イベント
2025年4月から義務化される「実運送体制管理簿」は、物流業界全体に大きなインパクトを与えるだろう。これは、貨物自動車運送事業法の改正により、実際の輸送体制や協力会…
サービス・商品
両備システムズ(岡山市北区)は10日、物流2024年問題における荷待ちトラックの時間短縮や人手不足解消に役立つAI(人工知能)ソリューションの提供を開始したと発表した…
英アプリオT、サイバーリスクを多層診断 25/10/16
日本のデジタル貨物仲介市場は今後、発展段階へ 25/10/16
近鉄エクス、スキポール空港新倉庫が本格稼働 25/10/16
在庫管理の工夫光る5社をZAICOが表彰 25/10/16
ステランティス、米国事業拡大へ130億ドル投資 25/10/16
ウェルディッシュ、加工品需要増で中国工場増設 25/10/16
独マーレ、定置型蓄電システム市場に参入 25/10/16
トレードワルツ、AI-OCR搭載で読み取り精度98% 25/10/16
メルセデスベンツT、建設現場向け限定モデルを納入 25/10/16
Industry Alpha、板橋区の最優秀技術賞を受賞 25/10/16
シーエスイー、固定式RFIDリーダーを発売 25/10/16
近大・東大阪キャンパスで運搬用ドローン実証実験 25/10/16
キュリオ、免許不要の4輪モビリティー公開 25/10/16
T2がJMS初出展、大型自動運転トラックを展示 25/10/16
イノフィス、農業現場に腰補助&冷却スーツ導入 25/10/16
フルタイムロッカーがロングライフデザイン賞受賞 25/10/16
愛知県、ドローン物流の長期事業化調査を実施 25/10/16
日産、車中泊仕様「キャラバンMYROOM」を改良 25/10/16
アイシン、高精度ラストマイル配送ロボを出展 25/10/16
JDSC、AI需要予測でフィンランドRELEXと提携 25/10/16
いつも、TikTok Shop店舗の物流移管を3週間で完了 25/10/16
星フォークリフト市場は33年に7536万ドル 25/10/16
サウジ国内航空郵便強化で2社が提携 25/10/16
トラスコ中山ブランド2製品がグッドデザイン賞 25/10/16
JL連合会、9月の全国取引高は前月比2割増 25/10/16
ロボットバンク、AMRにけん引機能を追加 25/10/16
米PFS、運送1500台にフリート管理基盤導入 25/10/16
プラスAI、自動運転ソフトの革新性が高評価 25/10/16
田島ルーフィング、基幹システム刷新し業務標準化 25/10/16
倉敷発の大型専用洗車ツール、労務リスク低減 25/10/16
川上産業、再生プラ板と断熱シートでGD賞 25/10/16
パック、資材ECで法人向けサービスを拡充 25/10/16
ニチレイG、包装氷の生産・輸送・在庫計画を7割短縮 25/10/15
4PL市場、31年に1100億ドル規模へ成長 25/10/15
ミスミ、間接材調達自動化でグッドデザイン賞 25/10/15
トヨタL&F、電動・ディーゼル両シリーズでGD賞 25/10/15
印エアバウンド、ドローン物流を医療分野で実証 25/10/15
キヤノンMJ、新型ラベルプリンター2機種を発売 25/10/15
無人搬送ロボ「eve auto」導入支援資料が公開 25/10/15
ネクストリンク、アルコール検知器導入1627社に 25/10/15
京セラ、スマート物流EXPOに高耐久端末など出展 25/10/15
エレコム、スマート工場EXPOに出展 25/10/15
PUDOステーション体験イベ、全国4都市で開催 25/10/15
ハクオウロボ、自動フォークリフトの新拠点開設 25/10/15
東北エプソン、プリントヘッド製造新棟を完成 25/10/15
GA Robotics、車輪人型ロボの国内販売開始 25/10/15
