話題
物流施設の天井高の有効活用について考えるイベント(同イベント実行委主催)が20日、オンラインで開催された。国内の倉庫は天井高5.5メートルとする倉庫が一般的となるな…
サービス・商品
UDトラックス(埼玉県上尾市)はこのほど、大型トラック「クオン」に、運転手の運転姿勢などを検知する「ドライバーモニター」と側方衝突警報装置(BSIS)を右側にも搭載…
東京海上日動、ドローン飛行向け保険特約を開発 23/03/20
オートストア、ピッキングシステム機能強化|短報 23/03/17
ZMP、複数メーカーのロボ統合管理PF|短報 23/03/16
ワイヤレス読み取り機器発売サンワサプライ|短報 23/03/16
紙製品の荷降ろし自動化で出荷力向上、Mujinが支援 23/03/16
レックスプラス、米で自搬ロボ販売へ14.5億円調達 23/03/15
日本初のレベル4飛行ドローン型式認証取得、ACSL 23/03/13
自配ロボでみかん収穫のMR体験イベント|短報 23/03/13
オルビス倉庫のAMRに「TERAOKA」計量技術採用 23/03/10
AGVの複数台制御を最適化、Industry Alpha|短報 23/03/09
米新興Plus One Robotics、6.8億円を資金調達 23/03/08
オリオンスターの配送ロボがChatGPTと連動|短報 23/03/08
Industry Alpha、ロボ製造Chinoh.AIと提携|短報 23/03/08
五常、女性使用向けかご台車の売上好調|短報 23/03/07
世界初「失敗しない」ロボハンドAI技術を開発、NEC 23/03/03
遠隔操作RTG導入の補助事業を公募、国交省|短報 23/03/02
協働ロボの導入料金をクレジット分割払いに、TRM 23/03/01
物流システムとマテハンの連携学ぶセミナー|短報 23/02/27
88%の企業が近く倉庫自動化を検討、AutoStore 23/02/24
JETRO海外資金調達PGに採択、LexxPluss|短報 23/02/24
オリオンスター、江蘇省工場に搬送ロボ導入|短報 23/02/22
北米ドローン市場へ、ACSLが現地に子会社|短報 23/02/22
倉庫作業の自動化システムを提供、OrLink|短報 23/02/22
ラピュタ、協働ロボに誤ピック防止機能搭載|短報 23/02/21
重量計搭載AMR16台導入し業務効率化、オルビス 23/02/20
HAIロボティクス、機器展示施設を増床|短報 23/02/17
SBS東芝ロジ、「けん引台車+AGV」パレ2枚同時搬送 23/02/16
館内配送適したAMR提供開始、NECネッツ|短報 23/02/16
自動ロボ宅配実証の拠点増強、エニキャリ|短報 23/02/16
高重量機体で災害支援機材を搬送、プロドローン 23/02/16
EVバイク省エネ化実証調査がNEDOに採択|短報 23/02/15
ラピュタとシッピオがDXセミナー、2/22|短報 23/02/14
シャープ、多階層自動倉庫で収納力1.5倍以上に 23/02/14
ラストマイル輸送手段にドローン、安中市で実証 23/02/10
デンソー米工場にMiRのAMR採用、部品搬送を支援 23/02/08
ドローン配送向け包括支援サービス提供、TOMPLA 23/02/07
AGV市場調査、レーザー誘導型がシェア1位と予測 23/02/03
イオンモールで料理ドライブスルー、配送ロボで 23/02/01
ハマキョウ、ラピュタ協働型ピック支援ロボを導入 23/02/01
ギークと+Aが協業、AGVとソートロボが融合 23/01/31
西新宿で公道配送ロボ実証、食品や医療物資運ぶ 23/01/31
庫内荷物の出し入れ自動化するAMR「Akatsuki」 23/01/31
日立系ロボ関連2社が4月合併、物流DX支援を加速 23/01/30
ギーク、次世代ロジプラットフォームにBoomi採用 23/01/26
ラピュタが米国進出、シカゴにオフィス新設 23/01/26
