配達員の絵文字を国際標準に、ドイツポストが支持 25/10/09
万国郵便連合、目時氏が事務局長に再選 25/09/19
郵便連合、次期4か年戦略と行動計画を採択 25/09/18
UPU大会、郵便金融サービス拡大を承認 25/09/17
UPU大会で首脳級会合、EC拡大と民間連携が鍵 25/09/10
UPU大会がドバイで開幕、今後4年の郵便体制議論 25/09/08
UPU、デミニミス撤廃で混乱の郵便再開へ関税対応 25/09/08
総務省、UPU国際事務局長選挙に現職目時氏を擁立 24/11/07
UPU、ドイツポストを世界最高の郵便事業者に選定 24/10/11
インド・アフリカ郵便首脳会議が開催 24/06/25
ACSL、WCO-UPU会議で自社ドローン披露 23/06/15
万国郵便連合にACSL加盟、ドローン企業で世界初 23/01/16
UPU事務局長に日本郵便の目時氏、初のアジア出身者 21/08/27
香港・マカオで郵便処理正常化も各国で対応分かれる 20/03/23
米政府、USPSの万国郵便連合脱退を表明 18/10/18
日本が瑞・仏に次ぐ3位、世界の郵便発展レベル指数 17/06/15
万国郵便連合、2期連続で日本が業務理事会議長に 16/10/07
20日から万国郵便会議、業務理事会議長国に立候補 16/09/20
ウクライナ、クリミア向け国際郵便を停止 14/04/04
UPU、ドーハ郵便戦略を採択、到着料率を変更 12/10/16
日本郵便、万国郵便連合の理事会議長に初選出 12/10/12