拠点・施設
カリツー(愛知県刈谷市)は4日、東京都内に新たな拠点として東京オフィスを開設し、セレモニーを実施したと発表した。自動車関連の業務が売り上げの95%を占める同社だが…
拠点・施設
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は4日、グループ会社の日本通運が、多温度帯管理機能を備えた危険物用物流拠点「NX苫小牧危険物ロジパーク」(北海道苫小牧市)の…
日本郵便、本渡郵便局で荷物放棄 25/07/04
プロロジスが錦糸町に都市型物流施設、スコアJ入居 25/07/03
日本郵便、白山山頂郵便局を開設 25/07/03
日本郵便、富士山頂郵便局を開設 25/07/03
日本郵便、空き家みまもり保険開始 25/07/02
日本郵便、沖縄・八重山郵便局で顧客情報紛失 25/07/02
menu、東京と大阪でサービス提供時間拡大 25/07/02
24年米国小包取扱量は3.4%増、トップシェアはUSPS 25/07/02
カクヤス改め「ひとまいる」がウェブサイト刷新 25/07/02
スマホ操作できる作業手袋、ショーワグローブ 25/07/02
Uber、実績上位の配達員にドリンクチケット配布 25/07/02
日本郵便、5月の総引受物数7.7%減 25/07/01
標準宅配便約款に「置き配」を明記へ、国交省 25/07/01
エアロネクスト、モンゴルでドローン郵便配送実証 25/06/27
日本郵便の事業許可取り消し、25日の国交省対応 25/06/26
日本郵政・根岸新社長「信頼回復と再発防止」宣言 25/06/25
日本郵便、点呼問題で総務省に実態・原因・対応策報告 25/06/25
日本郵便の運送許可取消、関東管内で違反累積197点 25/06/25
国交省、日本郵便軽自動車に安全確保命令を発出 25/06/25
国交省、輸送安全確保で日本郵便輸送に報告を要請 25/06/25
送り状名人、山陽自動車運送向け印刷・EDI対応 25/06/25
国交省、タクシー・宅配のドライバー相互利用を検証 25/06/24
日本郵便、国際郵便の一部サービスを年内で終了 25/06/24
DMソリューションズ、八王子に新ECフルフィル拠点 25/06/23
国交省、25年4月の再配達率は前年比2.2%減少 25/06/23
スマートホーム標準規格策定で置き配増加期待 25/06/23
日本郵便の不適切点呼問題、批判の矛先は国交省へ 25/06/20
アイホン、Pabbitを三井不RLマンションへ導入 25/06/19
日本郵便の運行管理資格返納「想定しうる」、国交省 25/06/18
日本郵便、白馬山頂簡易郵便局を開設7/1から 25/06/18
佐川急便、海外発送用送り状を新運用 25/06/17
日本宅配、置き配システムが物流負荷軽減事業に認定 25/06/17
日本郵便会見「物流業界の一員として恥ずかしい」 25/06/17
日本郵便会見を現地中継、13時から緊急特番配信 25/06/17
日本郵便問題、郵便輸送以外の業者への余波も 25/06/17
日本郵便、空き家活用トライアル 25/06/17
日本郵便、「ゆうID」など日本郵政に事業移管 25/06/16
ナスタ戸建て向け宅配ボックス、昨年過去最高販売 25/06/16
葛飾新宿郵便局の契約社員がゆうパック窃盗で逮捕 25/06/13
日本郵便、MyPostのサービス提供を26年3月で終了 25/06/13
能登地震で損壊の穴水郵便局、8月移転 25/06/12
ラクスル、DM発送代行事業子会社化で内製強化 25/06/10
SGHD、5月デリバリー取扱個数2.1%減 25/06/10
佐川急便、送り状システムで不具合発生 25/06/09
日本郵便、空き家みまもりでジェクトワンと提携 25/06/09