SBS東芝ロジ、家電倉庫にZMP製搬送ロボ|短報 23/01/26
エアロセンス、人口集中地区で固定翼ドローン運航 23/01/26
みずほリース、野村不の物流共創PGに参画|短報 23/01/25
ZMP、バーチャレクスと宅配ロボ遠隔監視で協業 23/01/24
協働ロボ導入の作業時間9割減、OnRobotがPF開発 23/01/23
コマツの電動フォーク、脱炭素で経産大臣賞受賞 23/01/23
複数ドローン1人で操縦、イームズロボにNEDO助成 23/01/23
ブリヂストン、器用な「手」で物流現場の問題解決へ 23/01/19
産業ロボット導入支援サービス、ロボカル|短報 23/01/18
トルビズオン、ドローン国家資格講習機関に|短報 23/01/18
東大発レナトスロボティクスをMSが支援|短報 23/01/17
トラック×ドローン物流を実証、セイノーHDなど 23/01/17
フォークでICタグ検知、UHF電波で作業効率化 23/01/17
中西金属、屋内外対応型AMRで工場間オート搬送 23/01/12
東芝IS、物流ソリューション事業で中国企業と提携 23/01/12
建材サンプルの物流倉庫に米ローカスのAMR導入 23/01/12
ドローンサポート協の講習、岡山で開始|短報 23/01/12
中国HAIが庫内ロボットA3-Lを初披露、物流EXPO 23/01/11
JR東とKDDI、混雑回避の高度ロボで弁当配達 23/01/10
佐川など4社、青梅でドローンのダイレクト配送 23/01/10
自動配送ロボがスタバ運ぶ、楽天がサービス開始 23/01/06
連結・集積可能な平台車、サンワサプライ|短報 23/01/06
FedEx、シンガポールにAI搭載アーム導入|短報 23/01/06
物流ドローン「AirTruck」に日経の最優秀賞|短報 23/01/04
トラスコ中山の埼玉施設にMujinのパレタイザー 22/12/28
GROUND、自律型協働ロボットの可搬重量を倍増 22/12/28
アリババ、中国にネスレの直販用自動倉庫を開設 22/12/27
立体型仕分けロボでECの「物流波動」に対応|短報 22/12/27
協働運搬ロボにワイヤレス充電器、B&PLUS|短報 22/12/26
シリウス、センサーのアジアクエストと提携|短報 22/12/23
FedEx、シンガポール拠点にAIアーム導入|短報 22/12/23
SkyDrive、計測機器開発の東陽テクニカから支援 22/12/21
オリオンスター配送ロボ、高齢者住宅に採用|短報 22/12/21
ラピュタ、顧客の現場でAMRのデモ実施|短報 22/12/21
五常の台車レンタル好調、価格高騰と供給薄で 22/12/21
ギークプラスのAGV、4年連続で国内シェア1位 22/12/21
川崎重工など屋内配送ロボを病院内で24時間実証 22/12/20
FUJI、カインズでかご車自動搬送を実証|短報 22/12/20
全体最適の先に見据える倉庫自動化の「新しい景色」 22/12/20
センコーの物流施設に3Dソートロボ、プラスA 22/12/19
リバーシス、安川電機製パレタイザーを提供|短報 22/12/19
米FedEx、NYで電動4輪カートの試験運用を拡大 22/12/19
Doogの協働運搬ロボ「サウザー」、簡易機能版を発売 22/12/19
サンシーア、クイックトロンとの連携を加速|短報 22/12/19
フィブ、「オートストア」の国内販売代理店に|短報 22/12/19
ロジザード、野村不の物流自動化プログラムに参画 22/12/15
安全性向上へ、JALとプロドローンが技術提携 22/12/14
3Dソフト「FlexSim」、パワーエックス新工場に採用 22/12/13
佐川急便、大規模省人化へ中継センターにAMR 22/12/12
SBS、物流センター越谷内に先端ロボ検証施設 22/12/08
GROUND、トラスコ中山の施設内搬送を支援 22/12/07
伊E80が東京に新事務所、国内市場を強化|短報 22/12/07
ヨドバシ、仏Exotecの自動ピックシステム採用 22/12/06
