東京税関、2か所の保税許可失効を公告 21/02/08
WAOロジスティックス、通関業の許可取得 21/02/02
東北でタクシー9社に貨物運送許可、51社申請済み 21/01/20
織田運送、越前市の保税蔵置場許可取得 21/01/18
ヤマトD&Mなど8社を利用運送事業登録、関東運輸局 21/01/14
新潟のタクシー4社が貨物運送許可取得 21/01/13
全日本空輸など3社、保税蔵置場の許可失効 21/01/08
日本通運など5社、保税蔵置場の許可失効 21/01/07
琉球通運TC2低温流通センターの保税蔵置許可失効 21/01/07
タクシー4社が貨物運送許可取得、北陸甲信越・12月 21/01/05
日通、大阪・貝塚市で8500m2保税許可取得 20/12/25
ハッピー・カーゴ、成田で保税蔵置場許可取得 20/12/24
日通など2か所の保税蔵置場許可を公告、大阪税関 20/12/22
東北で日通など2社が倉庫登録、6社陸運参入 20/12/14
関東運輸局、4社の貨物自動車運送事業を許可 20/12/10
KTアドバンス、通関業許可を取得 20/12/10
相模運輸倉庫など3社が保税許可を更新 20/12/08
名港海運・飛島名港梱包センターの保税許可失効 20/12/07
東洋埠頭青果センター、舞洲拠点の通関業廃止 20/12/04
山九・大阪南港の保税蔵置場許可失効、大阪税関 20/12/03
神戸税関、日本精化など2社の保税許可失効を公告 20/12/03
KITSラインが佐賀・吉野ヶ里町で保税許可取得 20/12/02
ENEOSの保税許可、大阪国際石油精製へ承継 20/11/13
北陸信越運輸局、4社の貨物自動車運送事業を許可 20/11/11
モアナブルー、神戸事務所の通関業許可取得 20/11/09
関東で15社が貨物運送事業に参入 20/10/30
ジェイ・シー・シー、通関業許可を取得 20/10/30
南日本運輸倉庫、栃木・佐野市で保税蔵置許可取得 20/10/28
M3ロジ、茨城・坂東市で保税許可取得 20/10/27
福洋商事、保税蔵置場の許可を取得 20/10/27
新潟食品運輸、新潟市江南区で保税許可取得 20/10/26
福岡トランスの保税蔵置場を許可、門司税関 20/10/22
千葉県、産廃収集運搬業1社の許可取消し処分 20/10/15
横浜冷凍など8社の保税許可更新、名古屋税関 20/10/08
日鉄物流大阪、空見倉庫の保税許可失効 20/10/08
日本通運など4か所の保税許可失効、東京税関 20/10/02
日本通運、岩国支店新港北の保税許可失効 20/10/01
相広物流、通関業のトレード・エキスプレスを合併 20/09/28
大阪税関、JMUの保税蔵置場許可を更新 20/09/23
MTYインターナショナルの保税許可、大阪税関 20/09/17
横浜税関、山九など12社の保税地域の許可を更新 20/09/14
大阪税関、Stアドバンスの通関業を許可 20/09/14
福岡デューティーフリー、廃業で保税蔵置場許可失効 20/09/01
横浜税関、越境EC支援の物流会社に通関業許可 20/08/20
AIT新大阪オフィスに通関営業所許可 20/08/04
沖縄地区税関管内、保税蔵置場2件が廃業失効 20/08/03
関東許認可、西関東センコーロジなど12社が許可取得 20/07/30
関東4社に一般貨物の新規許可、利用運送は5社 20/07/16
第一貨物など6社の保税許可更新、東京税関 20/07/14
カネ幸、名古屋市中川区で保税蔵置許可取得 20/07/10
旭運輸、名古屋港拠点の外国貨物蔵置許可 20/07/10
2か所の保税許可失効を公告、沖縄税関 20/07/01
沖縄税関、C&Dの保税許可承継を公告 20/07/01
北海道運輸局が飲食店に”タク配”活用呼びかけ 20/06/18
セイユー商事の通関業許可を公告、名古屋税関 20/06/17
門司税関、日鉄物流八幡など2社の保税蔵置場許可 20/06/17
東北運輸局、9社の貨物自動車運送事業を許可 20/06/12
大阪税関、大運の保税許可失効を公告 20/06/11
横浜税関、14社の保税地域の許可期間を更新 20/06/10
横浜税関、ケイズトランスの通関許可条件を変更 20/06/10
長崎税関、ホンダロジの保税許可失効を公告 20/06/09
函館税関、東洋水産などの保税蔵置場許可を更新 20/06/08
13社の貨物自動車利用運送事業を登録、関東運輸局 20/06/05
横浜税関、光陽グローバルの通関業を許可 20/06/05
メルシャンの保税許可更新を公告、長崎税関 20/06/04
苫小牧埠頭、星港向け冷凍輸送拠点の保税許可取得 20/05/26
大阪税関、大谷煙火製造所の保税蔵置場失効を公告 20/05/26
タクシー配送許可1200件、全国3万7000台に拡大 20/05/21
関東で新たに19社が運送事業許可・登録 20/05/21
門司税関、2社の保税蔵置場の許可更新 20/05/12
ニーフテックの保税工場許可を更新、大阪税関 20/05/12
門司税関、宇部興産の保税工場の許可期間更新 20/05/12
東北で5社が貨物運送許可・登録 20/05/11
保税蔵置場2か所の許可を更新、沖縄税関 20/05/01
2社に貨物自動車運送事業を許可、関東運輸局 20/04/23
