九州道・須恵PAスマートIC上り線夜間閉鎖、5/26- 25/04/28
徳島道の新SIC名称が「阿波市場SIC」に決定 25/04/25
常磐道つくばみらい市の新スマートIC名称決定 25/02/27
新スマートIC6か所の事業が許可 24/09/09
シームレスネットワーク構築へ整備支援を強化 24/09/03
CRE、首都圏物流施設レポのエリア区分細分化 24/04/30
九州道・小郡鳥栖南スマートICが6月9日開通 24/04/26
スマートICの整備案を公表、意見を公募|短報 23/02/28
東海北陸道・南砺市のSIC名称は「城端SIC」|短報 22/12/07
C&W、つくば市でマルチ型施設開発用地取得 22/11/01
北関東道出流原PA上下線でスマートIC開通|短報 22/08/05
国交省がSIC4カ所を事業許可、物流効果も期待 21/08/10
論説/やるなら徹底的に、例えばETCに一本化 21/04/09
スマートIC全国15か所追加、3か所で準備調査 20/10/26
東名「駒門スマートIC」を3/28・15時開通、NEXCO中 20/01/28
遠州トラック、浜松市に1.1万m2都田第2倉庫 19/10/01
12m超の車長に対応、高岡砺波スマートIC改良着手 19/04/09
新たに高速道路6か所にスマートIC設置 18/08/10
北関東道大田強戸スマートICが7月28日オープン 18/06/28
国交省、スマートIC直結の民間施設初認定 17/12/26
物流施設直結スマートIC可能に、国交省が募集開始 17/07/07
国交省、高速道路会社にスマートIC4か所の事業許可 15/08/05
国交省、三芳スマートICをフル化・大型車対応に 15/06/30
国交省、スマートIC18か所を追加採択 14/07/25
関越道高崎玉村スマートIC、来年2月に開通 13/12/17