物流連懇談会、西濃田口副社長がロジ戦略で講演 25/04/25
AIデータ、生産管理AI活用フォーラム開催 25/03/05
国交省、歩道や路肩など人中心の利活用を議論 25/03/05
国際物流リターナブル容器活用セミナー、1/29 24/12/20
マイナビ、ドライバー時給は三大都市圏で1459円 24/11/18
草加市の機動力と柔軟性備える新拠点、CPD草加 24/05/22
JILS、物流事業者の情報交流会を開催 24/04/03
貿易業務をDX、紙やり取り実務で業務負荷削減 24/03/28
ドローンビジネス市場、5年後に9000億円 24/03/14
JR東の多機能ロッカー、キャッシュレス可能に 24/03/14
ナウト、都築電気と相互代理店契約で拡販 24/02/20
ニチレイロジ、5年ぶりフォークリフト競技大会 24/02/15
物流連、脱炭素推進で情報交換会 24/02/14
スペクティ、南海トラフ被害想定無料公開 24/02/13
エニキャリ、自転車配達員拠点を東京・神田に新設 24/01/25
キテラ、商船三井さんふらわあにキテラビズを導入 24/01/25
スペクティと札幌災害情報が提携合意|短報 23/04/05
千葉県、産廃収集運搬業1社の許可取消し処分 20/10/15
入出荷予約「テレサ・リザーブ」に新機能 19/12/23
国交省、e5ラボのゼロエミEV船開発計画を認定・補助 19/11/01
日本郵船、社長が船長・機関長と意見交換 19/08/09
イージスAPP運送業2に連続運転アラート機能 19/08/08
souco、物流倉庫シェアリングサービス提供開始 19/06/28
懐かしの「国鉄冷蔵コンテナ」が保冷バッグに 19/03/07
日通、静脈物流の実績と取り組みPR 16/10/06
全ト協・政治連盟、11日に業界の要望実現する会 15/11/06
NSW、モバイルオムニチャネル戦略で講演、9/8 東京 15/08/28
日本郵船、東京と今治で安全推進会議 15/07/29
ビズネット、24日に販売ソリューションセミナー 15/07/09
エリアリンク、事業拡大受けストレージ本部を新設 15/04/15
ビズネット、千代田区九段北へ本社移転 15/04/13
日本船主協会、海運講習会に20社122人の新入社員 15/04/07
日産、千代田区のレンタサイクル事業でEVトラック実験 15/03/16
JILS、国内4都市で新年イベント、日立物流・鈴木会長ら講演 14/11/27