タクシーの貨物運送OK、「トランク」の定義が焦点に 20/04/22
函館税関、東洋水産の保税蔵置場を許可 20/04/22
ECMSジャパンなど3社保税蔵置場許可、横浜税関 20/04/20
清和海運、静岡・掛川市に通関営業所を新設 20/04/20
関東運輸局、2社に貨物運送事業許可 20/04/16
東京税関、みつわの保税蔵置場を新規許可 20/04/14
横浜税関、日立物流など6者の保税地域失効を公告 20/04/13
東北で16社が貨物運送事業に参入、東北運輸局・3月 20/04/13
北陸信越運輸局、4社に貨物自動車運送事業を許可 20/04/13
函館税関、八戸通運など2か所の保税許可期間を更新 20/04/10
関東運輸局、8社の貨物利用運送業事業を登録 20/04/09
名古屋税関、カリツーなど2社の保税蔵置場を許可 20/04/09
大阪税関、日新運輸など6社の保税許可更新 20/04/08
関東運輸局、4社の貨物自動車運送事業を許可 20/04/03
3か所の通関業許可失効、神戸税関 20/04/02
4社の貨物自動車運送事業を許可、関東運輸局 20/03/26
エスポリアの通関業許可を公告、大阪税関 20/03/26
函館税関、東北電力の保税許可失効を公告 20/03/23
サンデン・ビジネスの通関業許可、東京税関 20/03/18
大阪税関、サンシャインの通関業許可を公告 20/03/17
函館税関、ブイエルエムの通関業を許可 20/03/16
JX金属精錬の保税蔵置場承継を承認、門司税関 20/03/13
鈴与など4社「新興津国際物流センター」の保税許可 20/03/12
名古屋税関、西部ルビコンの保税工場を許可 20/03/12
名古屋税関、沖電線保税工場の許可期間更新 20/03/12
横浜税関、渋沢倉庫など14社の保税許可更新 20/03/11
3か所の保税蔵置場を許可、名古屋税関 20/03/11
大阪税関、三国の通関業を許可 20/03/11
関東運輸局、7社の貨物自動車運送事業を許可 20/03/05
保税蔵置場の許可更新8か所、神戸税関 20/03/05
アイセル沖縄の保税蔵置所を許可、沖縄税関 20/03/03
大阪税関、ディエスヴィ・エアーシーの通関業許可 20/02/27
関東運輸局、新規17社の運送事業者を許可・登録 20/02/27
名古屋税関、2か所の保税蔵置場を新規許可 20/02/14
函館税関、石狩湾新港サービスの営業所新設を許可 20/02/03
岩手雪運の通関業許可を公告、函館税関 20/02/03
神戸税関、モアナブルーの通関業を許可 20/02/03
国際エキスプレスの保税蔵置場を許可、東京税関 20/01/30
大阪税関、11か所の保税許可を更新 20/01/28
2か所の保税蔵置場を新規許可、東京税関 20/01/16
北陸信越運輸局、一般貨物自動車運送5社を許可 20/01/14
関東運輸局、貨物運送18社・利用運送17社を許可・登録 20/01/10
門司税関、保税蔵置場7社更新・1社新規許可 20/01/10
中陸の通関業を許可、東京税関 19/12/20
関東運輸局、7社の貨物自動車運送事業を許可 19/12/19
いすゞ、2020年末までにUDトラックスを買収 19/12/18
トレーディア、鉄道コンテナ輸送サービス開始 19/12/18
大阪税関、華領の通関業許可を公告 19/12/10
名古屋通関の保税許可を公告、名古屋税関 19/12/09
沖縄税関、2か所の保税許可失効を公告 19/12/03
神戸税関、グレイスs.a.c.の通関業許可を公告 19/12/03
関東運輸局、14社に貨物自動車運送事業を許可 19/11/25
横浜税関、2か所の保税蔵置場を新規許可 19/11/25
マルヨ急送の貨物運送事業を許可、北陸 19/11/11
関東運輸局、12社の貨物自動車運送事業許可 19/11/07
横浜税関、晋商ロジスティックスの通関業を許可 19/10/25
4か所の保税蔵置場を許可、横浜税関 19/10/25
国交省、JR貨物代行輸送支援で特車通行即日許可 19/10/21
東京税関、ライネックス南海の通関業を許可 19/10/18
大阪税関、ロッテに保税蔵置場の新規許可 19/10/17
東京税関、2社の保税蔵置場新規許可 19/10/15
北陸運輸局、4社の貨物自動車運送許可を公告 19/10/11
大阪税関、アサヒグローバルロジの通関業を許可 19/10/10
神戸税関、エル・アイ・ビーの通関許可消滅を公告 19/10/04
ロイヤルインフライトの通関業許可消滅、門司税関 19/10/04
神戸税関、化学運輸の通関業許可消滅を公告 19/09/17
東京エージェンシーの通関業を許可、東京税関 19/09/11
坂上興産の貨物自動車運送事業を許可 19/09/11
名古屋税関、2か所の保税許可失効を公告 19/09/06
大阪税関、1か所の通関業許可消滅を公告 19/08/30
北陸信越運輸局、2社の運送事業を許可 19/08/16
横浜税関、ユーユーワールドに保税許可 19/07/25
1か所の保税蔵置場を許可、大阪税関 19/07/02
1社の貨物運送事業を許可、九州運輸局・5月 19/06/13
運送事業10社・利用運送3社を許可・登録、東北運輸局 19/06/12