環境・CSR
生活困窮者への就労支援を行う認定NPO法人Homedoorは26日、西濃運輸と連携し、企業の空き寮を活用して住居喪失者を支援する新たなモデルを立ち上げたと発表した。単身者に…
ロジスティクス
コロナ禍や各種コストの高騰をものともせず、急成長を続けるフジトランスポート(奈良市)。物流の2024年問題がいよいよ現実のものとなった今、どのような対策を打ち出し…
西濃運輸、空き寮活用した生活困窮者支援を開始 25/09/26
ウーバー配達員に限定デザインのジャケット制作 25/09/25
ミズノ、建設業向けに機能性高めた新作業服を製作 25/09/25
三菱食品とMRI、持続可能な食に向け共同研究 25/09/24
安曇野ミネラル、第一工場の稼働終了 25/09/24
近鉄エクス、欧州3拠点で医薬品輸送認証取得 25/09/24
雪印メグミルク、オートロック対応の宅配専用飲料 25/09/22
ビール輸出が数量・金額とも過去最高に 25/09/22
ひとまいる、TiDB融合で新販売モデル構築 25/09/19
UPS、アジア域内ネットワークを強化 25/09/19
帝人フロンティア、ICタグ検知を医療用品管理に 25/09/19
ECOMMIT、ライトオンと衣料品回収で連携 25/09/18
津市で運送会社ドキュメンタリー映画上映、10/9 25/09/17
クラシエが愛知に日用品新工場、生産1.4倍に 25/09/17
マーケティングP、子会社統合でペット事業強化 25/09/17
日本イーライリリー、西神工場に新ライン導入 25/09/17
「運送ドラゴン」、バリ島芸術祭で上映決定 25/09/17
ありあけ、物流費高騰などで洋菓子値上げ 25/09/17
両備HD、バーチャルアイドル起用の新CM 25/09/17
「動かないものを動かす」、Hacobuがラジオ番組 25/09/16
ZEROCO、鮮度保持技術活用のトライアル店開設 25/09/12
ドローン国家資格の問題集発売、9/16 25/09/12
オリジナル物流雑貨で人材採用にも一役、CAPES 25/09/12
マックハウスの新物流拠点稼働、仕分け効率2倍に 25/09/12
アサヒロジ、全国事業所に空調服1300着配布 25/09/12
DHL、米SDS Rx買収し現地医療物流を強化 25/09/11
東北アルフレッサ、仙台の医療機器商社を買収 25/09/11
パル、返品自動化と配送追跡でEC業務効率化 25/09/11
岩田産業G、配送ドライバーに週休3日制導入 25/09/11
スーツに見える作業着、売上が前期比16%増 25/09/11
農業総研、農福連携協会のスポンサーに 25/09/10
中国冷凍食品市場、33年までに720億米ドル規模に 25/09/10
坂ノ途中、小規模農家栽培のコメ定期宅配を再開 25/09/10
浦和駅産直市、秋田の旬を「はこビュン」で直送 25/09/10
ミドリ安全、女性向け作業用防水インナー発売 25/09/10
相鉄、都市型農業実証で貨客混載レタス販売 25/09/09
ウェブライフ、食品事業者向けに新ECモデル 25/09/09
NTTロジスコ、靴販売向け在庫再配分サービス 25/09/08
両用車両の世界市場、30年に80.6億米ドル規模に 25/09/08
コメの7月民間在庫は91万t、小売向け価格は低下 25/09/08
いなばペットフード、タイに第5工場建設 25/09/05
ロジスティード、空撮×ギターライブに特別協賛 25/09/05
少人数グループ向け「Buddycom」提供開始 25/09/04
Cake.jp、「スイーツ物流」構築で業界革新実現へ 25/09/04
不二家、輸送コスト上昇などで値上げ 25/09/04
CAMPARI、物流費など高騰でリキュールを値上げ 25/09/03