ナイスエズ、AI活用で購買・調達業務をDX化 25/10/15
冷凍食品対応のスマート宅配ボックス開発へ 25/10/15
永尾運送、小口共同配送「Nコンボ便」開始 25/10/15
日本ゼオン、ソラコムと連携しスマート工場化加速 25/10/15
フクビ化学、断熱材第2工場建設に向け補助金採択 25/10/15
ラピュタ、中小企業成長加速化補助金に採択 25/10/15
親和パッケージ、名古屋物流EXPOに出展 25/10/15
JPR二村社長、一貫パレチゼーションの取り組み講演 25/10/15
高性能次世代船の設計基盤研究始動、産学10者 25/10/14
日本触媒グループ、MOVO導入で荷待ち時間削減 25/10/14
世界の倉庫ロボ市場、2032年に4倍規模に 25/10/14
CHロビンソン、トレーラー運用PGに新AMS導入 25/10/14
RoboPath、エレベーター連携AIロボを展示会で実演 25/10/14
日本シグマックス、5年連続で腰サポーター出荷1位に 25/10/14
送り状入れ発送可能、帆布素材のメールバッグ 25/10/14
ネクストリンク、トラック寝台用マットを出展 25/10/14
STANDAGE、東北2行と海外展開支援で連携 25/10/14
米USCS、フォーカイツAIデジタルワーカーを導入 25/10/14
YKK AP、印関係会社にアルミ形材押出ラインを導入 25/10/14
日本郵便、霧島市に3トン車両型郵便局を開設 25/10/14
ビー・アンド・プラス、名古屋でAMR体験会を開始 25/10/14
ACSL、小型無人機技術開発でNEDO採択 25/10/14
Industry Alpha、ドイツNRW州支援PGに採択 25/10/14
「AEGISAPP」に実運送体制管理簿作成機能 25/10/14
コベルコロジ、運転技能競技大会を開催 25/10/14
データ管理からSCM変革、10/21にセミナー 25/10/14
アンドエスティHD、サプライヤー情報を拡充 25/10/10
ライナフ、伊藤忠アーバン管理物件で置き配開始 25/10/10
ロボットバンク、多層階搬送の完全自動化を実現 25/10/10
ロームが国内製造4社を再編、前後工程で2社体制に 25/10/10
イオンネクスト、保育園給食を一括支援する新体制 25/10/10
キザシオ、DX総合EXPOにクラウドWMS出展 25/10/10
ブライセン、10/23に庫内作業最適化セミナー 25/10/10
川崎重工とドコモ、産業PF構築へ覚書締結 25/10/10
Cariot車両管理に「帳票カスタム出力」機能 25/10/10
リコージャパン、業務前自動点呼に対応 25/10/10
JR東日本SL、新大阪駅にマルチエキューブ設置 25/10/10
日本フォーク市場予測、33年に339億ドル規模に 25/10/10
SkyDrive、万博でのデモフライトが安全完了 25/10/10
ニチコン、EV連携型エネルギー機器を展示 25/10/10
イオンネクスト、NS配送エリアが24市区に拡大 25/10/10
アルフレッサHC、九州センターに「Skypod」導入 25/10/09
マースク陸上輸送、米テキサスに新拠点を開設 25/10/09
ALGO ARTIS、三菱商事と配船業務効率化へ協業 25/10/09
世界の自動運転車市場、33年には4倍規模に拡大 25/10/09
日本のAMR市場、33年に5倍規模にまで成長 25/10/09
米カーバナ、SLCで中古車の当日配送を開始 25/10/09
ハイエレコン、計量DXツールのトライアル開始 25/10/09
AIストーム、運送業向け統合支援サービス開始 25/10/09
日本シグマックス、アシストスーツEXPOに出展 25/10/09
JX金属、茨城・磯原工場でInP基板の増産投資 25/10/09
全国フォーク競技会で日通ドライバーが男女優勝 25/10/09
