拠点・施設
花王は27日、完全自動化が可能な次世代倉庫として建設を進めていた豊橋工場(愛知県豊橋市)の新倉庫が同日完成し、31日から運用を開始すると発表した。フレームワークス…
サービス・商品
日本アイ・ビー・エム(日本IBM、東京都中央区)は27日、医薬品流通の経路や在庫を可視化するプラットフォームの運用検証を、総勢21社で4月から始めると発表した。物流業…
M&A
船舶や航空機のオペレーティング・リースを手がけるSBIリーシングサービス(東京都港区)は24日、丸紅と共同で、ノルウェーの大手海運会社、FLEX LNG(フレックスLNG、登…
イベント
LOGISTICS TODAYは4月20日、物流業務改善・DXをテーマにしたオンラインイベント「成果なき物流改善に共通する落とし穴」を開催する。 ———————————————————— 申し込みフォ…
最先端技術を結集、花王の完全自動型倉庫が完成 23/03/27
医薬品流通経路の可視化実証に物流4社も協力 23/03/27
SBIリースと丸紅、高騰LNG船の難しいリースを実現 23/03/27
成果なき物流改善に共通する落とし穴/編集部企画 23/03/24
ドコマップJ、4月から新スマホアプリ提供開始 23/03/27
「ゆうゆうメルカリ便」が大型商品に対応 23/03/27
OKI、AIによる配送計画最適化サービス発売 23/03/27
日野、コネクト技術とメンテナンスを組み合わせ 23/03/27
日新がデジタルフォワーディングサービスを刷新 23/03/27
ルーフィ、ネットスーパーモールを展示紹介 23/03/27
コープデリ連合会、2年で宅配用EV車137台導入 23/03/27
岡崎通運、女性活躍の場広げ市から表彰|短報 23/03/27
天草市でドローン物流推進、トルビズオン|短報 23/03/27
郵船ロジ、持続可能な航空燃料の利用に協力|短報 23/03/27
ファイズHD、久喜市に1万坪倉庫開設|短報 23/03/27
東北運輸局、車両停止90日車など9社を行政処分 23/03/27
JR貨物など鉄道4社、四国活性化で協力|短報 23/03/27
商船三井、三菱UFJ銀の環境対策融資を利用|短報 23/03/27
ユーザックシステム、最新版送り状名人展示|短報 23/03/27
染谷梱包(埼玉)が自己破産申請|LT MAIL限定 23/03/27
セブン&アイ、GLP流山施設にG共通の食品製造拠点 23/03/27
4社統合の新セイノー、組織強靭化計画を発表 23/03/27
中部圏の水素・アンモニア実装へビジョン策定 23/03/27
マースク、上海港でメタノールバンカリング推進 23/03/27
徳島・佐那河内村でドローン配送を実証|短報 23/03/27
シーエックスカーゴ、久喜市に自社整備工場|短報 23/03/27
リンコーが新潟の賃貸物件6500平米譲渡|短報 23/03/27
セイノーHDグループ、4月1日付トップ人事 23/03/27
EVモーターズJ、14社から14.5億円を調達|短報 23/03/27
JA三井リースEVモーターズ・ジャパンに出資|短報 23/03/27
フォードがEVトラ大量製造PJで6000人雇用へ|短報 23/03/27
半導体産業集積、熊本・台湾間で航空輸送を実証 23/03/24
ローソンのチルド・定温配送削減が本格化 23/03/24
豊中食品、関通WMS導入し生産性向上 23/03/24
カリツー、西尾東物流センターに物流支援ロボ導入 23/03/24
日本アクセスの物流協力会社組織が総会、11回目 23/03/24
東洋メビウス、熊谷に新物流拠点完成 23/03/24
商船三井、海洋温度差発電の商用化目指す 23/03/24
大規模倉庫でヨガ教室、佐川グローバルロジ|短報 23/03/24
三和建設、萬味HD3温度帯倉庫を柏市で建設|短報 23/03/24
明治海運の新役員体制、現社長がCEOに|短報 23/03/24
川汽、海外拠点のIT・DX専門家集め議論|短報 23/03/24
川崎汽船、外航営業部の業務向上へ組織変更|短報 23/03/24
