話題
EC(電子商取引)の普及もあり、大消費地である首都圏では物流拠点の開発が続いている。野村不動産が埼玉県戸田市に開発した「Landport(ランドポート)戸田」もそうした…
調査・データ
物流業界をはじめ、ロシアでのビジネスから撤退する企業が相次いでいる。帝国データバンク(東京都港区)のまとめによると、ロシア事業の停止や制限、撤退を明らかにした…
WEWORLDとSBS自動車学校、外国人材育成 25/07/28
スキマバイト・シェアフルに履歴書機能追加 25/07/28
古河ユニック、大学生教育支援で工場見学会 25/07/28
広報AIで物流業界の採用支援、ロゼッタ 25/07/25
マイナビG、運送業分野の特定技能外国人紹介を開始 25/07/24
Mico、LINE連携AI通話ツール導入例紹介 25/07/24
アサヒロジスティクス、人材育成でHRアワード受賞 25/07/24
岡山県ト協、外国人材受入れ相談会を9月5日開催 25/07/24
南日本運輸倉庫、ベトナム人インターン6人受け入れ 25/07/23
日通が希望退職300人募集、セカンドキャリア支援 25/07/18
岡ト協、外国人受け入れ説明・相談会9/5 25/07/18
タイミー、韓国スポットワーク仲介企業に出資 25/07/17
全ト協、ドライバー採用促進パンフレットを作成 25/07/17
日研、即戦力育成へ知立市に技能センター開設 25/07/17
エリアリンク、27年新卒初任給を43万円に 25/07/17
広沢自動車学校など、特定技能ドラ向け教育開発 25/07/16
6月派遣時給、物流系は前年比40円増 25/07/16
三菱ふそう、300人超の正社員中途採用 25/07/16
お中元需要で6月派遣求人1.2倍、しゅふJOB 25/07/15
在日ドイツ商工会、太田自動車大と連携 25/07/14
富士宮市、公式人材マッチングサイトを開設 25/07/11
商船三井、豪大学生招き次世代人材教育 25/07/11
ゼロ、ドライバー採用・育成・定着強化へ新体制 25/07/10
人材成長投資課題は予算確保、タナベコンサル調査 25/07/10
BLUE SKY、ミナミHDと外国人材育成でMOU 25/07/10
アイデム、6月東日本の物流バイト時給29円減 25/07/09
福井商工会、スポットワーク活用セミナー7/23 25/07/09
マイナビ、運送業のシニア平均採用人数が20人超 25/07/08
日本郵船、比・船員育成大学で卒業式 25/07/08
丸吉ロジ、はたらくクルマを開催7/19 25/07/08
NAVIS、インド人ドライバーが特定技能で採用 25/07/08
タイミー、厚労省の方針で事業者の労務管理厳格化 25/07/07
国交省、苫小牧港で海事物流産業観光バスツアー 25/07/07
三重ト協、トラック運送業説明会を開催7/11 25/07/04
高知県ト協、外国人材採用セミナー周知7/30 25/07/04
X Mile、地域プロ人材戦略認定拠点に2県追加 25/07/04
センコーGHD、警備事業拡大へ2社買収 25/07/01
フルキャスト、厚木物流拠点で人材確保セミナー 25/07/01
HRteam、ドライバー転職エージェントを始動 25/07/01
MOL、関西万博で小中高生の環境船体験学習実施 25/06/30
GO、新会社設立で物流人材採用の強化支援 25/06/27
鈴与システムテク、地元スタートアップ支援に協力 25/06/26
ギオン、ドライバー中途採用が前年比9割増に 25/06/26
千葉の国立館山海技校、教員難で入学生募集停止 25/06/26
海技人材確保検討会、第8回を6/26開催 25/06/25
船井総研ロジ、運送業採用成功事例セミナー7/3 25/06/25
トラサブロウ、名倉潤氏起用し業界イメージ刷新 25/06/24
ツナグGHD、4月度の倉庫作業時給1311円 25/06/24
ドラビザ、日本初の越特定技能ドライバーを支援 25/06/24
アイリッジ、ハート引越センターの採用を支援 25/06/24
国交省、北海道教育大学と連携 25/06/24
鈴与シンワート、若手の流出防止へ無料セミナー 25/06/24
Amazonドライバー求人が都市部中心に前年比25%増 25/06/23
中文運輸局鳥羽商船高専で就職セミナー 25/06/23
大分ト協、高校生向けに業界紹介サイトを公開 25/06/19
プロロジス、アカデミーで物流次世代リーダー育成 25/06/18
シンクスリー、インドネシア免許試験場視察 25/06/18
dip調査5月派遣時給、物流系は前年比40円増 25/06/18
新潟県、特定技能外国人採用セミナー7/23 25/06/18
企業のスキマバイト採用、長期化希望が顕著に 25/06/17
東葉物流、採用アプリ「エニジョブ」導入 25/06/17
愛知県、中小向けデジタル人材育成研修 25/06/16
女性ドライバー採用最大障壁はトイレ、X Mile調べ 25/06/16
オーサムA、運送業界の転職動機は現職への不満 25/06/16
スキマバイトのシェアフル、登録1000万人突破 25/06/16
X Mile、大阪でキャリアイベント開催 25/06/16
北海道運輸局、大学生向け物流体験会6/21開催 25/06/16
クリエアナブキ、外国人材雇用セミナー7/16 25/06/16
両備GP、プロドライバーの採用推進 25/06/13
メイクワン、情報発信で外国人雇用の支援強化 25/06/13
アサヒロジスティクス、アジア物流フォーラム登壇 25/06/13
サッポロG、7年目のロジ人材育成講座が開始 25/06/13
国交省、大分大学で物流講座開設 25/06/12