味の素がフィリピンに新工場、28年稼働 25/09/03
みてねコールドクター、処方薬配送を全国展開 25/09/02
ホテル「MIMARU」で手荷物の東西間当日配送 25/09/02
トレードワルツの穀物輸入PF開発に昭和産業が参画 25/09/02
NECネクサ、貿易DXセミナーの配信期間延長 25/09/02
物流博物館、万博輸送記録映画を9/28に上映 25/09/01
森永乳業、物流費高騰でクリープなど値上げ 25/08/29
サトーとヤオコー、AIで食品ラベル発行を自動化 25/08/29
北海道の野菜を都内へ航空便輸送、アグリゲート 25/08/28
CAPES、クリエイティブな物流サービス出展 25/08/27
ダイセーロジ、体験入社AI×動画で採用強化 25/08/27
運送業採用支援TikTokレポを無料提供、Isle 25/08/27
酒類ECの販売戦略を議論、9/11に無料セミナー 25/08/27
アルフレッサG・琉薬、物流部門でISO9001取得 25/08/26
関通・達城社長著書、Amazonランク2部門で1位に 25/08/26
ドラEVER、ファミマとコラボキャンペーン 25/08/26
チロルチョコ、物流費上昇などで一部内容量減 25/08/25
ANAなど4社、北海道乳製品の沖縄即日空輸を拡大 25/08/25
茨城TS駐車場のライブ映像を公開、全ト協 25/08/25
グリーンコープ、猛暑対策に空調服600着導入 25/08/22
日新、インドへ絵本など無償輸送 25/08/22
北海道・九州の貨物けん引機を特集、J train最新号 25/08/21
日本アクセス、展示品750キロをフードバンクに寄贈 25/08/20
ナルミヤ子ども服、越境ECで中国に本格展開 25/08/19
消費者庁、「送料無料」表示見直しの最新事例公開 25/08/18
国内飲料市場は5.3兆円で4年連続成長、矢野経済研 25/08/18
夏休みは「物流映画」で気分転換と休息を 25/08/13
海老名SA、横浜バニラが常設販売開始 25/08/13
広報とらっく、トラック・物流Gメンの活動に密着 25/08/12
今治造船、進水式を特別番組で放送 25/08/12
首都圏物流G、トラドライバー採用に向け動画公開 25/08/12
船井総研ロジ、交通遺児育英会に寄付 25/08/12
AIS、さんふらわあへのTRANS-Crewの導入事例動画 25/08/08
TDB、物流費高騰が要因の食品値上げ品目は80% 25/08/07
SUENAGAグループ、新CMで地域ブランド訴求 25/08/07
松屋フーズ、8/8から商品価格を値上げ 25/08/07
ロイヤルHD、たびスルを完全子会社化 25/08/06
世界バイオ医薬3PL市場調査、国内は高齢化が鍵 25/08/06
銘柄米にこだわる消費者は3割超、流通経済研 25/08/06
物流博物館、8/24に第5回映画上映会 25/08/06
備蓄米2.9万トンがキャンセル、配送遅れ要因に 25/08/05
テレビ東京系特番で貨物船密着取材OA、近海郵船 25/08/05
日本郵船、中央大学と天然物探索に関する共同研究 25/08/05
UDトラックス90周年映像、中近東・北アフリカ編 25/08/05
国分G、郵便局ECで能登食品復興支援を展開 25/08/05
厚労省、玉木宏さん出演の働き方改革PR動画を公開 25/08/04
ダイナミックマップ、子ども参観日を初開催 25/08/04
トラック運転手8割が運転中に音声コンテンツ視聴 25/08/01
Jオイル、業務用製品の賞味期限表示・期間変更 25/08/01
森永乳業、物流費高騰で家庭用アイス値上げ9/1から 25/08/01
日新、新幹線を利用した細胞輸送テスト実施 25/07/31
