調査・データ
ヤマト運輸(東京都中央区)と本田技研工業は14日、ホンダが2024年春に発売を計画している新型軽商用EV(電気自動車)を使った集配業務における実用性の検証を、ことし6月…
ロジスティクス
東日本旅客鉄道(JR東日本)とKDDIは10日、1月11〜27日に東京都品川区のJR目黒MARCビルで、防犯カメラの映像データをAI(人工知能)を活用し、配送ロボットが自動で混雑回…
ウェルディッシュ、加工品需要増で中国工場増設 25/10/16
アサヒロジスティクス、元サッカー代表と特別研修 25/10/16
ニチレイG、包装氷の生産・輸送・在庫計画を7割短縮 25/10/15
AIデータ、10/23に食品業界向け物流DXセミナー 25/10/15
冷凍食品対応のスマート宅配ボックス開発へ 25/10/15
一番食品、飯塚市工業団地に新工場建設 25/10/14
MLSが札幌に新常温倉庫、北海道2拠点体制に 25/10/14
パルシステム千葉、宅配商品の展示会開催 25/10/14
三菱食品のサステナSC構築セミナー、10/28 25/10/14
イオンネクスト、保育園給食を一括支援する新体制 25/10/10
九州西濃×リフェコ、食品ロス青果を動物園へ再活用 25/10/10
パルシステム、EV車両14台導入で脱炭素推進 25/10/10
東南ア食品市場の最新動向解説、SSKセミナー 25/10/10
タカネット、緊急代車サービスを一般企業向けに拡大 25/10/09
トラック冷蔵ユニット市場、生鮮品需要拡大で成長 25/10/08
ニッスイ、米国工場新設し冷凍食品供給拡大 25/10/08
郵船ロジ、東南ア2か国で食品物流国際規格を取得 25/10/08
コープ自然派草津拠点稼働開始、滋賀3市に進出 25/10/08
アサヒロジスティクス、TBSラジオで新CM放送開始 25/10/08
Wolt、苫小牧で店頭価格デリバリーを開始 25/10/07
日本アクセス、小牧市に中部エリアの中核冷凍拠点 25/10/07
アサヒフレッシュロジ、採用強化へHP新設 25/10/07
ニップン、出資の米ユタ製粉工場が本格稼働 25/10/06
カクヤス、冷蔵惣菜の配達業務委託契約締結 25/10/06
コープデリ、猛暑・大雨影響でコメ供給制限 25/10/06
マターネット、LAでドローン食品配送実験開始 25/10/06
野田市のコープデリ物流施設を災害時避難所に 25/10/03
カクヤスが神戸・三宮に新店舗、深夜帯配送も対応 25/10/03
食品大手6社、生産設備データ標準化へコンソ設立 25/10/02
福留ハム経営改善へ、トリゼンフーズなどと提携 25/10/02
日清食品HD、即席麺需要見込みトルコに子会社 25/10/02
異業種3社が空車の常識に挑戦、実車率91%を実現 25/10/02
DoorDash、地域配送向け自律型ロボット発表 25/10/02
Uber Eats、ピンクリボン運動を支援 25/10/02
新潟スーパーのウオロク、SM物流研究会に参加 25/10/02
三菱ケミカルG、食品物流向け定温コンテナ出展 25/10/02
ニチレイロジグループ、企業CMを全国放送 25/10/02
コカコーラ・中部興産・スギ薬局が共同物流開始 25/10/01
精米の小売向け販売価格は前年比1.5倍、農水省 25/10/01
国分グループ、滋賀の酒類食品卸を子会社化 25/10/01
アサヒロジスティクス、身だしなみルールを緩和 25/10/01
ニチレイロジ、マレーシア低温物流企業を買収 25/10/01
パルシステム千葉、EVトラックを初導入 25/10/01
デリカフーズ子会社、愛知に青果物貯蔵拠点新設へ 25/09/30
DATAFLUCT、国分グループにAI需要予測導入 25/09/30
米HFフーズ、シカゴ倉庫を取得し生産能力増強へ 25/09/30
