首都圏の中小運送23社、ネット配送特化の協組立上げ 18/04/18
ビール4社、関西・中国-九州間で共同モーダル 18/04/03
ヤマト運輸、新規採用のSDすべてを正社員採用に 18/03/16
人手不足直撃、ゼロが中古車輸送の受注見合わせ 18/03/09
物流拠点のトラック待機時間削減、Hacobuが新開発 18/03/06
さんふらわあさつま、大阪・志布志航路で5/15デビュー 18/02/21
味の素物流、採用効率向上へ全地域子会社統合 18/02/19
JR貨物、3月繁忙期対策で輸送力9350トン増強 18/02/15
ヤマトとオイシックス、農産品物流効率化へ共同研究 17/11/20
関東西部運輸、違法残業改善せず再び書類送検 17/11/16
ヤマト、三重県でトヨタ部品三重共販と共同物流 17/10/03
ヤマト、東名大幹線輸送に25m連結トレーラ投入へ 17/09/19
全ト協、「トラック輸送産業の現状と課題」発刊 17/09/05
ドライバー不足対策へ、「魅力ある職場づくり」セミナー 17/07/31
女性ドライバーの雇用意欲「高い」、全ト協調査 17/07/25
三井不レジ、宅配ロッカー利用効率向上へ4対策 17/04/17
ホームロジと富士運輸、「スワップボディコンテナ」導入で連携 16/06/21
日本ミシュラン、運転者の定着率向上へ診断サービス 16/04/19
「輸送断られた」ことがある荷主5割、条件見直しは消極的 16/03/01
日東工業、女性がPJ率いる西日本物流拠点開設 15/09/29
ドライバー不足の理由「定着しないから」が最多、熊本県ト協調べ 15/03/17
ゼロ、4月16日から運賃を平均10%値上げ 15/03/16
SBS、ドライバー雇用の新会社設立を検討 14/08/12
ドライバー不足、大型化するほど不足感鮮明 14/06/03
「4月もドライバー不足」、運送事業者の6割、全ト協調べ 14/05/13