話題
			EC(電子商取引)の普及もあり、大消費地である首都圏では物流拠点の開発が続いている。野村不動産が埼玉県戸田市に開発した「Landport(ランドポート)戸田」もそうした…
			 
		
			環境・CSR
			アマゾンジャパン(東京都目黒区)は5日、大和ハウス工業の物流施設シリーズ「DPL」(ディープロジェクト・ロジスティクス)に入居する物流施設で、献血活動を展開する方…
			 
		
 LT EC テーマ一覧
 LT EC テーマ一覧 
		
	CAPES、天理市イベントに“物流百貨店”出店 25/10/30
サイバー攻撃無力化へ関通社長の提言に耳を傾けよ 25/10/29
米WWがアマゾンと提携、体重管理薬の配送迅速化 25/10/29
天藤製薬が自社ECサイトにecforceを導入 25/10/28
SHOPLIST、26年1月より出荷代行サービス開始 25/10/28
「国内のみのECは限界」が9割、ショッピー調査 25/10/27
DHL、米国輸入品向け統合通関サービス 25/10/27
アマゾン、配達員向けAIスマートグラスを開発 25/10/24
助ネコEC、伝票自動分割機能を追加 25/10/23
マクアケ、「Makuake STORE」を主要ECに展開 25/10/23
アスクルのシステム障害続く、100人体制で原因究明 25/10/23
キューネ、東南アジアの越境輸送体制を強化 25/10/22
コマースメディア、返品交換システムの機能拡充 25/10/21
京都でECイベ、物流・越境対応などトレンド共有 25/10/21
W2、千葉・福岡でECソリューションを出展 25/10/20
「PUDOがある」、新たなラストマイルの景色 25/10/20
無印良品ECサイト停止、アスクルの障害が原因 25/10/20
無印良品、物流障害でネットストア停止 25/10/20
日本のEC物流市場は33年に345億ドル規模 25/10/17
インゲージ、11/19に攻めのEC運用セミナー 25/10/17
キューネがインドに5拠点開設、1500人の雇用創出 25/10/17
インスタ経由のEC購入、7割がアプリ外で決済 25/10/17
ファイズHD、家電配送の誠ノ真を子会社化 25/10/16
ユニマス、日本セラー向け越境ECサービス展開 25/10/16
アジャイルMN、TikTok Shop販売支援を本格化 25/10/16
DHL、サハラ以南アフリカに3億ユーロ超投資計画 25/10/16
いつも、TikTok Shop店舗の物流移管を3週間で完了 25/10/16
ecbeing、越境ECを一括支援する新サービス 25/10/16
京東、「独身の日」商戦で過去最高の滑り出し 25/10/16
SBSグループ、EC管理・物流EXPOに出展 25/10/15
京セラ、スマート物流EXPOに高耐久端末など出展 25/10/15
世界の倉庫ロボ市場、2032年に4倍規模に 25/10/14
メルカリ、スキマバイトサービスが12月で終了 25/10/14
アンドエスティHD、サプライヤー情報を拡充 25/10/10
オープンロジ、「One st.」のEC物流を受託 25/10/10
ANAグループ・OCS、おせちの海外向け販売を開始 25/10/10
財務省WG、少額輸入の水際対策を具体化 25/10/10
リーナー、11/7に調達DXカンファレンス開催 25/10/10
アマゾン、拠点一般公開に見る透明性と成長モデル 25/10/09
エニーマインド、吉本興業のEC展開を支援 25/10/08
ティービーが送り状発行API提供、佐川・ヤマト対応 25/10/08
ピュアクリエイト、新倉庫稼働で仕入れ先の連携加速 25/10/08
DHLが国際ECレポ、AI活用・SNS販売が主軸に 25/10/08
千代田興業、動く包装機で新たな省人化を提案 25/10/07
小規模ECを支える包装と印字の新潮流が続々 25/10/07
