軽貨物のT・K・S、EV軽バンを導入 25/08/08
綿半HD食用油回収2500L達成、燃料化で環境貢献 25/07/18
キヤノンITS、フジトランスへ財務システム導入 25/06/26
愛媛県、松山港の脱炭素化推進計画を策定 25/06/17
スマート置き配、全国1.5万棟に普及 25/04/22
音更町農協、長芋の緩衝材変更でコスト削減 25/04/21
北海道経済産業局、デジタルで共同輸配送の実証実験 25/04/03
今治造船、ばら積み運搬船引渡し 25/04/03
エア・ウォーター、リョーサンと提携 25/03/18
西日本鉄道、サステナビリティレポートを発行 25/02/25
ヨロズ物流、エコドライバー発表 25/02/12
207、荷主企業向け配送ネットワーク付きTMS 25/01/30
商船三井、推進性能劣化追跡アプリをリリース 24/09/26
ルノートラック、6年連続エコバディスゴールド認証 24/09/25
MOL PLUS、Signolに出資でGHG削減支援 24/09/03
国交省、交通運輸技術開発推進制度で5件を採択 24/08/19
ボルボトラック、EV総走行距離が8000万キロに 24/06/25
アルプス物流、EV車初導入で環境対策進める 24/04/03
グリコ、段ボール原紙の共同調達で環境負荷削減 23/06/15
日鉄興和不、尼崎に物流施設が完成 23/04/06
横浜の倉庫拡充で電子部品など対応、アルプス物流 22/11/07
NTT東、クックパッド宅配BOXを自社に設置|短報 22/07/15
佐川・JR貨物・JALが自転車輸送で連携、環境負荷減 22/07/06
JPR、貸パレット業界初のグリーンローン契約 21/08/02
澁澤倉庫、飲料4社との内航船共同配送で表彰 21/06/23
JILS、「物流環境大賞」募集開始・2/28まで 20/01/09