話題
EC(電子商取引)の普及もあり、大消費地である首都圏では物流拠点の開発が続いている。野村不動産が埼玉県戸田市に開発した「Landport(ランドポート)戸田」もそうした…
調査・データ
物流業界をはじめ、ロシアでのビジネスから撤退する企業が相次いでいる。帝国データバンク(東京都港区)のまとめによると、ロシア事業の停止や制限、撤退を明らかにした…
日立、米国で変圧器の生産体制強化に1500億円投資 25/09/11
SQUADRA、奈良にショールーム一体型物流拠点 25/09/11
野村不動産、物流施設屋上にスマート農園開設 25/09/11
トヨタ紡織、工場にAI搭載点検ロボット導入 25/09/11
ACSL、米国展示会に産業用ドローン出展 25/09/11
東北アルフレッサ、仙台の医療機器商社を買収 25/09/11
パル、返品自動化と配送追跡でEC業務効率化 25/09/11
ウーバーイーツ配達員の在宅発症を労災認定 25/09/11
福井県ト協、10/24に安全衛生管理実務者研修 25/09/11
リーナー、トラスコ中山と購買システム連携 25/09/10
ミスミ、放電精密加工研の間接材管理を効率化 25/09/10
農業総研、農福連携協会のスポンサーに 25/09/10
8月中古車登録台数、貨物車全体で0.9%増 25/09/10
世界海上貨物保険市場、32年に340億米ドル規模に 25/09/10
東京建物、物流施設の価値向上へ早大と産学連携 25/09/10
Terra Drone、台湾ドローン代理店と販売契約 25/09/10
物流転職支援サイト「ドライバーフィット」開始 25/09/10
道の駅やちよ、改修工事で26年末まで長期閉鎖 25/09/10
三重県鈴鹿市で人材戦略セミナー、10/20 25/09/10
国内4Q純雇用予測はプラス12%、慎重姿勢目立つ 25/09/09
Spectee、SCリスク管理クラウドが機能拡張 25/09/09
多木化学、北九州の水処理薬剤製造設備を増強 25/09/09
鈴与シンワート、ここレポにPCブラウザー機能 25/09/09
国道161号で夜間通行止め、湖西道路4車線化で 25/09/09
Hacobu、物流人材紹介サービスを開始 25/09/09
60歳以上のスポットワーカーが増加傾向、タイミー 25/09/09
日本イーライリリー、西神工場に新棟建設 25/09/09
欧州商用車業界、ZEV普及に政策支援を要請 25/09/09
JR貨物、北海道産ばれいしょ輸送で専用列車運行 25/09/09
親和パッケージ、機器レンタルの特設ページ開設 25/09/09
福岡運輸、奨学金返還支援制度を導入 25/09/09
札幌西-大谷地ICで夜間閉鎖、9/24-10/9 25/09/08
卸売業界の物流改善策を紹介、9/24にセミナー 25/09/08
ROMSが13億円調達、独自性アピールする好機に 25/09/08
コメの7月民間在庫は91万t、小売向け価格は低下 25/09/08
大和ハウス、テキサスに米国初の物流施設完成 25/09/08
GBP、折り畳める移動式太陽光発電所を発売 25/09/08
第25回戦略物流セミナー、40人超の登壇者が集結 25/09/08
あいおいニッセイ、9/26にトラック新法セミナー 25/09/08
製造業SC即応体制テーマにセミナー、9/30 25/09/08
サントリー、Phoxter製AMRで原料搬送自動化 25/09/05
ブリヂストン、技能と営業力競う大会で人材育成 25/09/05
栗山自動車工業、トラック市会員が千葉支店を見学 25/09/05
ALGO ARTIS、スマート工場EXPOに出展 25/09/05
トマム・十勝清水間の4車線化、11月に一部運用 25/09/05
東名阪道・亀山PAスマートICで夜間閉鎖 25/09/05
