青森県内3か所で価格転嫁サポートセミナー 25/02/04
東京センチュリー、LNG輸送船保有会社に出資 24/11/01
国際戦略港湾、荷さばき施設特別税制延長を要望 24/08/28
商船三井、台湾洋上風力発電向けSOV事業拡大 24/06/28
岡山県貨物運送、サステナ活動のサイト開設 24/06/27
国交省、SAF導入促進に向けた官民協議会を開催 24/06/26
マースク、化石燃料の追加料金を一本化 24/06/12
非化石エネルギー転換補助の公募開始、国交省 24/06/12
丸運1Q、半導体低迷で減収も運賃改定などで増益 23/08/09
商船三井とChevron、海運のGHG削減で提携|短報 23/06/23
新潟運輸、8年連続省エネ優良事業者Sランク|短報 23/05/30
商船三井、FPSO事業推進へ三井海洋開発に出資 23/05/01
ブリヂストン、器用な「手」で物流現場の問題解決へ 23/01/19
経常収支6兆円超減る、22年上期・国際収支|短報 22/11/09
名古屋港の上半期は輸出入とも増加、黒字は縮小 22/10/25
伊藤忠、南アでアンモニア供給網構築へ協業|短報 22/09/05
商船三井、海中の微細プラのエネルギー転換に成功 21/11/19
ONE、各国政府に海運脱炭素化促す提言に賛同 21/09/27
SBS、年内にも古河電工の物流子会社買収 21/04/27
委託するのか自社でやるのか(前編)/解説 21/02/15
大阪府・市、府下9港一元運用で60万TEU上積み目指す 20/11/26
浪江町で水素サプライチェーンの事業化調査 20/08/18
物流×エネルギー計画策定補助事業2次公募開始 20/08/17
川崎汽船・明珍社長「安全・環境・品質を一層強化」 20/01/08
日本郵船、新三次元物理探査船「たんさ」就航 19/10/30
軽油127.8円で4週間ぶりの値下がり 19/10/17
日商エレ、DX用いた物流実現へラボ設立 19/07/30
商船三井、インドネシア創業25周年パーティ開催 19/07/30
リンナイ、85億円投じ春日井市に大型物流センター 18/06/18
トヨタとシェル社、米でFCトラック向け水素ステーション 18/04/23
貨物部門の最終エネルギー消費量、2年度連続で減少 16/04/15
Misumi、配送センター子会社を再編 16/02/24
貨物部門の最終エネルギー消費量、90年比で21.2%減 14/11/17