イベント
2025年4月から義務化される「実運送体制管理簿」は、物流業界全体に大きなインパクトを与えるだろう。これは、貨物自動車運送事業法の改正により、実際の輸送体制や協力会…
サービス・商品
両備システムズ(岡山市北区)は10日、物流2024年問題における荷待ちトラックの時間短縮や人手不足解消に役立つAI(人工知能)ソリューションの提供を開始したと発表した…
日本アクセス、ラピュタAMR導入で仕分け工程削減 25/11/06
サカイ引越センターがROXXのAI面接を導入 25/11/06
ハコブ、鴻池向けに配車・支払い一体型システム開発 25/11/06
トレードワルツ、プロセス画面を業務別に最適化 25/11/06
楽天G、ロボットによる自動配送サービスが1周年 25/11/06
スキャンディット、AI搭載の次世代SDKを発表 25/11/06
静ト協、学生デザインのラッピング車両披露 25/11/06
SNIFF JAPAN、中国輸入PFで多拠点出荷に対応 25/11/06
日産アトラスを普通免許対応EVに、26年量産計画 25/11/06
ハイクリ、AI在庫管理の新プラン提供 25/11/06
JFE商事エレクトロとtraevo、車両データ一元管理 25/11/06
SYSTR、都23区でリチウムイオン電池の回収開始 25/11/06
ネオスタイルロジ、定期便マッチング基盤を導入 25/11/06
セーフィー、録画容量倍増で倉庫などの対応強化 25/11/06
セレンディップ、協働ロボをマルチベンダー展開 25/11/06
渋沢倉庫、習志野市に飲料物流専用の新拠点 25/11/05
イトーキ、自動倉庫のAI異常検知システムを開発 25/11/05
GAロボ、産業用ヒューマノイドロボを国内展開へ 25/11/05
ENRISSION、印・物流管理システム企業に出資 25/11/05
トラックカーナビに入庫導線対応のルート検索機能 25/11/05
バディネット、ロボットデリバリー協会に参画 25/11/05
台東区で観光回遊促進、新鋭4社が地域共創PJ 25/11/05
SBSホールディングス、新卒採用サイトを刷新 25/11/05
置き配対策に、宅配BOX一体型門柱を発売 25/11/05
SOKUYAKU、365日オンライン診療機能追加 25/11/05
GoQSystemの送り状発行、感熱紙に対応 25/11/05
アイデム、特定技能2号試験対策アプリ提供 25/11/05
ニフコ、ホイールナットインジケーター量産 25/11/05
両備HD、ユニフォームを10年ぶり刷新 25/11/05
ヨロズ物流、ライトトラック用「AZ712」投入 25/11/05
ナブテスコ、1トン運搬対応のアシストユニット発売 25/11/05
日印新鋭が東京集結、DoooxとGHVが交流イベント 25/11/05
トライバリュー、量子最適化ルートサービス販売 25/11/04
メルカリ、事業者向け新配送サービス開始 25/11/04
ヤマトクレジット、請求・入金業務を自動化 25/11/04
椿本チエイン、中国SEERのAMR・AGFを販売開始 25/11/04
東芝テック、6インチ対応ラベルプリンター発売 25/11/04
浜松倉庫、 ラピュタロボ製自動倉庫を導入 25/11/04
日本ドローンBS協会、上空電波測定サービス開始 25/11/04
ハコベル、複数拠点の荷待ちデータを一括管理 25/11/04
鴻池、国際物流クラウド「KBX」開発秘話を公開 25/11/04
ラクスル、段ボールECが8年連続国内シェア首位 25/11/04
ログポース、AI自動配車システムを展示 25/11/04
LexxPluss、イオンCFCに自動搬送ロボを導入 25/11/04
明電舎、変圧器工場に160億円投じ新建屋増築 25/11/04
シーネット、WMSに個口登録機能を搭載 25/11/04
トラボックス、新法対応で契約・請求を一元化 25/11/04
APT、「Σ」で荷主主導の物流戦略設計を支援 25/11/04
ミスミ、米墨で機械部品の大量調達を効率化 25/11/04
BOD、勤怠管理代行サービスを開始 25/11/04
電通総研、SCリスク管理サービスを提供開始 25/10/31
マジックSW、「Smart Sync OCR」販売開始 25/10/31
東海電子、AI事故分析ツールの提供開始 25/10/31
ONE、モルディブ航路を新設 25/10/31
menu、東京・神奈川でサービスエリア拡大 25/10/31
アスエネ、導入事例ページを全面刷新 25/10/31
ハコベル、11/20に新物効法対応自動化セミナー 25/10/31
オープンロジ、海外出荷ルールを自動化 25/10/31
Hacobu、物流関連法改正対応を生成AIで支援 25/10/31
JTBとJR東海、手荷物当日配送サービスで連携 25/10/31
シーイーシー、クラウド印刷にスキャン機能追加 25/10/31
eMotion Fleet、3トンEVトラックを定額制で提供 25/10/31
和歌山市の人口集中地区でドローン配送実証 25/10/31
ギオン、フォーク安全運転競技会を開催 25/10/31
福岡で鹿児島フェア、新幹線で高鮮度食材を直送 25/10/31
ロジスティード拠点で遠隔操作フォークを実証 25/10/30
佐川とSGシステム、建設現場の資材管理をDX化 25/10/30
トヨタCP、岡山で自動配送ロボ公道走行実験 25/10/30
「蔵奉行V ERPクラウド」に入出荷管理オプション 25/10/30
損保ジャパン、船舶サイバー被害に新保険 25/10/30
サカイ引越、公式サイトを大幅刷新 25/10/30
ダイヤ工業、アシストスーツを大阪で出展 25/10/30
沖縄タイムス、新聞配達員の支援システムを導入 25/10/30
