話題
2025年春、急成長を遂げるEC物流プロバイダーのSTOCKCREW(ストッククルー、東京都中央区)が、新拠点「Chiba Dock2」(千葉県八千代市)にシリウスジャパン(東京都中央…
サービス・商品
創業者の書籍出版と聞くと、立身出世の成功譚(たん)と思われがちだ。しかし、今回出版される関通の達城久裕社長の著書は違う。 「サイバー攻撃その瞬間 社長の決定 被…
キャリオット、運転中の映像が確認可能に 25/06/20
ビール大手4社、Pパレ不正使用抑制に位置情報活用 25/06/19
ハコブ、公式軒先情報公開でドライバーの負担軽減 25/06/19
ロボットバンク、9月物流展で庫内自動化実機デモ 25/06/19
物流コスト軸に配車を自動化、オプティマインド 25/06/19
ロジザード、司企業新拠点の出荷ミスゼロ貢献 25/06/19
ロジザード、ネットショップ管理BOSSと連携 25/06/19
ニーズウェル、異音検知AIソリューション提供 25/06/19
クリーンルーム内対応、AMR走行簡便化技術実証 25/06/18
YEデジタルのWES、GTP運用効率化機能追加 25/06/18
プラットフォームS、TLDロジの330台の車両管理 25/06/18
ライナロジクス、国分フレッシュへLYNA導入 25/06/18
トヨタL&F、ビームス物流拠点の自動化事例公開 25/06/17
製造現場の異常検知システム、AI連携など新機能 25/06/17
自動車SC管理SaaS、AIで物流や財務可視化 25/06/17
中国DAMON日本法人設立 自動化装置を本格展開 25/06/17
日本宅配、置き配システムが物流負荷軽減事業に認定 25/06/17
PortXがAIブッキング開始、荷主の業務自動化支援 25/06/17
ロジボードとロジザードZEROが連携 25/06/17
韓国スタートアップとの共創事業、ヤマトHD参画 25/06/16
アルファノート、EC関連カオスマップを公開 25/06/16
ハコベル、法改定と予約受付システムを解説7/10 25/06/16
ハコベル、荷待ち・荷役対策セミナー7/24 25/06/16
カンダHD、自動点呼システムを全社導入 25/06/16
エスマットの在庫管理ツール、三菱ケミカルが導入 25/06/16
ロジレス、EC自動出荷ツールに効率化3機能搭載 25/06/16
NXワンビシ、管理事務系展示会にDX支援ツール 25/06/16
A*QUANTUM、量子技術で配送ルート作成時間削減 25/06/13
グリッドダイナミクス、物流最適化キットを提供 25/06/13
高末、統合配車管理システムを開発 25/06/12
Hacobu、ドライバー支援アプリに軒先情報追加 25/06/12
テレトラックN、HERE位置データで安全強化 25/06/12
セイノー情報S、WMS活用の物流改善セミナー 25/06/12
都築電気、クラウド物流管理ツールがISMS認証 25/06/12
オートストア、米パデュー大に自動倉庫を納入 25/06/11
ウイングアーク「IKZO」、多重構造の透明化に対応 25/06/11
JR東、信号通信・運行管理復旧に生成AI導入 25/06/11
第一建設、ホテルに自動搬送型荷物保管システム 25/06/10
PALTAC、ムーボフリート導入で配送改善検証 25/06/10
AIデータ、EC業務支援モジュールを提供 25/06/10
三井倉庫、東レ物流業務でAI-OCR出荷検品 25/06/09
鴻池メディカル、EPGの倉庫管理システムを導入 25/06/06
ロジレス、TikTok ShopとAPI連携 25/06/06
JR貨物、運行システム更新へグリーンボンド発行 25/06/06
CXカーゴ、GWESを流通センターに導入 25/06/05
ライナロジクス、MOAI Labと協業 25/06/05
NXワンビシ、WAN-SignとSPIRALを連携 25/06/05
世界のWMS市場、年平均20%超の成長予想 25/06/04
ディーエムエス、DM一元管理システムをリリース 25/06/04
ローランドDGがproject44採用、導入事例公開 25/06/04
ロボウェア、ベンダーフリーの自動化支援サービス 25/06/03
ギークプラス、ASKUL関東DCにGTP導入 25/06/03
IHIインフラS、MOVO Vistaで配車業務工数8割削減 25/06/03
GROUND、GWESに配置最適化の新モジュール 25/06/03
ロジザード、物流2024年問題対策ウェビナーに登壇 25/06/03
ハコベル、経団連に加入 25/06/03
関通、西の最大拠点「MEGA物流センター」完成 25/06/02
常石造船、北極域研究船に運航観測システム搭載 25/05/30
パナコネクトの倉庫実行管理ツール、新機能搭載 25/05/29
三雅産業、在庫管理サービスを出展 25/05/29
三菱地所、「基幹物流構想」で西濃運輸と共同検討 25/05/28
アイオイS、ほくやく物流センターの自動化支援 25/05/28
Shippio Forwardingにチャット機能を搭載 25/05/27
eMotion Fleet、EV充電器と運行システム連携 25/05/27
ハコベル、改正物効法対応セミナー6/26 25/05/27
Zenport、取引データ削除ステータス導入 25/05/27
イブ・オート、AGCテクノグラス静岡工場に導入 25/05/26
ログラス、東海エリアに新拠点開設 25/05/26
川崎汽船、船舶運航管理に「IMOS」導入 25/05/26
WMS開発の仏ジェネリックス、MQに7年連続選出 25/05/26
アーツ、SHOPLINE JAPANとAPI連携 25/05/26
ジンベイ、手書き入出庫依頼書を自動データ化 25/05/26