宅配担当者主人公の漫画連載コープさっぽろ|短報 23/03/24
日本郵船、2年ぶりにアカウミガメ生態調査|短報 23/03/24
住友ゴムのトラ用タイヤ一部不備、無償交換|短報 23/03/24
リンコーが通期業績を上方修正|短報 23/03/24
後継者難で閉鎖の市場、食品ロス削減の拠点に再生 23/03/24
西鉄中計、フォワーディング強化や拠点拡充目指す 23/03/24
郵船ロジ、香港保税区に航空輸出貨物のCFS開設 23/03/24
丸紅ロジにペットソリューション本部、4/1組織変更 23/03/24
日新グループ2社が統合、「日新陸運」発足|短報 23/03/24
AR駆使の「ロジスグラス」、関西物流展でデモ|短報 23/03/24
アイルランド国交相らがNX本社を訪問|短報 23/03/24
川崎汽船、電源開発向け石炭船に自動凧搭載|短報 23/03/24
海外用ルーター並ばずに受け取り、阿蘇空港|短報 23/03/24
ECストア構築から物流までワンストップ完結|短報 23/03/24
ONE、4月1日にケニアに新オフィス|短報 23/03/24
大王海運、FC今治のスタジアム建設に寄付|短報 23/03/24
ギオンG、松戸と山口にデリバリー拠点新設|短報 23/03/24
立体型仕分けロボ視察会、ガウシーが3/28|短報 23/03/24
神戸に国内最大級の全冷凍冷蔵賃貸型施設、GLP 23/03/23
高速接続に強み、阪急阪神不が大阪に2施設着工 23/03/23
岐阜貨物ターミナル駅に積み替えステーション 23/03/23
商船三井が国内初、メタノール燃料の内航タンカー 23/03/23
移動中の自動運転車からドローン離着、実証成功 23/03/23
TRAILが自己破産申請、日本ロジ破たんの連鎖で 23/03/23
ドローン配送のTOMPLA、技術研究院と協業 23/03/23
商船三井、アンモニア供給網構築へ米社と覚書 23/03/23
27人増の244人に、日立物流の4月新卒採用数 23/03/23
JILSのロジ基礎講座が6月13日開講、受付開始 23/03/23
米リネージュ、マドリードに南欧本社開設|短報 23/03/23
働きやすい職場認証制度に「三つ星」、国交省|短報 23/03/23
ストッククルーがカラーミーショップと連携|短報 23/03/23
名古屋でデリ代行事業拡大、エニキャリ|短報 23/03/23
イオン、九州地整局と災害対応協定|短報 23/03/23
2月のフォーク生産が3.8%減少、JIVAまとめ|短報 23/03/23
12月の内航船輸送量は5.2%減、国交省|短報 23/03/23
軽油価格は0.1円上昇し147.7円、エネ庁調べ 23/03/23
クイックゲット(東京)が破産へ|LT MAIL限定 23/03/23
商船三井、女性活躍推進の新「なでしこ銘柄」に選定 23/03/23
トレードワルツ、起業家W杯でトップ40入り 23/03/23
LOZIの追跡システム、物流情報標準指針に準拠 23/03/23
ジグザグが輸出酒類卸免許、越境ECの対応国拡大 23/03/23
横浜港に2年ぶり北米東岸向け航路が復活|短報 23/03/23
マースク、エネルギー関連支援子会社を売却|短報 23/03/23
MSC、脱炭素化国際センターと取り組み強化|短報 23/03/23
丸紅系メタノール基地、脱炭素の認証拠点に|短報 23/03/23
仙台向け新幹線定期輸送を開始、JR東日本|短報 23/03/23
協働運搬ロボ「サウザー」のミニ、4月正式販売|短報 23/03/23
地下坑道に大型EV投入へ、ボルボトラック|短報 23/03/23
山九、物価高受け関係会社含む社員に支援金|短報 23/03/23
鈴与、ホームページをリニューアル|短報 23/03/23
東海電子、セミナーで酒気測定の新製品発表|短報 23/03/23
関東運輸局、5者の貨物自動車運送事業を許可 23/03/23
倉庫分散SCで利益増の条件判明、WareXと東大研究 23/03/22
東ト協連運賃調査で「希望より低い」85%、改善面も 23/03/22
