10
マンハッタンA、Googleパートナーロジ部門を受賞 25/04/10
JPR、CDPの気候変動評価で高評価獲得 25/04/10
マンハッタンA、輸送管理で7年連続でMQ首位 25/04/10
ブリヂストン、月面探査車用タイヤが国際賞を受賞 25/04/10
東大先端研・江崎氏に船井学術賞、物流システム研究 25/04/10
レンゴー、環境配慮型ギフトケースが受賞 25/04/10
三菱HCキャピタル、J-クレジットの創出事業開始 25/04/10
レンゴー、南極観測パートナー企業に再認定 25/04/10
レンゴー、健康経営優良法人に認定 25/04/10
エステー「消臭力」がエコレールマーク認定 25/04/09
SGムービング、家電リサイクル事業で功労賞 25/04/09
インテル、優れたサプライヤーに村田機械を選出 25/04/09
航研機が航空宇宙技術遺産に認定 25/04/09
仏シーバロジ、空港近くに医薬品専用物流拠点 25/04/09
立正大ドローン校、国家資格の講習機関に認定 25/04/09
三菱地所、初の冷凍冷蔵マルチ型が大阪で完成 25/04/08
ブルーイノベーション、ドローンで船舶遠隔検査 25/04/08
NTTデータのGデータ連携PFが産業技術最高賞 25/04/08
佐川急便、健康経営優良法人に初認定 25/04/08
ブリヂストン エコ絵画入賞作発表 25/04/08
近鉄EX、インドネシア法人がハラル認証を取得 25/04/08
ブリヂストン 3大ESG指数に継続選定 25/04/08
豊興ロジスティクス、20年無事故ドライバーを表彰 25/04/08
東京都、中小企業に物流の脱炭素化支援事業 25/04/08
東海クラリオン、5年連続で健康経営優良法人に認定 25/04/08
常石造船、メタノール二元燃料改造船で基本設計承認 25/04/07
ルフトハンザカーゴ、昨年度CO2削減施策を発表 25/04/07
長崎税関、2件の保税蔵置場許可失効 25/04/07
三重SA・PA推し麺総選挙、1位は御在所SAメニュー 25/04/07
SHIKO、金沢卸売市場のAGV効率化を実証 25/04/04
カリツー、創業式典と長期無事故表彰式 25/04/04
J-POWERジェネの保税蔵置場許可が失効 25/04/04
関東運輸局、4社に事業許可 25/04/03
knewit、情報セキュリティ管理国際認証取得 25/04/03
高末、「定着と育成」で持続的成長目指す 25/04/03
ヨシケイG、交通安全ポスター入賞作品を発表 25/04/03
門司税関、4社の保税執行許可を発表 25/04/03
三井不動産、三郷市でTC型物流施設を着工 25/04/02
スタンデージ、顧客の米国での品質認証をサポート 25/04/02
名村造船所、佐賀大施設の命名権を取得 25/04/02
岐阜ト協、5/21にGマーク申請説明会 25/04/02
センコーGHD、関連団体が奨学金事業を始動 25/04/01
X Mile、クロスワークが優良事業者認定 25/04/01
名村造船G、事業基盤強化計画が認定 25/04/01
シード、再資源化パレットなどでDBJ格付融資取得 25/04/01
ダイトーコーポ、港湾荷役改善策に社長賞 25/04/01
三菱商事都市開発、大阪・平野の物流施設完成 25/03/31
NXワンビシ電子契約サービスがJIIMA認証 25/03/31
薬zaiko、プライバシーマーク認定を取得 25/03/31
みなとSDGsパートナーに港湾運送4社登録 25/03/31
ロジスティードの尼法人、ハラル認証取得 25/03/28
ZOZO物流拠点、SB主催SDGs推進賞受賞 25/03/28
岡崎通運、健康経営優良法人に3年連続 25/03/28
TOPPANの3工場、持続可能性証明の認証取得 25/03/28
神戸税関、4か所の保税蔵置場を許可 25/03/28
三谷産業イー・シー、高度食品安全管理の認証取得 25/03/28
MAN、MAN Driver Appがテレマティクス賞 25/03/28
SBSリコーロジ泰法人が、品質と環境ISO認証 25/03/28
関東運輸局、4社の貨物利用運送事業を許可 25/03/27
日鉄エンジニアリング、免震装置製品を拡充 25/03/27
日本郵船の液化CO2輸送・貯蔵技術がAiP取得 25/03/27
オーシャン・ウィングス風力推進技術がAiP取得 25/03/27
日鉄物流、Web社内報が経団連の審査で総合賞 25/03/27
南日本運輸倉庫、日本式冷凍冷蔵物流規格で初認証 25/03/27
NX商事、航空宇宙品質マネジメント規格を取得 25/03/27
ONE、京浜のターミナル安全・品質強化で会合 25/03/27
日本海事協、働きやすい職場認証制度の受付開始 25/03/27
セイノーHD、グループ6社が健康経営優良法人に認定 25/03/26
OCS、健康経営優良法人に3年連続認定 25/03/26
サカイ引越、健康経営優良法人など認定 25/03/26
ロジスティード、脱炭素推進でSBT認定目指す 25/03/26
パイオニア、トヨタSC品質管理優秀賞連続受賞 25/03/26
キリングループロジ大賞で12案件を表彰 25/03/25
トリナ・ストレージ大型蓄電池、長期環境配慮証明 25/03/25
日通NECロジ、健康経営優良法人に認定 25/03/25
Motive、ソフトウェア・アワードで高評価 25/03/25
日本トレクス、健康経営とハタラクエール認証 25/03/25
門司税関、3件の保税許可承継を公告 25/03/25
新潟運輸、新潟市健康経営認定事業所に認定 25/03/25
西濃運輸、「CREDO桶川伊奈」を賃借 25/03/25