ピックアップテーマ
 
テーマ一覧
 
スペシャルコンテンツ一覧

【本誌イベント一覧】多様な物流課題に真っ向勝負

2025年8月4日 (月)

イベントこの夏、LOGISTICS TODAY主催イベントの開催が続々と決定。サプライチェーンの地政学リスク、現場作業の効率化、季節変動への対応、DXの実践推進──多様化・複雑化する物流課題に真正面から挑むラインアップがそろう。現場と経営、個別最適と全体最適の両面から、変革のヒントを探る濃密な内容。物流の“今”と“これから”を見つめる夏が、いま始まる。

  受付中   8月7日(木)

「トランプ関税」15%での日米合意は、サプライチェーンに大きな戦略転換を迫る歴史的転換点となった。さらに中東情勢の緊迫化や国内の物流2024年問題が重なり、日本企業は外と内の逆風に同時にさらされている。この危機に対応すべく、荷主、フォワーダー、リスク管理、テクノロジー各分野の実務家が集結し、日本企業が“敗者”とならぬよう、生き残りをかけた現実的な戦略を徹底討論する。

「物流業界激震、トランプ関税15%の衝撃〜サプライチェーン”敗者”になる前に知るべき生存戦略〜」概要

■日時:2025年8月7日(木)13時-15時(予定)
形式:オンライン(YouTubeライブ)
費用:無料
定員:100人
主催:LOGISTICS TODAY「トランプ関税15%の衝撃」実行委員会
申込期限:2025年8月6日(水)16時

  受付中   8月19日(火)

クリスマスや年末年始に見られる季節波動は、物流現場を悩ませる恒例の「波動地獄」と化している。しかしその原因は、製・配・販それぞれの立場で立てられた計画が生む“しわ寄せ”にある。こうした構造的課題を可視化し、倉庫・人員・自動化における個社の対策と、全体最適を目指した情報連携のあり方を徹底議論。季節波動を「通常業務」として乗りこなすための具体的なヒントを提示する。

「食品物流“季節波動”完全攻略〜“波動地獄”脱却への道筋と、需要変動を“収益”機会に変える最新ソリューション〜」概要

日時:2025年8月19日(火)13時-14時30分(予定)
形式:オンライン(YouTubeライブ)
費用:無料
定員:100人
主催:LOGISTICS TODAY「食品物流“季節波動”完全攻略」実行委員会
申込期限:2025年8月18日(月)16時


  受付中   8月21日(木)

運送事業者が学びながら交流を深める場、「運びと地位向上キャラバン」が北陸で初開催。今回はトラック新法の中でも「許可更新制」と「多重下請け是正」に焦点を絞り、制度と現場のギャップを掘り下げる。淘汰か成長か──トラック新法がもたらす変化を、多重構造に揺れる物流業界の未来とともに問い直す。

運びと地位向上全国キャラバン2025 in 金沢〜背水の運送業、活路を見出す勉強会〜第5回『運送現場はどう変わる?──「更新制」「多重下請け構造」から読み解くトラック新法の本質』」概要

日時:2025年8月21日(木)14時30分開始
形式:ハイブリッド(会場+オンライン)
費用:【会場】懇親会費あり(トークイベントのみの参加は無料)【オンライン】無料
定員:【会場】50人予定【オンライン】100人予定
主催:LOGISTICS TODAY、トラボックス
申込期限:2025年8月20日(水)15時


  受付中   8月22日(金)

物流業界の変革を加速させる恒例イベント「物流DX会議」の第3回を開催。今回は過去最大規模で、ユーザー・ベンダー・行政が一堂に会し、3社以上の連携による課題解決事例を紹介するほか、初のラウンドテーブルで現場の課題を多角的に議論。さらに、「物流DXコンソーシアム」発足も発表予定だ。物流の個別最適を超え、業界全体での連携と行動へ──物流DXの“次のステージ”を示す実践的な一日となる。

「第三回物流DX会議」開催概要

日時:2025年8月22日(金)12時30分-17時(予定)
形式:オンライン(YouTubeライブ)
費用:無料
定員:500人
主催:「第三回物流DX会議」実行委員会(参加企業各社とLOGISTICS TODAY)
申込期限:2025年8月21日(木)16時

  受付中   8月29日(金)

物流現場の“仕分け”に特化したシリーズ企画「SHI・WA・KE25」第2回を開催。今回はタクテック、椿本チエイン、プラスオートメーション、ブリッジタウン・エンジニアリングの4社が登壇し、各社のマテハン技術を比較形式で紹介。導入成功の鍵や失敗要因を実例から掘り下げ、仕分け工程の最適解を多角的に探る。マテハン選定に悩む担当者必見の実践的イベントとなる。

「第2回『SHI・WA・KE 25』物流倉庫の生産性向上!マテハン最新技術を徹底比較」概要

日時:2025年8月29日(金)13時-14時30分(予定)
形式:オンライン(YouTubeライブ)
費用:無料
主催:「物流倉庫の生産性向上!マテハン最新技術を徹底比較」実行委員会(タクテック、椿本チエイン、プラスオートメーション、ブリッジタウン・エンジニアリング、LOGISTICS TODAY)
申込期限:2025年8月28日(木)16時