国際物流費の見積もりを即時完了、STANDAGE 23/03/22
28年ドローン市場は22年の3倍に、インプレス総研 23/03/22
車両の使われ方可視化、スズキとスマートドライブ 23/03/22
郵船ロジ、成田に国内初の医薬品専用ターミナル 23/03/22
配達支援アプリの検索・確認機能強化、ナビタイム 23/03/22
高精度気象予測で洋上風力発電向け作業支援、WN 23/03/22
近鉄Ex、東アと日本法人再編し日台韓本部に|短報 23/03/22
東京エレクトロン系、東北に生産・物流拠点|短報 23/03/22
ZOZOとつくば市提携、新倉庫で500人雇用も|短報 23/03/22
沼尻産業、みらい子ども育成財団を設立|短報 23/03/22
出前館、倍以上の注文対応へシステム刷新|短報 23/03/22
エアロN、鳥取県八頭町でドローン配送実験|短報 23/03/22
日本郵船、ESG経営の情報発信サイト新設|短報 23/03/22
中南米でスポーツ用品物流体制を拡充、K+N|短報 23/03/22
GLPが流山施設で春フェスタ、3/31〜4/1|短報 23/03/22
東海エリア中心にドライバー特化の人材派遣|短報 23/03/22
社会インフラAI予測の開発完了、グリッド|短報 23/03/22
郵船の米艦衝突、米最高裁が遺族側上訴却下|短報 23/03/22
生協、2月主要地域宅配は物価高で2.7%減|短報 23/03/22
オルビスのEC梱包サイズ最小化、配送費を削減 23/03/22
オリ不、鶴ヶ島に3IC利用可なマルチ型施設が完成 23/03/22
茨城港・常陸那珂区、7万t級RORO船接岸可能に 23/03/22
マースク、丁抹・中国間で初の航空貨物定期便 23/03/22
EUが輸入貨物の安全性強化、ICS2はフェーズ2へ 23/03/22
正社員採用予定の企業が運輸・倉庫では7割、TDB 23/03/22
DSVが米物流企業2社を買収、半導体輸送を強化 23/03/22
日本梱包運輸倉庫、東京と神奈川の事業部統合 23/03/22
三菱商事ロジ、庫内人材育成に新システム|短報 23/03/22
NTTロジスコ、盛岡などで医療機器緊急配送|短報 23/03/22
南ア小売配送にスカニアの冷蔵EVトラック|短報 23/03/22
船舶へのLNG供給拠点整備費を補助、国交省|短報 23/03/22
日新、トルコ地震の被災地支援で500万円寄付|短報 23/03/22
エニキャリが板橋に配達拠点、最大20人稼働|短報 23/03/22
北陸信越運輸局、2月は4社を車両停止など処分 23/03/22
24年問題の対応学ぶ、トラボックスなど4/25|短報 23/03/22
天井高上部の「未活用」問題、解決策を幅広く議論 23/03/20
クオンに運転手の「異常」検知器搭載、UDトラックス 23/03/20
自宅からも完全ペーパーレスで出荷可能に、FedEx 23/03/20
マースク、冷蔵コン追跡機能を顧客システムと連携 23/03/20
上場企業の雇調金活用、運送9社が100億円超 23/03/20
地元の海洋文化施設建設へ社有地寄付、鈴与|短報 23/03/20
日野自、24年にEVトラ2車種を米国で発売|短報 23/03/20
島根県雲南市でドローン配送実証、エアロN|短報 23/03/20
DAF英リースからEV含むトラック1500台受注|短報 23/03/20
商船三井CVC、シンガポールに新拠点|短報 23/03/20
フォーク用クーラー新仕様登場、ブラザー|短報 23/03/20
鴻池運輸、市況や円高で最終益など下方修正|短報 23/03/20
眠眠打破トラックドライバー支援、常盤薬品|短報 23/03/20
日通の北海道2支店に港運事業法違反で指導|短報 23/03/20
ANAカーゴ、4月国際サーチャージ引き下げ|短報 23/03/20
中央倉庫、4月1日付執行役員など主要人事 23/03/20
定温輸送で小ロット食材輸出支援、東京海上日動 23/03/20
大型車87%が新名神通過、開通5年で物流拠点も増加 23/03/20