グリーンコープ、高性能冷凍容器・蓄冷剤を導入 25/04/11
シャープ、ドライアイス代替の適温蓄冷材を発売 24/10/24
治験・臨床研究の検体輸送で2社が業務提携 24/08/09
配送時ドライアイスを蓄冷材に、コロワイド|短報 22/10/17
フクシマガリレイ、冷媒いらずの保温輸送庫発売 22/04/06
堀場製作所、マイナス99度まで測れる新機能を開発 22/01/28
カネカ、マイナス60度以下の定温輸送を実現 22/01/11
ANA、CO2削減で機内のドライアイス使用中止 21/09/16
日本ハネウェル、低温作業向けCO2検知器を発売 21/07/28
和歌山の物流機器メーカー、凍りやすい保冷剤開発 21/07/26
シャープ、ドライアイスに代わる「適温蓄冷材」 21/05/24
米Cセーフ社、コロナワクチン用に断熱コンテナ 21/05/06
岩谷産業、出し入れしやすい-75度保冷箱発売 21/02/16
米ペリカン社、氷点下80度対応のワクチン輸送ツール 20/12/21
厚労省、コロナワクチンの国内物流構築本格化 20/12/10
米運輸省、ワクチン輸送に向け規制緩和など準備急ぐ 20/12/02
イノアック社、自社保冷箱で72時間氷点下70度保持 20/11/26
LOTポーランド航空、危険品貨物予約時に申告書確認 20/07/22
日本郵船、CO2削減の国際プロジェクトに参画 19/12/04
フェデックス、ヘルスケア向け温度管理輸送刷新 19/08/01
NTTロジ、レンタル機器自動クリーニング用ロボット導入 19/03/04
昭和電工子会社がドライアイス値上げ、原料・物流費高騰に「限界」 16/12/22
英インターワミ、日本でメディカル輸送を本格化 15/11/10