アセンド丹羽氏が新鋭CTOコンテスト決勝に 24/10/15
NEC、倉庫で自動搬送ロボットの遠隔制御技術を開発 24/09/06
国交省、内航の物流革新へNX補助金創設 24/02/29
川重、大型液化水素運搬船用貨物タンク技術を開発 23/06/06
国交省、CTの外来トレーラー自働化実証結果を公表 23/05/26
車セキュリティーで協業、Nコムとデンソー|短報 22/10/18
鉄道の次世代燃料導入へ技術開発課題決定|短報 22/07/26
住商など5社、輸入水素の受入配送調査を開始 21/08/10
ZMP、仮想空間での自動運転走行シミュレーター 21/07/02
兼松、空飛ぶクルマ離着陸場開発で英社と提携拡大 21/04/22
国交省、自動運航船安全設計ガイドラインを策定 20/12/08
日野と独TRATON、北欧で電気トラック共同開発 20/10/28
TIS、中山間地域でロボットシェア配送の実証実験 20/09/02
アイシン精機、カラフルタウン岐阜で自動配送実証 20/09/02
商船三井、無人運航船の実証航海に向け始動 20/06/17
JILS、「物流環境大賞」募集開始・2/28まで 20/01/09
建設分野で「車両状況の常時把握・共有」などの研究開発公募 17/04/20
日立、無人搬送車が常時自車位置を認識する技術開発 15/08/04