公共空間向けロボ販売終了、シンテックホズミ 22/12/06
迅速にロボ制御システム構築、アプトポッド|短報 22/12/06
渋沢倉庫、水平×垂直の省スペース化ロボを導入 22/12/05
ACSL、ドローン・レベル4実装へ型式認証申請|短報 22/12/05
NECの協調搬送ロボットがJIDAの最高賞を受賞 22/12/05
オリックス系、貸出ドローン2機種を追加|短報 22/12/05
ローカル5Gで庫内オペ改善など検討、野村不 22/12/01
新エフエイコム営業開始、破たん会社の事業を承継 22/12/01
コネクトロボ、寺岡精工などと資本業務提携|短報 22/12/01
オートストア主催のロボセミナー、12/14|短報 22/12/01
ヤマ発、屋外対応型の自動搬送サービスを提供 22/11/30
椿本チエイン、KDDIと倉庫自動化システム開発 22/11/30
四恩システム、中小工場にも対応のAGV搬送シミュ 22/11/30
アイシン工場内物流を自動化、MujinのAGVなど 22/11/29
小型空撮ドローン「蒼天」の飛行申請が簡素化|短報 22/11/28
自配ロボ実装へ「社会許容度」課題、国交省の実証 22/11/28
米マウザー、AMR最新動向をPodcastで公開|短報 22/11/25
バース管理と倉庫自動化つなぐWES開発、CEC 22/11/25
GROUND、12月に埼玉で技術見学会を開催|短報 22/11/25
イケア、日本初のオートストアで発送効率8倍に 22/11/24
EV自律運転けん引車を遠隔管制、パナHD 22/11/24
世界初のワンストップ梱包で倉庫自動化、レナトス 22/11/24
安田倉庫、ラピュタの協働搬送ロボを体験導入 22/11/22
東大発ベンチャーTRUST SMITH、宇宙産業に参入 22/11/22
協働ロボ設計ソフト活用術、14日にセミナー|短報 22/11/22
三菱重工、キリンと飲料倉庫自動ピック導入実証 22/11/21
電動階段昇降台車に折り畳み型、サンコー|短報 22/11/21
プラスオート、箱物仕分け向けの新プラン発売 22/11/18
新品台車のサブスクサービス、専門店エビス|短報 22/11/18
AGVロボで自動バレーパーキング実証、三菱重工 22/11/18
ラピュタPA-AMR出荷商品1000万ピース超え|短報 22/11/18
物流支援で社会貢献、イノフィス「マッスルスーツ」 22/11/16
ガウシー、棚搬送ロボをLIXIL筑波工場に導入 22/11/16
オートストアS、自動倉庫の管理業務を効率化|短報 22/11/16
タブレット設置のAMRなど追加、丹波貿易|短報 22/11/16
都市型立体ロボ倉庫を発明/Cuebus・大久保社長 22/11/15
ドローン普及へ、ハードとソフトの2社連携|短報 22/11/11
川崎重工、荷降ろし省人化へ自動化システム 22/11/07
自動搬送「PopPick」がデザイン賞に、ギークプラス 22/11/02
セイノー系のコンベヤー導入紹介、オークラ|短報 22/11/01
ギーク、薄型AGVがグッドデザイン賞|短報 22/10/27
高精度ばら積みピッキング、トラストスミス|短報 22/10/27
GROUND、自律型協働ロボ「PEER」新機種開発進む 22/10/25
特設サイトでAMR事例紹介、住重機械工業|短報 22/10/25
GLP厚木IIの内覧・展示会、3日間で200人超 22/10/24
Piezo Sonic、AMRがグランプリ受賞|短報 22/10/24
物流施設で自動化機器管理標準化へ、8社が実験 22/10/24
パレット標準化推進へ第5回会合、物流連|短報 22/10/24
URと三菱電機、ロボ稼働遠隔監視セミナー|短報 22/10/21
ラピュタ、都のベンチャー技術大賞で優秀賞|短報 22/10/20
ソフトバンクロボがインテグレーター事業戦略 22/10/19
SBロボ、SSKセミナーに11月登壇|短報 22/10/19