8月の値上げ1010品目で前年比1.5倍に 25/07/31
サンダーボルト、フォーク荷役事故VR教材発売 25/07/30
西日本のSA・PAの最高肉グルメ決定戦9/1から 25/07/30
「船員手帳」デザイン刷新、27年4月から発行 25/07/30
AndTech、学識者招き青果物の鮮度保持講義 25/07/30
アイリスオーヤマ、滋賀県米原市と包括協定 25/07/29
国分グループ、米国の日本酒EC企業に出資 25/07/29
JPR、輸配送DX施策本を刊行 25/07/29
三菱ロジスネクスト、プラチナくるみん認定取得 25/07/29
パルシステム、茨城県五霞町と子育て支援協定 25/07/28
NEXCO東、新潟のSA・PAでラーメンフェア8/1-31 25/07/28
Azit、大阪でオンライン診療と処方薬即配連携 25/07/28
キャリオン、デニム仕様のボルボ・トラックを制作 25/07/28
日清オイリオ、食用油を値上げへ 25/07/28
TOPPAN、PPのみ使用のレトルト対応パウチ 25/07/25
ZEROCO長期鮮度保存の土佐文旦スイーツ販売 25/07/25
NBSロジソル、恒例の夏場のドリンク支給をスタート 25/07/25
NX台湾、福利厚生施策などで「健康職場認定」 25/07/24
ANAカーゴ、医薬品輸送の新サービスを開始 25/07/24
マークス、右左利き対応の高機能カッター発売 25/07/24
ゼンラクス、ブランド・リユース事業越境EC支援 25/07/23
ワンビシ、厚労省GL準拠の医薬品物流を提供 25/07/23
モノタロウ、プラチナくるみん認定を取得 25/07/23
日販アイ・ピー・エス、北京国際図書博覧会出展を報告 25/07/23
ひとまいる、BSフジで事業再編を語る7/26 25/07/22
広報とらっく、寺岡新体制が始動 25/07/22
赤城食品、物流費高騰などで菓子・アイス値上げ 25/07/22
かなちゃんねる、結婚と妊娠を報告 25/07/22
河出書房が貨物列車の探求読本発売、24年問題も 25/07/18
岩田醸造、物流費高騰など受け味噌製品を値上げ 25/07/17
森永製菓、物流コスト増などで菓子類値上げ 25/07/17
米マクレーン、コンビニ向けに即食チルド供給 25/07/16
イームズロボ、福島連携で防災ドローン事例を紹介 25/07/16
離島へ地域食材供給、遊びまクリエイト 25/07/16
ダイハツ、中古車サブスクを全国展開 25/07/16
MESON、法人向けにAR&AIグラス体験会 25/07/16
アルフレッサが観音寺市に新拠点、四国全域カバー 25/07/15
学研とONE、海上輸送学習の自由研究コンテンツ公開 25/07/15
日新、小中学生向けキャリア教育教材に協賛 25/07/14
駿河湾沼津SA、するが食堂休止7/25 25/07/14
コープみらい、中野区と地域包括ケア推進で協定 25/07/14
アクティオ、使い勝手のよいスポットクーラー動画 25/07/14
日本パープル、宅配トランクルームCMキャンペーン 25/07/14
TOMIN SAKE、冷凍生酒技術を世界展開 25/07/11
ひとまいる、酒類に限らない総合配送PF事業を始動 25/07/11
MYメディカル、医師監修の健康冷凍弁当発売 25/07/11
物流博物館、7月のマンスリー上映会7/27 25/07/10
大阪運輸倉庫、作業服全面リニューアル 25/07/10
双葉社と竹書房、書籍にRFIDタグ導入 25/07/10
ドラマ「トラックガール」続編メイキング配信開始 25/07/10
T2、日本酒のレベル2自動運転幹線輸送実証を開始 25/07/09
エイム・テクノ、高齢者住宅に清掃ロボ導入 25/07/09
空調服、はたらく現場の環境展などに出展 25/07/09