【四半期決算】山九2Q、輸出入作業増加、物流部門は好調 10/11/05
【四半期決算】東洋埠頭2Q、国内外で貨物量増加 10/11/02
【四半期決算】富士物流2Q、工業用ミシンなど堅調 10/11/01
【四半期決算】サンリツ2Q、3PLで医療機器関連伸びる 10/11/01
内外トランスライン、米物流グループのインド子会社を買収 10/11/01
東北国際物流戦略T、11/16から45ftコンテナの公道輸送実験 10/10/28
【四半期決算】丸運2Q、素材関連貨物が回復 10/10/27
鴻池運輸、羽田空港で新規業務を開始 10/10/21
双日、インド物流最大手と共同で物流インフラ事業へ参入 10/09/14
住友商事、米大手化粧品原料フォーミュレーターを完全子会社化 10/09/13
村田機械、新コンセプトの高速立体仕分けシステムを発売 10/09/02
【人事】上組8/31、9/1 10/08/27
エーアイティー、中国法人の深セン事務所を移転 10/08/23
【四半期決算】川西倉庫1Q、倉庫部門が低調 10/08/11
【四半期決算】ケイヒン1Q、通販商品の取り扱いが増化 10/08/10
【四半期決算】上組1Q、国内・国際物流ともに増加 10/08/09
神戸市長、ハイパー中枢港湾決定に「内航フィーダーの新展開評価」 10/08/06
【四半期決算】バンテック1Q、自動車の回復基調に乗り国内外とも伸長 10/08/06
西日本鉄道、オランダに国際物流拠点を開設 10/08/04
【四半期決算】東洋埠頭1Q、自動車運送が倉庫の落ち込みカバー 10/08/02
東レ、CO2排出量15%削減、グループで「連邦物流」展開 10/07/30
【四半期決算】丸運1Q、電子材料の輸出好調で増収 10/07/28
ティーエルロジコム、国際物流強化へ通関会社をM&A 10/07/26
日港協、港湾ITの取り組み強化で提言、「最後のチャンス」 10/07/15
日通、長江輸送網を強化、長江内航船会社と提携 10/07/12
住友倉庫、グローバルSCM拡充へAPLロジスティクスと提携 10/07/09
日通、31フィート鉄道コンテナの国際輸送を開発 10/07/08
【人事】上組6/29、7/1・10 10/06/29
センコー、中国・青島にアパレル検品・検針対応物流センター 10/06/25
アリババマーケティング、3都市で中小向け海外展開相談会 10/06/24
日通、台中間で高速海上混載サービスを開始 10/06/23
AIT、中国子会社の天津分公司が移転 10/06/18
近鉄エクスプレス、中国・煙台の輸出加工区に新会社 10/05/28
ヤマトホールディングス、ネット通販対応など2年間で2000億円投資 10/04/22
アイスランド噴火、国際物流混乱で荷主企業にも影響広がる 10/04/20