丸運傘下の液体輸送3社が合併 14/02/27
まるいち汽船(広島)、啓洋海運を合併 14/02/27
日通帯広運輸、日通帯広流通など2社を吸収合併 14/02/26
JX日鉱日石タンカー(東京)、JX日鉱日石シッピングを合併 14/02/26
久慈港運(岩手)、CCKを合併 14/02/25
サンワ運輸(愛知)、サンワ商事を合併 14/02/21
大塚梱包運輸(栃木)、ワンウェイクラブを合併 14/02/21
椿本マシナリー(大阪)、北海道椿本チエインを合併 14/02/20
尾道輸送センター(広島)、尾道諸品物流センターを合併 14/02/20
三ッ輪物流(北海道)、東部サービスを合併 14/02/20
丸全昭和運輸、横浜・川崎市の子会社を統合 14/02/18
東工運輸(東京)、東江産業を合併 14/02/18
神中運輸(神奈川)、川島自動車整備工場を合併 14/02/14
中野運送(愛知)、ナカノメディアを合併 14/02/12
名糖運輸、全酪連物流子会社の株式65%取得 14/01/29
四国高速(徳島)、堀江急配を合併 14/01/29
独ハパッグロイド、チリCSAV統合で覚書締結 14/01/24
アダストリアHD、物流・生産管理子会社を統合 14/01/23
小樽倉庫(北海道)、清和を合併 14/01/22
カンダHD、フォワーディング子会社を統合 14/01/20
ワッツ、輸入・仕入子会社を吸収合併 14/01/14
三和梱包運輸(岐阜)、スイミングスクール合併 14/01/10
南越海陸輸送(鹿児島)、クリモクを合併 13/12/26
デンソーウェーブ、デンソーエレックスと経営統合 13/12/04
丸沼倉庫(埼玉)、丸沼芸術の森を合併 13/11/22
ユニトラ海運(東京)、ユニトラマリタイムを合併 13/11/22
河井ローダー運輸、日工運輸(北海道)を合併 13/11/22
ダイセーロジスティクス(東京)、丸井倉庫を合併 13/11/22
土屋自動車運輸(東京)、土屋物流システムを合併 13/11/05
北光海運(石川)、北海産業を合併 13/11/01
極洋、海運子会社を合併 13/11/01
ベン・ライングループ、傘下の海貨3社を再編 13/10/31
韓国・釜山港、埠頭運営3社が年内に統合 13/10/24
第一精工、シンガポール子会社2社が合併 13/10/23
和田海運(福岡)、鉄進汽船を合併 13/10/18
両毛ロジテム(栃木)、両毛ロジサービスを合併 13/10/08
モリセ(長崎)、森瀬運送を合併 13/10/02
丸運、東日本の子会社統合、新会社発足 13/10/01
日本郵船、NYKバルクPJ貨物輸送を設立 13/10/01
東和運輸(神奈川)、東和を合併 13/09/26
イトー急行(愛知)、イトーエクスプレスを合併 13/09/26
日本梱包運輸倉庫、11月に信栄倉庫を吸収合併 13/09/09
ツルハ、ウエダ薬局を吸収合併 13/09/03
UDトラックス、国内3社が14年1月に合併 13/09/03
開発運輸(岩手)、開発タイヤを合併 13/08/22
三井倉庫エクスプレス、MSエアカーゴを合併 13/08/21
丸運、東日本の運送子会社5社が合併 13/08/21
旭運輸(北海道)、旭物流サービスを合併 13/08/20
丸運、東日本の運送子会社統合、10月に新会社 13/08/05
トーハン、物流系子会社統合、3PLで売上3割増狙う 13/08/02
東札幌輸送(北海道)、日真輸送を合併 13/07/29
岡野バルブ製造、子会社2社を統合 13/07/16
香美運送(東京)、ロジ(埼玉)を合併 13/07/11
小田物流(大阪)、関西総合運輸を合併 13/07/10
トラボックス(東京)、洋菓子製造会社を合併 13/06/24
若生技建(宮城)、若生技建運輸を合併 13/06/24
バンテック、地域子会社2社を統合 13/06/17
新学社、物流子会社2社を吸収合併 13/06/10
ヤマハ発動機、無人ヘリ販売子会社を吸収合併 13/05/29
東邦HD、調剤薬局5社の統合協議を開始 13/05/27
サッポロ、物流統合、サッポログループ物流が発足 13/05/27
サンデリバリーサービス(京都)、フロムオーを合併 13/05/24
ちひろインターナショナル(東京)、3社を合併 13/05/24
栄協(静岡)、下田運送と廣和交通を吸収合併 13/05/22
JX日鉱日石、海運会社の統合を延期 13/05/17
バンテック、大阪、横浜の子会社2社を統合 13/05/16
トヨタサービスセンター神奈川、神豊輸送を合併 13/05/13
国立倉庫(東京)、国立ロジスティクスを合併 13/05/13
丸佐運輸(秋田)、佐藤建材を合併 13/04/30
吉村(山口)、長州運輸機工を合併 13/04/30
松栄倉庫(大阪)、松下シティアスを合併 13/04/26
大東汽船(愛媛)、赤尾汽船を合併 13/04/17
三ツ輪物流(北海道)、三ツ輪陸運を合併 13/04/15
三洋汽船(岡山)、白石フェリーを合併 13/04/11