シーバロジ、完成車物流で自動搬送システム導入 25/05/23
スイスUG、物流網構築ゲーム第3弾を26年発売 25/05/23
ロジポケ、多様なニーズに即した点呼方式提供目指す 25/05/23
メルセデスB、電動トラック用モバイルアプリ発表 25/05/23
日本製鉄と日鉄物流、TradeWaltzを導入 25/05/23
日新、「Forward ONE」が英語対応開始に 25/05/22
古野電気、海事展で自動運航支援システム紹介 25/05/22
海外物流の受注管理をデジタル化「ロジマネ」 25/05/21
船井総研ロジ、戦略的倉庫改善資料を公開 25/05/21
電算インフォ、冷蔵倉庫業向け寄託保管管理を刷新 25/05/21
鈴与シンワート、たいせつにシステム導入 25/05/21
国際間リターナブル物流容器の利用手引き改訂 25/05/21
ロジザードが在庫管理効率化セミナー、6/19 25/05/20
米アマゾン、センターの自動化システムを公開 25/05/20
CXカーゴ、埼玉拠点にGROUNDのWES導入 25/05/20
日本宅配システム、宅配ボックス専門ショールーム 25/05/20
東京新宿で次世代モビリティと技術の展示会 25/05/19
NXワンビシ、電子契約や保管物管理の統合PF 25/05/19
三菱倉庫、自動物流道路の実装コンソーシアム参加 25/05/19
南大阪6件目のEC拠点が和泉市で7月稼働、物研 25/05/16
ブライセン、DX推進展に基幹システムなど出展 25/05/16
シーネット、WMS導入の最適解を解説 25/05/16
いすゞ、運行管理システムに新制度対応機能追加 25/05/15
日本通運、アジア物流フォーラムに出展 25/05/14
PALTEK、車両管理システムを展示会に出展 25/05/14
オンザリンクス、ローコードWMSを実現 25/05/14
ソラダイナ、香港物流企業と車載ドローン物流検証 25/05/14
国交省、自動物流道路実装に向けた協議を開始 25/05/14
データ・テックとTUMIX、25年夏からシステム連携 25/05/13
ドラEVER、運送業向け基幹システム最新情報展示 25/05/13
Willbox、国際物流PFの見積もり機能を強化 25/05/13
「ロジポケ」で先の制度改正も見据えた体制づくりを 25/05/12
法改正対応に強み、進化続ける「トラックキング」 25/05/12
既存の車両データ抽出で新制度対応、「トラッカーズ」 25/05/12
現場の声から生まれたPro5、業務効率化の鍵 25/05/12
東計電算、40年の実績を持つシステム開発会社の強み 25/05/12
オカムラ、BI付き倉庫最適化システム「Optify」発売 25/05/12
Hacobu、AIカメラ連携で物流拠点の運用効率向上へ 25/05/12
シーオス、医療機器物流の成功事例セミナー 25/05/12
ロジポケ、軽貨物安全教育機能追加とセミナー5/20 25/05/12
ロジザードWMSとSafieの連携セミナー、5/22 25/05/09
ダイセーロジ、群馬拠点に新ロゴトレーラー導入 25/05/08
西濃運輸、ドラレコAI解析で危険運転を自動検知 25/05/08
MOVO Fleetに積載情報の管理機能を実装 25/05/08
レンタルスマホ端末で動態管理、ハコブが新プラン 25/05/08
米DAT、運賃分析サービスに業者検索機能を統合 25/05/08
eMotion Fleetとモリテックスチール、EV充電で連携 25/05/08
システムオリジン、汎用型点呼アプリ販売開始 25/05/07
ROMSナノソーター、中小投資補助カタログ掲載 25/05/07
米Fidus Global、標準型WMS構築図る 25/05/02
フィダス、WMSシステム開発企業を買収 25/05/01
西濃運輸、集荷時間の事前通知システムを導入 25/04/30
タカヤ、RFID導入促進へ書き込み用ソフト提供 25/04/30
ロジザードZERO、IT導入補助金対象に 25/04/25
シーネット、運送・卸・製造の新規ユーザー増加 25/04/24
ロジザード、WMS導入事例西日本編を公開 25/04/24
カミナシ、北陸食品流通の現場DXを支援 25/04/23
池畑運送、スプレッドシート活用で業務効率化 25/04/23
ゴウリカマーケティング、部署単位でDX支援 25/04/23
セイノー情報S、製造業向け倉庫管理セミナー 25/04/23
ロジレス、倉庫向け誤出荷防止新機能 25/04/21
ONE、EC管理サイトの貨物追跡機能を強化 25/04/21
ハコベル、トラック予約システム活用セミナー5/27 25/04/21
ゼロ、車両輸送の現場発アプリで作業時間1/3に 25/04/21
マースク、セネガルに西アフリカの物流ハブ開設 25/04/21
ハコブ、荷待ち・荷役時間のエビデンス管理機能 25/04/21
Zenport、国際物流データ基盤の機能拡張 25/04/21
ダイアログ、WMSミモザとクロスマ連携 25/04/18
Zenport、国際物流の企業間データ連携を半自動化 25/04/17
雪印メグミルク、物流など統合管理基盤を刷新 25/04/17
フェアウェイソリュ、需給調整ツール導入事例 25/04/16
トミーズコーポ、越境EC物流専用ページ公開 25/04/16
住宅デバイス機構、自動配送技術など61件無償提供 25/04/15
オープンロジ、受注一元管理システムを提供へ 25/04/15
山九G、台湾でサプライヤー優秀表彰 25/04/15
IHIがSCリスク管理クラウド「レジリア」導入 25/04/15
SGHD、DX銘柄のDXグランプリに初選定 25/04/15
ハコブ、MOVO Driver物流マップ機能強化 25/04/15