自動物流道路実現に向け6つの実証実験を実施 25/10/30
三菱重工機械S、沖縄で車両搬送ロボット実証 25/10/30
Gaussy、他社ロボットの運用保守サービス開始 25/10/30
ハコブ、「MOVO Fleet」に検品機能追加 25/10/30
テラドローン、中東展示会でドローン配送など紹介 25/10/30
AIエージェントが船舶のドック入りを予測 25/10/30
ugo、アイリスオーヤマに清掃ロボット導入 25/10/30
ハコベル、CLO向け法改正・DX支援の新サービス 25/10/30
ロジザード、データ活用入門資料を無料公開 25/10/30
「HANZO人件費」と「シェアフルシフト」が連携 25/10/30
NVIDIA、AIとデジタルツインで次世代ロボ工場開発 25/10/29
ラピュタ、商品センターにピッキングロボ導入 25/10/29
VR運転シミュレーター専用筐体を発売 25/10/29
東光オーエーS、アパレル向けRFIDシステム提供 25/10/29
オーミヤ、現場の負担軽減へ肩サポーター刷新 25/10/29
コグネックス、AIマシンビジョン「SLX」を発表 25/10/29
中国物流集団、サウジ向け太陽光発電用資材を出荷 25/10/29
いすゞA&S、「25型GIGA」に新外装パーツ 25/10/29
運転中のスマホ操作抑止アプリに新機能 25/10/29
名正運輸、メッセナゴヤに出展 25/10/29
アスクル、WMS停止下で出荷を一部再開 25/10/29
セキド、全国で産業用ドローンの無料実演会を開催 25/10/29
セイノー情報サービス、12/12にSC強化セミナー 25/10/29
サイバー攻撃無力化へ関通社長の提言に耳を傾けよ 25/10/29
三菱食品、低温作業現場に「t-Sort」導入 25/10/29
食品トレーサビリティー市場、年平均10%成長へ 25/10/29
プラスAI、レベル4自動運転トラック開発を加速 25/10/29
バウンス、ヤマト3000拠点で手荷物配送を展開 25/10/29
roidztech、次世代モビリティー新デザイン発表 25/10/29
ボルボ、EVトラックの走行2.5億キロ超え 25/10/29
ブルーヨンダー、AIで倉庫管理を高度化 25/10/29
レンゴー、インドネシアの段ボールメーカーを買収 25/10/29
アルキラーNEXに検知漏れ防止機能、パイ・アール 25/10/29
ルノートラック、E-Techと循環型モデルを展示 25/10/29
アースダンボール、AI活用デザインツール運用開始 25/10/29
鴻池運輸、愛知でフォーク・トラック競技会開催 25/10/29
小川電機、セルフ型無人倉庫で24時間365日販売 25/10/28
ネオスタイルロジ、物流効率化PFの運用開始 25/10/28
SCセキュリティー市場、30年に6700億円規模へ 25/10/28
Resilire、アイシンにリスク管理クラウドを導入 25/10/28
トラック簿、ドライバー自身での予約が可能に 25/10/28
ロジザード、クラウドWMSの信頼性を強化 25/10/28
エプソン販売、スカラロボットの受注開始 25/10/28
日本パープル、宅配型トランクルームを推進 25/10/28
郵船ロジ、DC物流サービスページを公開 25/10/28
佐川GL、フォークリフトコンテストを開催 25/10/28
日本アクセス、埼玉・久喜に低温物流センター開設 25/10/28
NXHD、米国内鉄道輸送のトレース機能を拡充 25/10/28
ホンダ、インドで無停電電源装置リース事業を展開 25/10/28
三菱地所「HOMETACT」、ビットキーと連携 25/10/28
横浜ゴム、メキシコのホース配管事業工場を拡大 25/10/28
リベロエンジニア、倉庫向けスマートグラスを展示 25/10/28
ロボットバンク、新型AMRを発売 25/10/28
トランスコスモス、CLO支援DXサービスを拡充 25/10/28
estie、不動産情報ポータルの検索機能強化 25/10/28
NTTBSとugo、AIロボティクス基盤で協業強化 25/10/28
三菱重工機械S、JMSに車両搬送ロボなど出展 25/10/28
アセンド、名古屋物流展で「ロジックス」出展 25/10/28
Nexa Ware、物流倉庫分析サービスに新プラン 25/10/27
OKIとNTT東、複数ベンダー搬送ロボ統合管理実証 25/10/27
XYZ、重光商事でデバンニングロボの実証完了 25/10/27
アシュアード、新機能でEOL管理を自動化 25/10/27
パイオニア、「MobilityOne」の点呼機能拡充 25/10/27
ジップラス、法人向け外国人免許支援サイト開設 25/10/27
スカニア、エンジン不具合で大型車265台をリコール 25/10/27
出光、冷蔵コンテナ・フォーク電動化へ出資拡大 25/10/27
いすゞ・富士通など5社、医薬品物流PFを実証 25/10/27
半導体工場向けのセキュリティー対策指針を策定 25/10/27
AIによる倉庫需要予測サービスを開発、ロゼッタ 25/10/27
Zenport、貿易管理プラットフォームのUI刷新 25/10/27
ステラリンク、リース企業に搬送支援ロボット導入 25/10/27
日本ドローンBS協会、上空電波測定サービス開始 25/10/27
ヒュンダイ・トランス、北米で燃料電池トラック販売 25/10/27
通気性に優れたトラック寝台用マットレス発売 25/10/27
トヨクモ、「今に気づく」AIカメラβ版を検証へ 25/10/27
兼松、DX総合EXPOで自動在庫管理など出展 25/10/27
アセンド、大阪・物流DX展でCLOテーマに講演 25/10/27