NEXCO中グループ、台湾・清水SAでインバウンドPR 24/11/27
CBクラウド、沖縄で配送事業を拡大し雇用創出へ 21/08/04
川崎近海汽船、コロナ禍で常陸那珂への寄港休止 21/06/18
川崎近海汽船、清水・大分事務所の名称変更 19/06/27
栗林商船、清水寄港で東京・大阪内航シフト促す 18/04/16
リョービ、静岡工場の敷地に新倉庫建設 17/02/13
川崎近海、清水-大分航路に北王丸投入 16/08/01
名古屋税関、中学校の薬物乱用防止教室で講演 14/09/10
中部運輸局、緊急輸送体制確保へ物流連携訓練 12/06/14
清水建設、立体自動倉庫の荷崩れ防止技術を確立 12/06/12
川崎汽船、日本-タイサービスを改編 12/03/23
G6アライアンス、欧州航路の共同運航開始を前倒し 12/02/09
東海埠頭(静岡)、清水木材倉庫を合併 12/02/01
引越荷物の運送[住宅金融支援機構] 11/12/16
ヤマト運輸、名古屋市でメール便1300冊廃棄 11/12/08
福通、福島県広野町で集配業務を再開 11/11/21
韓進海運、新たな東南アジア航路を開設 11/10/19
全国フォークリフト大会、日通・林氏が優勝 11/10/18
ヤマサ醤油、成田市に新たな生産・物流拠点 11/08/31
住友倉庫、米ウエストウッドシッピング社の買収に最終合意 11/06/13
国交省、国際バルク戦略港湾に10港、室蘭、清水・田子の浦は落選 11/05/31
丸運、東京・京浜島に新物流センターを建設 11/05/02
東栄リーファーライン、超低温冷蔵船で無償輸送 11/03/28
東京エレクトロンデバイス、地震・停電・燃料不足で集配受託停止 11/03/16
静岡県東部で震度6強、東名・中央道が通行止め 11/03/16
海豊国際航運、港湾・ターミナル業務が正常化 11/03/14
【人事】川崎汽船3/31 10/12/24
国際バルク戦略港湾、最終選定前に応募港湾が再プレゼン 10/12/09
日通、欧州発日本向け海上混載一貫輸送サービスを拡充 10/10/26
国交省、19日から国際バルク戦略港湾のプレゼン開始 10/08/17
プロロジス、「市川II」を三井物産L&Pと共同保有 10/08/17
国際バルク戦略港湾、名古屋港など11港湾が応募 10/08/05
遠州トラック、6/24付人事 10/06/24
日本船主協会、内航船員確保へ海技教育機構各校と意見交換 10/06/14
日通、清水港発の海上混載サービス開始 10/06/14
共同印刷、物流効率向上へ医薬・産業資材棟 10/04/22