日本郵便の許可取消問題、関係省庁大臣がコメント 25/06/06
日本郵便、声明でゆうパック廃止などを否定 25/06/06
日本郵便許可取り消しで地域配送への影響懸念 25/06/06
ヤマト運輸5月の小口貨物実績、ゆうメール大幅減 25/06/05
日本郵便の貨物運送許可取消へ、国交省方針固める 25/06/05
国交省、日本郵便の許可取消方針を聴聞前に表明 25/06/05
日本郵便の運送許可取消に、物流各社「今は注視」 25/06/05
ディーエムエス、DM一元管理システムをリリース 25/06/04
日本郵便と新宿区、地域課題解決へ包括連携協定 25/06/04
日本郵便、配達員の熱中症対策強化 25/06/03
ヤマト運輸、国際代金引換手数料を導入 25/06/02
日本郵便、芝郵便局の社員が酒気帯び運転 25/06/02
日本郵便、4月の荷物引受は7%減 25/05/30
国内航空宅配便、4月は22.2%増 25/05/27
日本郵便、住所に替わる7桁のデジタルアドレス開始 25/05/26
日本郵便、奥多摩町と包括連携協定 25/05/23
佐賀唐津郵便局で郵便物の放棄・隠匿1189件 25/05/23
日本郵便、ぽすくま絵本を郵便局に配備 25/05/23
ヤマト運輸、全員経営の推進で宅急便の再成長目指す 25/05/22
郵便、北海道東川町で地域限定レターパック販売 25/05/22
FedEx、シンガポールの国際荷物受取拠点拡大 25/05/21
タンスのゲン、大型荷物対応の宅配ボックス 25/05/21
矢野研、7月にラストワンマイル市場調査資料発刊 25/05/20
日本宅配システム、宅配ボックス専門ショールーム 25/05/20
総務省、郵便局利活用推進事業を公募 25/05/20
石川県大谷郵便局、7月から仮移転 25/05/19
日本郵便とJR東、外房線・鵜原駅で一体運営を開始 25/05/16
ライナフ、九州でスマート置き配導入1000棟 25/05/16
SPACER、東京メトロで新機能ロッカー 25/05/15
ダイケン、新型屋外収納BOXを発売 25/05/13
日本郵便、銀座局で特別送達の認証不正2659件 25/05/12
東邦HD、スペシャリティ薬宅配「L1MON」佐川と連携 25/05/12
ヤマト運輸、「こねこ便420」の全国販売を開始 25/05/09
国交省、再配達削減補助金の交付事務事業者決定 25/05/09
北九州市、郵便車両と市営バスにロゴ掲出 25/05/09
ラクスルDM便が関西エリアに拡大 25/05/09
日本郵便、24年度取扱荷物数は11.7%増 25/05/09
日本郵便、回線故障による電話不通が回復 25/05/08
日本郵便、NTTコム回線故障で通信障害 25/05/07
ヤマト運輸の配達員バイト求人数、全国で急増 25/05/07
日本郵便、ピングー45周年記念商品が新登場 25/05/02
森田アルミ工業、統一感テーマの郵便受け発売 25/05/01
日本郵便九州支社元局長が1000万円を着服、懲戒解雇 25/04/30
日本郵便、新宿局の2輪ドライバーが飲酒運転 25/04/30
積み重ね可能で丈夫な樹脂製宅配ボックス、天馬 25/04/28
ワールドサプライ、大型マンション内配送が進化 25/04/25
民間意識の欠如が招いた日本郵便の「点呼」問題 25/04/24
日本郵便、「上高地郵便局」を期間限定で開設 25/04/24
日本郵便、昼時間窓口業務休止の運用拡大 25/04/24
日本郵便、GWの郵便物配送遅延見込み 25/04/24
全国75%の局で点呼不備、日本郵便が調査報告 25/04/23
スマート置き配、全国1.5万棟に普及 25/04/22
Amazonの受取スポット6000カ所に拡大 25/04/22