升喜、物流止めず大量業務データをクラウド移行 25/09/30
エア・ウォーター、大山ハムなど食品事業を再編 25/09/30
10月飲食料品値上げは3024品目、半年ぶりのラッシュ 25/09/30
武蔵野HD、日揮HDなどへSAF向け廃食油を提供 25/09/30
早和果樹園、和歌山・有田川に搾汁工場新設 25/09/30
アサヒGHD、サイバー攻撃で受注・出荷業務停止 25/09/30
カゴメ社長に奥谷常務が昇格、SCM部門も刷新 25/09/30
テーブルマーク、北海道加ト吉をちぬやHDに譲渡 25/09/29
テーブルマークが直営体制移行、物流は特化型へ 25/09/29
ユーコープ、宅配にEVトラックを初導入 25/09/29
印南食品、イノフィスのアシストスーツ導入 25/09/29
デリカフーズ、熊本に自社農場開設で供給安定化 25/09/26
menu、アフター万博見据え大阪観光局と連携協定 25/09/26
三鷹倉庫、食品工場向けソリューション展示 25/09/25
ウーバー配達員に限定デザインのジャケット制作 25/09/25
主要生協8月供給高、宅配は前年度比6.8%減 25/09/25
ウーバーイーツ、東北3県でサービス拡大 25/09/25
ニチレイロジ、ロッテルダム市長と意見交換 25/09/25
三菱食品とMRI、持続可能な食に向け共同研究 25/09/24
ディブロ、島根県邑南町で豚肉加工工場を増設 25/09/24
パルライン相模青果センター、障害者雇用で表彰 25/09/24
アサヒロジスティクス、五霞町拠点でフェス開催 25/09/24
パルシステム千葉、初のEVトラック導入 25/09/22
雪印メグミルク、オートロック対応の宅配専用飲料 25/09/22
ハコベル、三菱食品サプライチェーンセミナー開催 25/09/22
アサヒロジスティクス、中学生と食品物流討論 25/09/22
Rocket Now、フードデリアプリDL国内1位に 25/09/19
脱炭素型自然冷媒機器に補助金、環境省が2次募集 25/09/18
ニチレイロジ、ベトナム子会社が優良企業に選出 25/09/18
Wolt、秋田市と高齢者見守り協定 25/09/17
三越伊勢丹BS、食品物流サービスを出展 25/09/17
三菱食品グループ、折りコン再生スキーム稼働 25/09/17
ミキフーズサプライ、岩手県宮古市に工場新設 25/09/17
バローグループ、恵那市に「北欧倶楽部」新工場 25/09/16
ノムラフーズ、京都・宇治に冷凍食品拠点を整備 25/09/16
LINEヤフー、タイのフードデリ事業を強化 25/09/16
マースク、マレーシアにバリーカレボー倉庫開設 25/09/12
アサヒロジ、全国事業所に空調服1300着配布 25/09/12
「Rocket Now」アプリが100万DL突破 25/09/12
コメリ、関西流通拠点で小学生社会科見学 25/09/12
X NETWORK、冷凍保管サービスで仙台に新拠点 25/09/11
SBSゼンツウ、大阪にCXカーゴ専用拠点開設 25/09/11
ウーバーイーツ配達員の在宅発症を労災認定 25/09/11
富永商事HD、シンガポールの青果卸を買収 25/09/10
ファミマ、北陸店舗向け弁当配送を1日2便に再編 25/09/10
ミドリ安全、女性向け作業用防水インナー発売 25/09/10
Wolt、青森・弘前で店頭価格デリバリー開始 25/09/09
ウェブライフ、食品事業者向けに新ECモデル 25/09/09
マルヤス機械、食品工場向け新型コンベヤー3機種 25/09/09
マルマサフード、川越卸売市場内拠点を増床 25/09/08
コメの7月民間在庫は91万t、小売向け価格は低下 25/09/08
東海3生協、宅配ブランド「タノモット」開始 25/09/08