トヨタ、チェコで欧州初のEV工場稼働開始 25/09/05
キムラユニティーとコクヨSL、名古屋学院大と連携 25/09/05
業界別に特化したAI基盤を即構築、AIデータ 25/09/04
パナマ大統領、ガスパイプライン建設を発表 25/09/04
西鉄国際物流、フィリピン現法が新事務所開設 25/09/04
アイデム、8月物流バイト時給は東西で上昇 25/09/04
エイチワン、中国の孫会社Z-Hapiiを解散 25/09/04
新東名・遠州森町PA上りで夜間閉鎖、10/4 25/09/04
カミナシ、9/25に物流人材サミット開催 25/09/04
スポットワークの法令違反リスクを解説、9/11 25/09/04
岩手東亜DKK、新工場建設で生産能力2.4倍に 25/09/04
X Mile、「ロジポケ」新機能を体験展示 25/09/04
首都高、9/7・28に大黒PAを閉鎖 25/09/04
X Mile、9/17にリファラル交流会開催 25/09/04
日本の契約物流市場は2033年に4倍規模に成長 25/09/03
セレンディップHD、アペックスの工場を拡張 25/09/03
大田花き、板橋の卸売買収で首都圏販売を強化 25/09/03
イトーキGのダルトン、半導体装置事業を譲受 25/09/03
朝日大、インターン生が沖縄西濃運輸で成果報告 25/09/03
X Mile、物流求人事業の全国展開へ立上げ人材募集 25/09/03
東精エンジ、半導体事業強化へ名古屋工場が完成 25/09/03
製造・物流業界の人材課題カンファレンス、9/11 25/09/03
小椋運送、鳥取・米子で地域の農産物物流を支える 25/09/02
FDSO、外国人運転手受入で事業協同組合と提携 25/09/02
山九、グループ人財ビジョンを制定 25/09/02
コクヨ、25年度物流産学連携PJが本格始動 25/09/02
タイミー、9/26に倉庫スタッフ自社採用セミナー 25/09/02
アルフレッサG、広島の医療機器専門商社を買収 25/09/02
スポットワーカーの7割以上が長期就労を希望 25/09/02
循環経済の標準化へ、規格協会がCESP活動を始動 25/09/02
ドライバー人材採用特化「GOジョブ」が始動 25/09/02
農水省・物流効率化担当者が抱く危機感と現場の実情 25/09/01
SparkPlus、ゴムホースAI検品で99%の超精度 25/09/01
スキルアップ、輸送・物流業界向けGX講座開講 25/09/01
船井総研ロジ、未経験ドライバー採用戦略セミナー 25/09/01
ecoプロパティーズ、印西・佐野の物流施設でAM受託 25/09/01
長野道・梓川SAとスマートICを夜間閉鎖へ 25/09/01
改正省令が公布、荷主負担と評価制度に懸念の声 25/08/29
大和ハウス、相模原にレンタルラボ併設型マルチ施設 25/08/29
掛川バイパス上りで夜間通行止め、9/29-10/3 25/08/29
セイノー情報S、9/17に次世代CLO育成セミナー 25/08/29
スカイピーク、遠隔運航者養成コースの受付開始 25/08/29
テラドローン、ヤンマー印尼法人とパートナー契約 25/08/29
スタメン、PSA診断活用し物流人材育成を最適化 25/08/29
親和パッケージ、新製品とレンタルサービス出展 25/08/29
熊本ト協、9/30に人材育成セミナー 25/08/29
テスHD、インドネシアPKS貯蔵施設を大幅拡張 25/08/28
課題解決に向けた業界変革の処方箋を模索 25/08/27
製造業AI市場、33年に24.2億米ドル規模に 25/08/27
都市型農業の新モデル、スクエアルーツが始動 25/08/27
コーヒーSC脱炭素化へ、坂ノ途中がGXモデル調査 25/08/27
北海道で共同輸配送デジタルマッチング、公募開始 25/08/27