CRE、物流ソリューション検索「ユアロジ」を刷新 25/10/09
住商GL、中部ミライノ物流EXCOに出展 25/10/09
丸運グループ、安全運転コンテストを実施 25/10/09
eve auto、ヤマハ発の導入事例セミナーを再配信 25/10/09
製造業を狙ったサイバー攻撃が30%増、SCに影響 25/10/09
ルノートラック、特別仕様の中古車新世代モデル 25/10/09
シーバ、MA製クラウドで倉庫・受注管理を刷新 25/10/09
ナビタイム、通行禁止道路考慮のルート検索機能 25/10/09
田島メタル、集合住宅向け新宅配BOXを発売 25/10/09
リベロE、ビュージックス製スマートグラスを出展 25/10/09
在庫最適化描く「ザ・ゴール4」発売 25/10/09
JILS、物流ロボットの活用・連携テーマに会合 25/10/09
関通、サイバー攻撃・事業承継テーマにセミナー 25/10/09
ロジスティード、複数拠点の集中配車を検証 25/10/08
トラック冷蔵ユニット市場、生鮮品需要拡大で成長 25/10/08
DMPがCEATEC出展、地方創生テーマに 25/10/08
ティービーが送り状発行API提供、佐川・ヤマト対応 25/10/08
三井倉庫ロジ、MOVO2種導入でペーパーレス推進 25/10/08
イノフィス、名古屋で物流支援ロボットを初公開 25/10/08
ZAICO、AI-OCRで受注処理を自動化 25/10/08
日新、LiB循環物流システムの専用サイト開設 25/10/08
東海クラリオン、AI搭載の事故防止機器を展示へ 25/10/08
ヤマト・佐川ら、沖縄で“手ぶら観光”を共同展開 25/10/08
欧州でZEV通行料免除延長、ACEA「移行加速の鍵」 25/10/08
アシストスーツ協会、大阪で初の比較・体験展示会 25/10/08
千曲運輸、青果物流のデジタル基盤構築で待機削減 25/10/07
千代田興業、動く包装機で新たな省人化を提案 25/10/07
小規模ECを支える包装と印字の新潮流が続々 25/10/07
タイガー冷蔵コンテナ、真空断熱でCO2排出46%減 25/10/07
日本の物流セキュリティー市場、8年で3倍規模に 25/10/07
フェリシモ、環境配慮の「お届け袋」で再配達削減 25/10/07
ユーレカ・ロボティクス、ブランドを刷新 25/10/07
啓和運輸、創業60年特別デザインのトラックが完成 25/10/07
山口県発、製造業DXとセキュリティー両立へ 25/10/07
イシダ、効率的な自動箱詰めで物流最適化を後押し 25/10/07
住友ファーマ、シナモンAI-OCRで業務自動化 25/10/07
エムズコーポ、「トラック簿」で滞留時間18%削減 25/10/07
五洋建設グループ、再生路盤材を鉄道で広域輸送 25/10/07
シミックCMO、SCリスク可視化にレジリア導入 25/10/07
サンワサプライ、物流向けマルチカート発売 25/10/07
ドコマップ、エレコム新型アルコール検知器と連携 25/10/07
アサヒフレッシュロジ、採用強化へHP新設 25/10/07
いすゞA&S、音と光で障害物検知するバックソナー 25/10/07
福岡・駿和物流、プライバシーマークを取得 25/10/07
トラック新車登録台数、9月は5.8%減 25/10/07
フォークリフト起因の死傷労災は36件減 25/10/07
セキド、春日部で物流ドローン実演セミナー 25/10/07
西久大運輸倉庫、アドブルーの自社調達を実現 25/10/06
タムラ製作所、狭山拠点にはんだ粉末生産を集約 25/10/06
物流・交通特化求人メディア「DRIVE X」を刷新 25/10/06
新潟運輸、キッズフェスに80周年記念トラック展示 25/10/06
浜松市、10/17にドローン事業創出WSを開催 25/10/06