中部地方整備局、南海トラフ地震想定し物流訓練 25/02/26
博多で地震・津波時の運輸防災セミナー、2/4 25/01/15
ロジスティード、震災復興マラソンに協賛|短報 23/06/21
ニッコン、岩沼営業所が津波時の避難場所に|短報 23/02/28
国交省の運輸防災セミナー、雪害などテーマ|短報 22/11/28
プロロジス、宮城・岩沼市と津波時の施設使用協定 22/11/01
新たな陸海空の物流結節点、東京レールゲートEAST 21/06/10
鴻池運輸、愛知県愛西市と一時避難使用協定 20/09/30
「BCMは地域の方舟」第3回(コラム連載) 20/03/09
日本GLP、神戸・六甲アイの3棟目拠点満床稼働 19/10/16
日通、和歌山に危険物2棟含む2.2万m2新倉庫 19/09/06
ナビタイム、カーナビに避難場所データ2万件追加 17/01/16
佐川急便、79営業所で津波防災訓練 16/11/01
新潟港、「港湾BCP津波編」意見への対応方針検討 16/03/10
センコー、仙台港で新物流拠点竣工 15/10/19
新潟県、港湾BCP「津波編」の策定を検討 15/03/10
味の素物流、津波で全損の跡地に中核物流拠点再建 14/03/13
IHI、社会福祉法人から津波救命艇を受注 14/02/05
IHI、旭食品から津波救命艇を受注 13/09/05
国交省、港湾の津波避難施設設計WGを10日開催 13/07/08
日本郵船、「TSUNAMIアラートシステム」を運用開始 13/04/09