第25回戦略物流セミナー、40人超の登壇者が集結 25/09/08
米ウォルマート、処理能力倍増の生鮮物流拠点開設 25/09/05
オタフクソース、マレーシア新工場が稼働 25/09/05
パルシステム神奈川、物流資材回収にポイント制度 25/09/05
パルシステム、10/4・13に小学生向け仕事体験 25/09/05
menu、東京・福岡などでサービス時間延長 25/09/05
DATAFLUCT、全日食にAI物流システムを全国展開 25/09/04
湖池屋、京都工場にカミナシ導入で負荷軽減 25/09/04
パルシステム夏休み体験企画に437人が参加 25/09/04
日本かまぼこ協会、魚肉ねり製品のコスト増を周知 25/09/03
アサヒロジスティクス、新卒向けインスタ開設 25/09/03
永谷園、茨城工場に代わる生産拠点が高萩に完成 25/09/03
味の素がフィリピンに新工場、28年稼働 25/09/03
上組、苫小牧港にコメ需要対応の物流拠点完成 25/09/02
ウーバーイーツ新報酬制度、9都市で試験導入 25/09/02
Wolt、東京3区で店頭価格デリバリーを開始 25/09/02
Wolt、北海道旭川で店頭価格デリバリー 25/09/02
トップバリュ、即席麺輸送にレンタルパレット導入 25/09/02
ファインピース、「Lark」活用の課題解決策を提案 25/09/02
ひとまいるとミクリードが資本業務提携 25/09/01
ダイセーHD、和食店「磯っぺ」を譲受 25/09/01
カネテツ、練り製品の包装刷新で物流効率向上 25/09/01
ロジスティクス・ネットワーク、HPを刷新 25/09/01
東京都、宅配時に悪質商法防止リーフレットを配布 25/09/01
森永乳業、物流費高騰でクリープなど値上げ 25/08/29
サトーとヤオコー、AIで食品ラベル発行を自動化 25/08/29
F-LINE、札幌-帯広で鉄道・トラックのコンビ輸送 25/08/28
食品流通に透明性、トレードログが支援サービス 25/08/28
セイヒョー、富山の森永アイス工場を取得へ 25/08/28
Uber Eats、北海道・長野・岐阜でサービス拡大 25/08/28
宅配水のナック、稲沢市と災害時優先供給協定 25/08/28
官民連携で地域見守り、Woltが盛岡市と協定締結 25/08/27
ロイヤルHD、需給調整PFで食品ロス削減実証 25/08/27
ケンミン食品、篠山工場に冷凍ビーフンの新ライン 25/08/27
関東運輸、前橋2拠点で熱中症対策を強化 25/08/27
F-LINE、新子安の3温度帯施設で冷凍フロア賃借 25/08/26
マルハニチロ北日本、森工場を閉鎖し富良野へ集約 25/08/26
DIC、食品包装向けコート剤の新拠点稼働 25/08/26
アサヒロジ、本社と東京通関事務所を集約 25/08/26
河野、高校生向け職場見学会で物流の魅力発信 25/08/26
かどや製油、ナイジェリアでごまSC強化へLOI 25/08/25
キョクレイ物流拠点に薄型太陽光システム導入 25/08/25
ニチレイF、岩手の食鳥処理・加工子会社を解散へ 25/08/25
ウォルト、青森で店頭価格デリバリー開始 25/08/21
主要生協の7月供給高、宅配が0.6%減少 25/08/21
JR貨物7月輸送、清涼飲料水増送で全体増 25/08/21
住商フーズ、Zeveroと協業でサステナ戦略を強化 25/08/21
キリンGロジ、拠点分析で構内滞在時間を短縮 25/08/20
イートアンドが宮崎に新工場、SCリスク分散 25/08/19
パル群馬、物流拠点開放し親子見学会開催 25/08/19
農水省、国産野菜SC強化へ第4次公募を開始 25/08/19
Rocket Now拡大へ、東京で採用活動を強化 25/08/19