神戸淡路鳴門道・大鳴門橋で長期車線規制へ 25/08/27
住商GL、群馬でパレット洗浄2号ライン稼働 25/08/27
近鉄エクス、シンガポール本社倉庫を建て替え 25/08/27
商船三井、ケニア人材紹介で山口産業と提携 25/08/27
VR×AIで人材育成、ジョリーグッドが展開拡大 25/08/27
ダイセーロジ、体験入社AI×動画で採用強化 25/08/27
運送業採用支援TikTokレポを無料提供、Isle 25/08/27
PeopleXと鈴与ST、対話型AI面接で採用DX推進 25/08/26
流通サービス、採用支援「体験入社動画」を導入 25/08/26
山陽道神戸JCT夜間閉鎖へ、9/24から補修工事 25/08/26
世界の小売ロジスティクス市場、年平均12.9%成長 25/08/26
四国化成G、ファインケミカル設備を新設 25/08/26
SMFLみらいP、estie導入で不動産調査を効率化 25/08/26
大分・宇佐道路で夜間通行止め、9/25-26 25/08/26
大分市で外国人雇用セミナー、9/30 25/08/26
ゼロ、免許取得支援と若年層採用制度で人材確保へ 25/08/25
アクティオ、宮城県拠点を岩沼市に集約 25/08/25
セイノー情報、物流アウトソーシング基礎セミナー 25/08/25
中古車輸出に米関税余波、国内販売シフトが加速 25/08/25
豊田通商、TICAD9でアフリカ官民との協業拡大 25/08/25
損保Jなど、国内初のメタン排出検知サービス 25/08/25
OSG子会社D&D、秦野で新工場稼働開始 25/08/25
MSCジャパン表彰、流通・外食など多分野で受賞 25/08/25
日本生協連とコープデリ、MSCアワードを受賞 25/08/25
ビィ・フォアード、ザンビア郵政と連携強化 25/08/22
丸運と損保ジャパン、FCV活用で脱炭素物流推進 25/08/22
エアロセンス、AfDBとインフラ整備で連携強化 25/08/22
農水省、コメの民間在庫は前年同月比6万トン増 25/08/22
タイミー、京都府商工会議所連合会と包括連携 25/08/22
日野自、三級自動車整備士の養成施設開設 25/08/22
INGS、最新の「産業用ロボット白書」発刊 25/08/22
栗山自工、神奈川県自動車整備商工組合から表彰 25/08/22
7月中古車登録台数、貨物車全体で0.9%減 25/08/21
3大都市圏の派遣求人時給は1635円、ディップ 25/08/21
先端ロボ白書発刊、物流分野含む社会実装が加速 25/08/21
東洋エンジ、NEDOのSAF製造技術開発に採択 25/08/21
桶川北本IC入口ランプ、9/3夜に一時閉鎖 25/08/21
トランプ関税で実質GDP0.4P下押し予測、TDB 25/08/20
農水省、TICAD9でアフリカ農村のSC強化を議論 25/08/20
AVILEN、デンソーテクノと数理最適化で生産性向上 25/08/19
山口産業、商船三井と連携し海外人材紹介事業開始 25/08/19
米中古車販売カーバナ、シカゴで即日引き渡し対応 25/08/19
トヨタのサプライチェーン企業は3万9344社、TDB 25/08/18
SENRI、アジア・アフリカ事業拡大へ資金調達 25/08/18
英ポールスター、海上保険PF買収で対応力拡大 25/08/15
ビジコム、指装着軽量リングスキャナー発表 25/08/15
芳誠流通、不確実性と戦う青果物流の現場 25/08/13
セールスフォース、東京海上Gの顧客体験向上支援 25/08/13
ソニー損保、安全運転促進へ新サイト開設 25/08/13
トラックレンタル市場、CAGRは年10.3%と高成長予想 25/08/12
部工会、物効法改正で自主行動計画改訂と説明会 25/08/12
「ドラピタ」がWeb履歴書やスカウト機能を導入 25/08/12