DPワールドとPayPal、越境デジタル決済へMOU 25/10/07
トランスコスモスとBBF、海外企業の国内EC参入支援 25/10/07
事業承継型M&Aのforest、60億円を調達 25/10/06
伊E80グループ、Japan Packで完全自動化提案 25/10/06
旧NOVASTO、新社名「RECORE」にブランド統一 25/10/03
オークファン、管理ツールがTikTok Shopと連携 25/10/02
ストリーム、本社に通販向けコールセンター開設 25/10/02
パスクリエ、埼玉県倉庫協会に入会 25/10/02
日本協働ロボット市場、33年に14倍の57億ドルに 25/09/29
編集部が見た先週(9/16-26)の物流ニュース雑感 25/09/29
イオンとJERA、太陽光発電活用で覚書を締結 25/09/26
イオンネクスト、八王子市でネットスーパー拡大 25/09/26
「助ネコ」受注管理がAmazon Easy Shipと連携 25/09/26
イオン、新幹線輸送で函館鮮魚を即日首都圏販売 25/09/26
ABB、ロボットの視覚認識能力高める技術を開発 25/09/25
セカイロジ、Shopify連携アプリ提供開始 25/09/25
プロデプコとJ・MADE、EC戦略一貫支援で提携 25/09/25
ストッククルー、TemuとAPI連携を開始 25/09/25
FedEx、インドネシアで輸入効率化ツール導入 25/09/24
アマゾン、外部EC向け物流を主要PFに拡充 25/09/19
RENATUS、ダイドーフェアに自動倉庫出展 25/09/18
エイチキューブ、Temu出店支援を本格化 25/09/18
イオン九州、移動販売車などにクラウドカメラ導入 25/09/18
ジグザグ、ECフェスで越境EC成長戦略講演 25/09/18
アマゾン、西日本最大の名古屋みなとFCを公開 25/09/17
セイノーHD、TikTok Shop参入企業を物流で後押し 25/09/17
EC利用、「翌日配送」こだわらないが送料に抵抗感 25/09/17
国内ラストマイル物流市場は3兆円規模、矢野経済 25/09/17
AI診断と専門家支援でEC課題改善、EC-CUBE 25/09/17
4つの側面からEC売上拡大へ、10/3にセミナー 25/09/17
アドウェイズ、天猫の越境ECパートナーに 25/09/16
JDグループがドバイ物流施設を取得、ハブ拠点に 25/09/16
英リバウンド・リターンズ、Shopifyと提携 25/09/16
阪南倉庫、社員向けにEC「ささげ業務」講座 25/09/16
菜鳥、カタール航空カーゴと戦略的提携 25/09/12
保税・通関業者が集積、都心大型EC拠点に注目 25/09/12
CHロビンソン、メキシコ発越境混載を効率化 25/09/12
ゴクーシステム、「TikTok Shop」と連携 25/09/10
リーナー、トラスコ中山と購買システム連携 25/09/10
緊迫の72時間「奇跡の巨大倉庫移転」支えたAMR 25/09/10
コマースロボ、統合EC管理システムを発売 25/09/10
UPU大会で首脳級会合、EC拡大と民間連携が鍵 25/09/10
SDV量産クラウド基盤、HEREとAWSが開発 25/09/10
関通、日中3拠点戦略で保税物流ネットワーク拡充 25/09/09
中国の巨大国内物流を学ばずして未来なし 25/09/09
10代は再配達に「利便性」求める、eclore調査 25/09/09
ウェブライフ、食品事業者向けに新ECモデル 25/09/09
三金商事、トラック用Wi-Fiカメラを特価販売 25/09/09
札幌地区ト協、札幌イオンで親子向けイベント 25/09/05
DHL、英小包配送大手エブリとの合併が承認 25/09/05
オープンロジ、注文変更対応含むCS代行新プラン 25/09/05
イオンネクスト、東京・神奈川でネットスーパー拡大 25/09/05