フジトランス、子会社を統合 13/04/02
日本郵船、日之出郵船とNYKGBを10月に統合 13/03/28
JX日鉱日石、海運子会社2社を7月に統合 13/03/28
一志運輸(三重)、高岡ハイヤーを合併 13/03/28
協栄輸送(神奈川)、関東サービスを合併 13/03/27
毎通運輸(福岡)、毎日流通サービスを合併 13/03/25
中央海陸運輸(大阪)、大栄梱包物流倉庫を合併 13/03/25
国交省、日鉄住金物流の合併計画を認定 13/03/25
マルハニチロHD、中核5社を合併 13/03/15
小田原倉庫運輸(神奈川)、関連会社を統合 13/03/15
室町ケミカル(福岡)、物流子会社を吸収合併 13/03/13
三和油業(兵庫)、三和運輸倉庫を合併 13/03/07
佐渡汽船、日本海内航汽船を合併 13/03/01
丸運、中国地区の石油輸送2社を統合 13/02/27
阪南倉庫(大阪)、リューズテンを合併 13/02/27
ユタカ回漕店(東京)、臼倉回漕店を合併 13/02/26
四国輸送(香川)、宮本産業を合併 13/02/26
日興倉庫(東京)、ニツコービジネスを合併 13/02/26
根本運輸(千葉)、パワークリエイトを合併 13/02/26
山崎木材(青森)、丸山運送を合併 13/02/26
啓和運輸(埼玉)、平成運輸を合併 13/02/26
国際石油開発帝石、石油貯蔵と物流子会社を統合 13/02/25
アサヒ物流(兵庫)、ハーツフードサービスを合併 13/02/25
全日本ライン、グループ会社に事業移管 13/02/22
和秀、物流子会社と消費者向け販売部門を統合 13/02/22
大王紙運輸、エリエール運輸など5社を吸収合併 13/02/22
タカラトミーマーケ(東京)、タカラトミーロジを合併 13/02/22
都運送(栃木)、ランバックスを合併 13/02/21
松木商事(神奈川)、Mライントランスポートを合併 13/02/21
平田倉庫(東京)、小牧紙流通センターを合併 13/02/20
義勇海運(兵庫)、義勇テクノを合併 13/02/18
TLロジサービス(千葉)、京浜海陸を合併 13/02/18
田辺汽船(大分)、東豊汽船を合併 13/02/15
丸千運輸(茨城)、マルセンを合併 13/02/08
和工業(静岡)、沼津物流を合併 13/02/07
ヤマハ、国内楽器販売8社を統合 13/02/06
埼玉ブロック運輸(東京)、漆原運輸を合併 13/02/06
フジトランス、子会社2社を統合 13/02/05
日本ルツボ、物流子会社を吸収合併 13/02/05
赤帽連合会、営業子会社を統合 13/02/04
タカラスタンダード、和歌山タカラ工業を吸収合併 13/02/04
福山通運、福通エクスプレス4社を統合 13/02/01
新日本流通サービス(大阪)、東名配送センターを合併 13/02/01
図書印刷、収益力強化へ事業再編 13/01/29
日販、物流子会社を吸収合併 13/01/28
ディノス、子会社を吸収合併 13/01/25
いわさきコーポレーション(鹿児島)、鹿児島商船を合併 13/01/25
まるだい運輸倉庫(神奈川)、大栄を合併 13/01/24
四国輸送(香川)、坂出組を合併 13/01/22
新日鉄住金、厚板溶断加工事業を統合 13/01/21
中栄マリン(岡山)、真備通商を合併 13/01/21
阿南自動車(長野)、全国白帽JSE宅配便を合併 13/01/18
大阪トナミ運輸、関西トナミ運輸を合併 13/01/18
JA全農青果センター(埼玉)、全農青果サービスを合併 13/01/18
福岡ロジサービス(福岡)、関連物流会社を合併 13/01/10
アスクル、個人向け通販子会社を合併 13/01/08
パル、子会社のTHREADを吸収合併 13/01/07
CBRE、関連会社を吸収合併 13/01/04
JFE条鋼、グループ2社を統合 13/01/04
トータル物流(熊本)、2社を吸収合併 12/12/28
富山冷蔵(富山)、富山中央水産を合併 12/12/28
愛新物流(愛媛)、愛新運輸を合併 12/12/28
興洋海運(東京)、たまがわ興産を合併 12/12/28
岩崎電気、テイトデンキを吸収合併 12/12/27
進徳海運(広島)、福万海運と進徳HDを合併 12/12/26
ミタチ産業、子会社の大洋電機を吸収合併 12/12/18
福岡物流センター(福岡)、福岡物流を合併 12/12/14
協栄流通(埼玉)、コープ運輸(千葉)を合併 12/12/03
東京リスマチック、羽陽美術印刷を吸収合併 12/11/26
堺化学、医薬事業をカイゲンに統合 12/11/21
ダイセーロジスティクス(東京)、子会社を吸収合併 12/11/21
CBRE、オキュパイアサービス部門を吸収合併 12/11/21
友田運送(静岡)、ティーエム産業を合併 12/11/20
香美運送(東京)、香美倉庫を合併 12/11/15
佐渡汽船、日本海内航汽船と合併方針固める 12/11/12
大原運輸(岐阜)、大原商事を合併 12/11/02