シグマクシス、SAPアワード最優秀賞を受賞 25/03/07
国交省、空飛ぶクルマ専用離着陸場を設立 25/01/28
APT、荷主CLOを支援する新サービスを開始 24/09/05
NEXCO中日本、今春に23のETC専用料金所を運用開始 24/02/06
アッカ、スカイポッドをDPL平塚に導入 23/06/28
日本製紙、木材チップ船の配船計画をAIで最適化 23/06/14
ティアフォー、自動運転開発支援PFを提供|短報 22/11/04
はぴロジ、情報セキュリティ管理規格で認証|短報 22/08/04
サラヤ、堺に感染症対策品の工場・危険物倉庫 22/03/24
商船三井、自動車船の配船最適化システム運用開始 21/05/31
ニトリが石狩に物流センター、札幌の機能移転へ 21/05/13
ダイアログ、EC向けフルフィル「イエローテール」 21/03/19
「駅からのみち」第2回(コラム連載) 20/04/17
ウチダエスコ、「MFLP船橋II」にIT総合支援拠点 20/03/12
次世代冷蔵倉庫の開発で東急不・三井・ニチレイ提携 20/02/28
ブックオフ、日本製紙と古紙8000トンをリサイクル 20/02/18
トランスコスモス、需要受け「ECセンター北柏」拡張 20/01/09
IP無線アプリが示す現場効率化の新たな可能性 19/12/03
INDUSTRIAL-X、現場向けネットセキュリティ新会社 19/11/18
スマート工場・倉庫の開設支援へ共同事業体創立 19/08/27
日通、汚破損・二段積載・全輸送モード対応の新器材 19/08/23
荷主にホワイト物流自主行動宣言促す動き、全ト協 19/08/01
佐川、大量荷受け顧客に受領印省力化の新サービス 19/07/10
シーネット、中国でクラウド型サービスの環境改善 16/11/14
日立システムズ、ドローン運用の代行・支援を開始 16/09/13
ロジザード、通販物流運用セミナーの大阪開催を拡大 16/02/09
フェリー乗船時の拘束時間、9/1からすべて「休息」扱い 15/08/21
フルキャスト、Web登録説明会システムの本格運用開始 15/07/28
BMW、独ミュンヘンに40トンのEVトラック投入 15/07/08
CRE、投資不動産の運用子会社を設立 15/06/11
関西電力、BPシンガポールとLNG船運用で協力検討 15/05/29