ロジスティクス全日本トラック協会と全日本トラック事業政治連盟は11日、東京都千代田区の憲政記念館で、自民党トラック輸送振興議員連盟と公明党トラック問題議員懇話会所属の国会議員150人、全国のトラック運送事業者150人が出席する「トラック業界の要望を実現する会」を開催する。
実現する会では、高速道路料金の大口・多頻度割引き最大5割を継続することなど、来年度税制改正・予算への要望事項を確認し、議連所属の国会議員と意見交換、議連・懇話会による決議を経てシュプレヒコールで締めくくる。
ロジスティクス全日本トラック協会と全日本トラック事業政治連盟は11日、東京都千代田区の憲政記念館で、自民党トラック輸送振興議員連盟と公明党トラック問題議員懇話会所属の国会議員150人、全国のトラック運送事業者150人が出席する「トラック業界の要望を実現する会」を開催する。
実現する会では、高速道路料金の大口・多頻度割引き最大5割を継続することなど、来年度税制改正・予算への要望事項を確認し、議連所属の国会議員と意見交換、議連・懇話会による決議を経てシュプレヒコールで締めくくる。

全ト協、自公トラック議連に燃料対策訴える 13/11/11
全ト協、「要望を実現する会」開催、自民・公明議連が決議 14/11/14
高速割引継続など求めトラック事業者が集結 15/11/16
全ト協、公明党に雇調金特例措置の延長要望 20/08/27
全ト協、2日で国会議員12人に陳情 13/11/21

Hacobuと日野自、荷待ち時間削減へ共同実証 25/11/05
ヤマト、宅急便に当日配送と同一都道府県運賃を新設 25/11/05
渋沢倉庫、習志野市に飲料物流専用の新拠点 25/11/05
消費者8割がドライバーのサングラス着用に賛成 25/11/05
ECOMMIT、しまむら900店舗で衣料品回収 25/11/05
シーバロジ、スペインでEV車の長距離輸送実証 25/11/05
アズコム丸和2Q、3PLとEC輸送がけん引し増益 25/11/05
川崎汽船2Q、減収減益もエネルギー船が収益下支え 25/11/05
日本郵船、マリンDX機器搭載の自動車船を発注 25/11/05
ZOZO、全拠点で再エネルギー導入 25/11/05
NXHD、鳥取で27回目の森林育成活動 25/11/05
バディネット、ロボットデリバリー協会に参画 25/11/05
台東区で観光回遊促進、新鋭4社が地域共創PJ 25/11/05
SBSホールディングス、新卒採用サイトを刷新 25/11/05
自動車安全運転センター、創立50周年記念シンポ 25/11/05