日通、”プチプチ”再資源化で物流環境特別賞 10/07/01
NEDO、エネルギー使用合理化支援事業を決定、運輸機器関連は71事業 10/06/30
近鉄エクスプレス、国際航空輸送のCO2排出量データを提供開始 10/06/25
08年度温室効果ガス排出量、特定輸送事業者は221万トン減少 10/06/18
古河ユニック、バッテリー駆動タイプの電動式ユニッククレーン発売 10/06/17
日通、清水港発の海上混載サービス開始 10/06/14
東芝とクボタ、CO2排出量を削減へ物流連携 10/06/08
近畿運輸局、シーアンドレール促進へ方策まとめる 10/05/28
大塚商会、都内にたのめーる物流センターを開設 10/05/27
近鉄エクスプレス、高強度梱包ボックスを販売開始 10/05/19
鴻池運輸、電気自動車を自社製作 10/05/10
無料化実験「CO2への影響なし」、国交省・環境省が事前検討結果を公表 10/05/10
コープネット、21日にエコセンター稼動 10/04/21
NTTデータ、CO2排出権仲介サイトを年度内に事業化 10/04/20
川汽など4船社、アライアンスで環境対策アピール 10/04/20
JR貨物など、顧客向けサービスサイト開設、車両位置などを配信 10/04/19