タイミー、熊本流通団地協同組合と提携し雇用促進 25/06/11
レバレジーズ、40歳以上ドライバーの転職調査 25/06/11
金沢工大、大型輸送ドローンの実用化へ支援獲得 25/06/11
ドラEVER、AI検索機能でマッチング精度向上 25/06/10
福井ト協、中高年雇用と特定技能外国人説明会7/24 25/06/10
ラストマイル人材確保へ、外国人女性の育成PG始動 25/06/10
マンパワーG、日本の雇用はわずかに上向き 25/06/10
フロッグ、求人データ分析サービス導入事例公開 25/06/09
退職自衛官の航空業界再就職支援へ申し合わせ 25/06/09
啓和運輸、特定技能実習生の第1号が誕生 25/06/06
天職市場、特定技能ドライバー採用ウェビナー 25/06/06
ニホント、ネパールで特定技能ドライバー教育 25/06/06
アイデム、5月物流バイト時給が東日本で51円減 25/06/05
日本トレクス、社員出演の採用向け会社PR動画公開 25/06/05
船井総研、人材育成セミナー6/26 25/06/04
日本倉庫協会、人材確保アンケート実施 25/06/04
ステアリンク、外国人ドライバー雇用支援PF 25/06/02
国交省、ラオスで物流人材育成取り組み 25/06/02
Hacobu、採用サイトをリニューアル 25/05/30
特定技能運転手育成へウズベキスタン政府と連携 25/05/30
働きやすい職場認証制度普及へ講演、名古屋で 25/05/28
セイノーHD、ドライバー人材紹介スキーム展開 25/05/27
鈴与システムテクノロジー、就活フェスタに出展 25/05/27
沼尻産業、キャリア発見EXPOに参加 25/05/27
東ト協、特定技能外国人ドライバー採用説明会6/25 25/05/27
退職自衛官の再就職支援へ、国と港運協会が連携 25/05/26
X Mile、会員70万人突破記念キャンペーン 25/05/26
テラドローン、印尼現法が大学と雇用機会創出へ 25/05/23
スタメンと船井総研L、物流人材確保へ新サービス 25/05/23
トヨタグループ、AI人財育成へアカデミー設立 25/05/23
X Mile、関東物流業者は地元の女性離れに課題意識 25/05/22
X Mile、北海道・東北は物流人材流出の危機感希薄 25/05/22
沼尻産業、インターンシップ&キャリアEXPO参加 25/05/22
オモイツキ、SNS活用で軽貨物採用支援 25/05/21
ドライバーUターン転職に求める条件は給与、XMile 25/05/21
BYD 新規事業で過去最大の人材募集 25/05/21
キャセイ航空、パイロット候補生の卒業式を実施 25/05/21
配達員バイト、全国求人数は12.1%増加の953件 25/05/21
シンワアクティブ、キャリア採用社員の1日紹介動画 25/05/21
アジアンウエイ、トラック駐車場紹介サービス開始 25/05/20
X Mile、内閣府人材拠点の登録事業者に 25/05/20
Proud Partners、元佐川G正代氏招へいで物流進出 25/05/20
CRE、荷主向けロジスティクス人材育成セミナー 25/05/20
全農物流、合同企業説明会に出展 25/05/19
船井総研ロジ、ドライバー採用セミナー6/16 25/05/19
大分県、運送業採用担当者向けセミナー7/3・25 25/05/19
名正運輸、国内ボディービル大会のスポンサーに 25/05/15
テラドローン、サウジのドローン点検人材育成 25/05/15
ロジザード、タイでWMS体験イベント 25/05/15
ダイフクとJDSCが戦略的連携、DX開発を加速 25/05/14
船井総研ロジ、自社株対策と後継者対策セミナー 25/05/14
名鉄NX運輸、印尼特定技能ドライバー12人内定式 25/05/13
JPメディアD、ベトナム進出支援サービス開始 25/05/13
プレックス調べ、給与より人間関係が定着のカギ 25/05/13
ツナググループと茨城県境町、人材確保で連携協定 25/05/13
ドラピタ、選考の新機能リリース 25/05/12
流通経済研、人材育成講座をオンデマンド形式に 25/05/09
ロジネットJ、27年度売上850億円目標の新中計 25/05/08
商船三井、船員の幸福度向上プログラムを導入 25/05/08
ハコベル、CFO新設で経営体制強化 25/05/08
miraism、職業ドライバー特化型人材紹介スタート 25/05/08
多品種少量生産現場の人材育成セミナー、5/26 25/05/08
ヤマト運輸の配達員バイト求人数、全国で急増 25/05/07
ドローンコンサル養成プログラムを開講、DBA 25/05/07
天職市場、外国人ドライバー採用セミナー5/13 25/05/07
ウイングローダー、高卒向け採用ページを開設 25/05/02
アキタ、ネパール人特定技能ドライバー採用 25/05/01
ジョイスJ、外国人ドライバー試験対策アプリ開発 25/05/01
トラック業界の人材確保支援セミナー5/22開催 25/05/01
ドラピタ、管理機能を刷新し「かんたん選考」実装 25/05/01
宮城県、県内企業のインドネシア人材採用を支援 25/05/01
スポットワークの平均時給が初の1300円超え 25/04/30
西濃運輸、AT限定免許保有者の採用条件を緩和 25/04/28
いすゞ自動車、藤沢市と次世代人材育成で連携開始 25/04/28
ゼロ、車両輸送担うキャリアカードライバーを紹介 25/04/28
Xマイル調べ、物流業界2割が退職理由を把握せず 25/04/28
ギオン、人事制度改定で人材活用・育成強化 25/04/25