ロジスティクス
日本貨物鉄道(JR貨物)は2日、25年2月から3月にかけて計2回開催した「岡山地区(山陽線)における鉄道物流の災害による輸送障害に対するBCP策定に向けた官民一体の検討会…
イベント
関西物流展で3日間にわたって開催された関西版「物流議論」。11日最終日のテーマは「共同化と脱炭素が拓く新たな物流価値 〜CLO視点の持続可能性戦略〜」だった。2026年4…
近畿運輸局、兵庫の運送会社に事業停止命令 16/09/30
丸運、東茨城出張所を日立中央物流Cに統合 16/09/30
スワリク、寄付などで諏訪大社から感謝状 16/09/29
南会津運送(福島)が解散 16/09/29
光進運輸が事業停止、自己破産申請を準備 16/09/27
つばめ急便、千葉市花見川区に3459坪の新倉庫建設 16/09/26
中日物流(愛知)が解散 16/09/26
伊予銀、三津野急送の環境配慮型私募債を引受け 16/09/26
丸栄輸送、破産手続き開始決定、先行きの見通し立たず 16/09/23
新和流通(愛知)が解散 16/09/23
サンエ運輸(東京)の破産手続き開始 16/09/23
FUJI流通産業(茨城)の破産手続き開始 16/09/21
三洋ロジスティックス(兵庫)など2社の破産手続き開始 16/09/20
丸照物流、破産手続き開始決定、資金繰り悪化し 16/09/15
松江コンクリート輸送(島根)が解散 16/09/15
近畿運輸局、南大阪運輸企業組合に事業停止命令 16/09/14
アオネ流通(東京)など3社の破産手続き開始 16/09/09
阪神国際港湾、滋賀運送拠点へ内陸デポ移転 16/09/08
エコポーターズ、ビコー輸送を合併 16/09/08
川原商運(千葉)など2社の破産手続き開始 16/09/08
北斗運輸(福島)の破産手続き開始 16/09/07
横野運送(岡山)が解散 16/09/06
苦情で発覚、整備管理者選任せず事業停止処分 16/09/05
富士運輸、GPS活用と独自の高汎用車両で優良表彰 16/09/05
協和運輸(沖縄)が解散 16/09/05