サーロジック、専門ECサイトで高性能遮熱材を販売 25/09/04
Cake.jp、「スイーツ物流」構築で業界革新実現へ 25/09/04
日本の道路貨物輸送市場、33年に4倍規模に拡大 25/09/04
ヒガシHDが流山拠点を2倍に増床、9.7万平米に 25/09/03
日本の契約物流市場は2033年に4倍規模に成長 25/09/03
モノタロウ、当日出荷60万点超の「お届け日表示」 25/09/03
ジグザグ、訪日旅行者の購入品を帰国後配送 25/09/03
ケーキ通販出店者向けに「AI商品説明文作成機能」 25/09/03
キャセイカーゴ、リチウム電池認証を再取得 25/09/02
関通、上海保税区と連携し越境物流モデルを構築 25/09/01
英リバウンド・リターンズ、米国事業を強化 25/09/01
福山通運、メニコン向け物流拠点に次世代「Skypod」 25/09/01
不用品回収ECOMMIT、メルカリと資本業務提携 25/09/01
ゴクーシステム、TEMUと連携開始 25/09/01
通販事業のAI導入12.7%、普及は限定的 25/08/29
日通、海外EC事業者向け日本販売支援を開始 25/08/29
アッカ、ECフルフィルメントサービスなど出展 25/08/29
ネコポス、厚さ3センチに拡大し置き配も対応 25/08/28
K+N、中国・珠海にMTUエアロ傘下の物流センター 25/08/28
トーモク、包装資材8点で過去最多入賞 25/08/27
酒類ECの販売戦略を議論、9/11に無料セミナー 25/08/27
国内EC市場、BtoCは物販・サービス堅調で26兆円超 25/08/26
フェデックス、成田空港の拠点拡張へ 25/08/26
Amazon感謝祭の売上最大化ガイドを提供、Nint 25/08/26
国際EC拠点へ進化遂げる「アライプロバンス葛西」 25/08/26
世界の小売ロジスティクス市場、年平均12.9%成長 25/08/26
楽天、EC販売の政府備蓄米が完売 25/08/26
関通・達城社長著書、Amazonランク2部門で1位に 25/08/26
オートストア、小売現場をリアルタイム自動化 25/08/25
トール、越境EC物流強化へアジアで拠点拡張 25/08/25
メルカリ調査、節約疲れがスキマバイト拡大後押し 25/08/22
日本のECは価格から総合力競争へ、市場レポ 25/08/22
マルコネクトがJS-Links登録、アジア越境EC支援 25/08/22
レスタス、井上紙袋の販売網活用し事業拡大へ 25/08/22
ギークプラス、AI活用オープンSCM「skylaa」発表 25/08/21
アパレル大手4社、業界の壁超え物流インフラ効率化 25/08/21
エコ配、江戸川拠点に自動仕分けソーター導入 25/08/20
ナルミヤ子ども服、越境ECで中国に本格展開 25/08/19
GoQSystem、Temuの公式パートナーに認定 25/08/19
ギフトEC戦略カンファレンス、表参道で8/28開催 25/08/19
Temu、繊維・アパレルの品質管理を強化 25/08/18
米DCLロジ、AI活用の新配送エンジン提供 25/08/18
モノタロウ、創業25周年に特設サイトで軌跡を紹介 25/08/18
EC市場拡大と物流危機を背景に配送革命目指す 25/08/15
「ポスト24年対応」掲げる物流施設の新潮流 25/08/15
米アマゾン、生鮮品即配サービスを開始 25/08/14
第2の開港へ、年間300万トン航空貨物ハブ構想 25/08/13
FedEx、台湾でLINE連携配送通知サービス 25/08/12
メルカリ、空調服の取引数が前年比1.7倍に 25/08/08
GreenBeans、横浜市西区など4区にエリア拡大 25/08/08
FedEx、フィリピン発国際EC配送のエリア拡大 25/08/08
マーケティングアソシ、EC物流最適化セミナー8/21 25/08/07
イオンモール、日清製粉岡山工場跡地を取得 25/08/07