ロジスティクス
ハマキョウレックスは11日、大阪府八尾市の運送業、山里物流サービスの株式を100%取得し、完全子会社化したと発表した。 ハマキョウグループはアパレルや食品、医薬品、…
環境・CSR
日本貨物鉄道(JR貨物)東海支社(名古屋市中区)は10日、岐阜県多治見市の地場運送会社である多治見通運と連携し、鉄道輸送網が一部寸断した際のトラックを活用したバッ…
トライアルHD、西友統合で物流体制を刷新 25/07/03
栗林商船、北海道の豆類卸売鈴木商店を子会社化 25/07/03
ハーバーロジ、A&Rバルクパックと戦略的合併 25/07/03
メディアスの物流部門分割、商号メディリスロジに 25/07/03
ブルーイノベ、日台連携でドローン事業海外展開 25/07/02
25年上半期円安関連倒産3年連続増加、TSR 25/07/02
丸住製紙関連2社が解散・消滅へ 25/07/02
シャープ、カメラモジュール事業を24.8億円で売却 25/07/02
三井物産、チリ車両管理大手を完全子会社化 25/07/02
商船三井、LBC社を17億ドルで買収 25/07/01
センコーGHD、警備事業拡大へ2社買収 25/07/01
林純薬工業、三菱ケミカル製造設備を売買契約締結 25/07/01
明海G子会社、基盤強化へ大型原油船2隻取得 25/07/01
ツネイシHD、三井造船を完全子会社化 25/07/01
エバラ食品工業、28年稼働予定の茨城工場を建設 25/07/01
SBS鎌田社長「自動車関連物流の開拓を強化」 25/06/30
日本コンセプト、MBO実施で株式非公開化へ 25/06/30
パナコネクト、ロボット制御基盤で連携12社に拡大 25/06/30
SBSHD、ブリヂストン物流を連結子会社化 25/06/30
北海道コカコーラG、防災備蓄品の調達・管理で提携 25/06/30
パイオニア、台湾イノラックス子会社の傘下に 25/06/27
住商マシネックス、MICと半導体施設運用で合弁 25/06/27
米アドロイト、AI活用のモーティブと提携 25/06/27
Trasaburou、軽貨物運送会社を子会社化 25/06/27
今治造船、JMUの筆頭株主に 25/06/27
ヒガシHD、ITサービス業ピアレスの子会社化が完了 25/06/27
全ト協総会、退任の坂本会長「一枚岩で立ち向かえ」 25/06/26
アスエネ、南都銀行と奈良企業の脱炭素支援 25/06/26
キュレーションズとコズム、商品開発支援で連携 25/06/26
オイシックス、シダックス事業を再編 25/06/26
関通、クラダシと再販連携でフードロス削減推進 25/06/26
ANAによるNCA買収に向けた株式交換再延期 25/06/26
丸紅、シンガポール発電事業に追加出資 25/06/26
オンデマンド大型商品配送でバンギとナッシュ提携 25/06/25
AIエージェント開発Kiei、AVILENと業務提携 25/06/25
MDV、休養学に基づく心体健康ケア投資を提唱 25/06/24
LOZI、サトーと次世代トレーサビリティ共創を推進 25/06/24
日工Gが藤原電機製作所を傘下に、高圧盤製造強化 25/06/24
JA三井リース、リサイクル事業社と循環経済構築 25/06/24
AZ-COM丸和HD元従業員に勧告、TOB情報漏えい 25/06/23
日本郵船、船員向け給与支払いPF事業を買収 25/06/23
TSR、中古車販売店倒産が16年以降最多ペース 25/06/23
スマートホーム標準規格策定で置き配増加期待 25/06/23
テラスマイル、鹿児島の製茶産業スマート化推進 25/06/23
スカイドライブと英企業、空飛ぶクルマ操縦桿開発 25/06/23
ヤマト モビリティ、連結子会社の株式譲渡 25/06/20
オカムラ、RBA株51%取得し物流体制強化 25/06/20
古河電気工業、HTS技術で英社と連携強化 25/06/20
共栄タンカー、油船の出港許可の司法手続き 25/06/20
日野子会社のNLJが事業再編へ 25/06/20
豊田通商、SKネクシリス・マレーシアに出資 25/06/20
出光興産、馬サラワク州沖の鉱区権益取得 25/06/20
内外トランスライン、株式併合で上場廃止決定 25/06/19
三菱ロジスネクスト、国内販売会社を再編 25/06/19
ミヨシ油脂、野村不に東京工場・倉庫を譲渡 25/06/19
スズキ、アフリカ・ケニアの中古車売買PFに出資 25/06/19
豊田通商、北米に電池リサイクル合弁設立 25/06/19
タケエイが、札幌のリサイクル事業を子会社化 25/06/19
日本製鉄、USスチールの完全子会社化を完了 25/06/19
ブルーヨンダー、米返品物流事業を子会社化 25/06/19
アダストリア、福岡物流センターを譲渡 25/06/19
アヴィレン、AIエージェント開発加速へ業務提携 25/06/19
豊田通商とユニ・チャーム、ケニアに新会社設立 25/06/19
CBcloud、エコ配買収で配送事業のシナジー拡大 25/06/18
米オールステイツWC、高価値貨物輸送事業を買収 25/06/18
村田製作所が電池事業譲渡、一次電池をマクセルへ 25/06/18
ゼンショーHD、大広メディアックスと提携 25/06/18
ダイムラーTとボルボG、商用車デジタル推進で合弁 25/06/17
アスア、物流業界特化の事業新体制を発表 25/06/17
エアモビリティ、英VTOL開発会社と提携 25/06/17
国土交通省が道路交通円滑化へ組織改正 25/06/17
SPACE COTANと将来宇宙輸送がMOU 25/06/17