日本郵政、顧客情報の不正流用で再発防止策公表 25/04/21
日本郵便、下請け5300社の委託料5%引き上げ 25/04/18
三重県、宅配バッグモニター事業の質問に回答 25/04/18
欧州の宅配便市場、30年に1104億米ドル規模に 25/04/17
大手2社の直近実績から読み取る、宅配市場のリアル 25/04/16
日本郵便、イオンモールで「ふみの日」イベント 25/04/15
群馬の過疎地域郵便局、窓口半日休止で配達強化 25/04/14
トドケール、法人カード事業者の郵便管理を効率化 25/04/14
日本郵便、トナミHDへのTOBが成立 25/04/11
ハコマルシェ、倉庫移転に伴い出荷一時停止 25/04/10
郵便、万博開催で大阪・兵庫の配達に影響 25/04/09
ヤマト運輸、イラスト指差しで発送手続き可能に 25/04/07
ヤマト運輸3月の小口貨物取扱実績、ECが堅調 25/04/07
熊本・小国の郵便局で「しごとコンビニ」実証 25/04/04
日本郵便、大阪・関西万博会場に郵便局が開局 25/04/04
河村電器産業、宅配ボックスRusuPoに新色 25/04/04
国交省、多様な受取方法普及事業で執行団体を公募 25/04/03
トドケールのクラウドメール室でフルリモート推進 25/04/03
佐川ヒューモニー、リカちゃん電報を展示 25/04/03
ドイツポストがリサイクル紙使用の新切手 25/04/03
日本郵便、2月総取扱数は9.1%減 25/04/03
GoQSystemの自動処理機能をアップデート 25/04/02
佐川急便、観光客向け荷物配送サービスの宣伝強化 25/04/02
流山市、宅配ボックス購入支援事業補助金 25/04/02
郵便マーク付き美容パック配布、日本郵政 25/04/02
ミスミ、置き配と営業所コンビニ受け取り本格開始 25/04/01
野村不動産、見せる防災対応の宅配BOX拡充 25/03/31
SGHD新3か年計、積極投資で売上1.8兆円目指す 25/03/27
国土交通月例経済12月、航空貨物が好調 25/03/27
フルタイムS、DXロッカーの設置事例公開 25/03/26
郵便値上げで請求書電子化加速、Sansan調査 25/03/25
日本郵便、福生市と包括連携協定 25/03/24
YKK AP、2段対応型の新宅配ボックス発売 25/03/21
日本郵政GP、育児・転居支援金制度導入 25/03/18
日本郵政など、部活動の地域推進協定 25/03/18
日本郵政Gの郵便局アプリが500万ダウンロード突破 25/03/17
スマート置き配のライナフが資金調達実施 25/03/14
配達員が釣り銭などを着服、 日本郵便中国支社 25/03/14
ZAICO、DX導入企業の73%が残業時間削減 25/03/14
日本郵政などの部活支援連携、新たに4社が参加 25/03/12
日本郵政、3年連続で健康経営優良法人認定 25/03/11
日本郵便、近畿支社管内の140局で不適切点呼 25/03/11
ゲオ、宅配型トランクルーム利用促進キャンペーン 25/03/11
デンマーク郵政が手紙配達を終了、小包配達特化へ 25/03/07
ヤマト運輸2月の小口貨物取扱実績、宅急便は微増 25/03/07
鈴与シンワート、コクヨと連携し企業DX支援 25/03/06
ぺこふる、全ユーザーで送料改定 25/03/06
トドケール、大量データダウンロード検知機能 25/03/06
集合住宅の宅配BOX設置は築年数古いほど減少、SDS 25/03/05
日本郵便、狛江市と包括連携協定で地域活性化 25/03/05
ラクスル、セイノーGと提携し最安級DM開始 25/03/03
12月勤労統計、運輸・郵便業の現金給与額2%増 25/03/03