アルフレッサHD、バイオ医薬品流通支援で提携 25/06/16
NXHDがenstemに出資、ドライバー健康リスク低減 25/06/16
日本郵便、「ゆうID」など日本郵政に事業移管 25/06/16
トナミHD、アペックス中心に子会社を吸収合併 25/06/16
アスエネ、四国銀行と地域のGX推進 25/06/16
東ソー、ベトナム子会社の異動について発表 25/06/16
アドバンテック、車両管理システム事業拡大へ 25/06/13
ヒガシHD、ICT関連企業を子会社化 25/06/13
トーホー、三協流通G新設合弁会社を子会社化 25/06/13
パワーエックス子会社、九州電力と資本業務提携 25/06/13
沖縄SEIWAサービス、食品製造会社をM&A 25/06/13
三菱商事、三菱食品に対するTOB期間を延長 25/06/13
神鋼商事、田口金属とアルミ再資源化事業で合弁 25/06/13
トラックオーコク、体調可視化へenstemと協業 25/06/13
ヤマハ発動機、フィンランドに新会社設立 25/06/13
ヤマトHD、魚神経締め自動化の米Shinkeiに出資 25/06/13
双日、パナマ自動車市場に本格参入 25/06/12
東邦HD、組織変更を実施 25/06/12
タイミー、熊本流通団地協同組合と提携し雇用促進 25/06/11
米リープとXos、EV電力の最適活用で提携 25/06/11
GROUND、GWES導入支援でデジタルフォルンと協業 25/06/11
カミナシと北海道イシダ、道内流通現場DXで協力 25/06/11
スピカコンサル、物流企業のM&A戦略セミナー 25/06/11
日野自動車、羽村工場をトヨタに移管 25/06/10
三菱ふそうと日野が統合、商用車新会社設立へ 25/06/10
高知トレーラサービス、グループ内再編で体制強化 25/06/10
ラクスル、DM発送代行事業子会社化で内製強化 25/06/10
ネスレなど、紙パッケージ回収で連携 25/06/10
1-5月の中古車販売店倒産は過去最多ペース、TDB 25/06/10
ヤマタネ、三重の農業生産法人株式を一部取得 25/06/10
TSR、派遣業の倒産が急増 25/06/10
KPI、ウェルネス食品強化へ菓子卸を子会社化 25/06/10
5月運送業の物価高倒産は45件中7件、TSR 25/06/09
TSR、5月負債1000万円未満倒産、運輸業は前年比減 25/06/09
ASTINAとハイブリッドテクノロジーズが提携 25/06/09
TDB、5月運輸業の倒産が前年比33.3%と大幅減 25/06/09
宇佐美鉱油がフジ・コーポにTOB、完全子会社化 25/06/09
ダイハツインフィとベルギー企業水素エンジン推進 25/06/09
芙蓉総合リース、タイのフォークリフト事業会社買収 25/06/09
センコー・福山通運、浜松起点の共同中継輸送を開始 25/06/09
日本郵便、空き家みまもりでジェクトワンと提携 25/06/09
ヤマタネ、熊本のコメ卸売業者を子会社化 25/06/09
米自動運転プラスが上場へ 25/06/09
丸紅、北米貨車リース事業を譲渡 25/06/06
K+N、シンガポールで緊急航空機部品配送開始 25/06/05
日新MBOが5月のM&A取引総額3位に 25/06/05
JAL、空飛ぶクルマ受容性向上へ山梨県などと連携 25/06/05
ライナロジクス、MOAI Labと協業 25/06/05
アイスクエアド、フィリピン冷蔵倉庫会社を買収 25/06/04
コープさっぽろ、森谷食品を完全子会社化 25/06/04
スターシーズ、中国企業と提携し蓄電池事業参入 25/06/04
豊田自動織機、トヨタGのTOB案に賛同 25/06/03
5月の「円安」関連倒産は3件、TSR調査 25/06/03
5月新型コロナ経営破たん7か月ぶりの前年比増 25/06/03
ニッセン、企業支援事業を再編 25/06/03
三菱LN、愛知機械テクノシステムとAGVで協業 25/06/03
西原商会、城山ストアーを完全子会社化 25/06/03
山九がDEI推進宣言、専任組織設置 25/06/03
ブレスHD、ニューワールドを完全子会社 25/06/02
カトーレック、大阪のグループ会社を吸収 25/06/02
IT×物流統合事例も、M&Aテーマの運びとキャラバン 25/05/30
中小機構への事業継承相談は2万3000件超 25/05/30
アルフレッサ、医薬品流通ベンチャー支援へ出資 25/05/30
イクヨ、定款変更で新規事業進出図る 25/05/30
富士通ゼネラルへのTOBが成立、パロマ・リーム 25/05/30
加藤運輸、磐栄HDとスポンサー契約 25/05/30
ゼロが組織変更、7/1付で「コーポレート戦略本部」新設 25/05/29
ドローンショージャパン、電通などと提携 25/05/29
阪急阪神Ex、豪企業子会社化でオセアニア展開強化 25/05/29
JFEエンジ製作所に輸送ロケット開発拠点新設 25/05/29
富士通、独GK Softwareを子会社化 25/05/29
K+N、ブレンデッドウイングボディ機の物流検証 25/05/29
シーアールイー、29日付で上場廃止 25/05/29
西濃運輸、ラクスと提供パートナー契約締結 25/05/29
アサヒロジ、東西エービーカーゴを統合し一社体制へ 25/05/28
輸入販売業のロイヤルが民事再生法適用 25/05/28
アスエネ、三井住友銀行「サスタナ」事業を統合 25/05/28
オプティマスG、豪自動車販売事業を取得 25/05/27